腐女子の妻に未来はないですか?

回答15 + お礼6 HIT数 14402 あ+ あ-


2012/10/16 14:06(更新日時)

結婚6年目です。去年、夫に腐女子である事がばれました。
腐女子というのは、男性同士の恋愛を愛好する女性の事です。でも、ちゃんとリアルとは違うとわきまえていますし、個人的に楽しむファンタジーだと思っています。

その時は何とか夫との関係を修復する事ができたのですが、最近、パソコンの履歴(消していましたが)を修復されて、まだ腐女子である事を知られてしまいました。

夫は腐女子が大嫌いです。

前回ばれた時は、私がもうそのようなサイトを見ないようにすると言っても『信用できない。やめると言ってもやめられる訳がない。頭の中で考えてたら意味がない』と突っぱねられたので、なんとなくぐだぐだのまま時間が過ぎてしまいました。

そして、今回またばれてからは、以前より怒りと憎しみが深いです。
少し前までは『腐女子でも愛してる』と言っていたのに、やはり受け入れては貰えていなかったのですね。

これから先の事を考えると途方に暮れます。

色んな意見が聞きたいです。忌憚のないレスをお願いします。

No.1862791 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

レスありがとうございます。

夫と付き合っていた時は、丁度腐女子から遠のいていて、このまま自然にやめると思っていました。
再発したのは、一年前です。再発した途端、パソコンの中を見られてばれました。

そもそも、共有のパソコンに制限、という発想すらなかったのですが、確かにプライバシーを守るのは大事な事でしたね。迂闊でした。

夫の腐女子に対する嫌悪感は凄まじく、受け入れる事は無理そうです。

本当に、男がAVやエロ本隠してるのは容認されるのに、何故BLはそんなにも駄目なのか・・・同じく現実ではないファンタジーをこっそり楽しんでいるのは同じだと思うのですが・・・。

それでも夫に不快な思いをさせたのは確かだから、どうにかして夫の気持ちを癒せるか考えているのですが、元々考え方や性格が正反対に近いので、やる事も言う事も全て裏目に出ているような・・・。
途方に暮れてしまいます。

引き続きレス頂けると有り難いです。
宜しくお願いいたします。

No.11

レスありがとうございます。

皆様のご意見を読んで色々考えてみました。
もし夫に特殊な性癖があったら。
個人的にこっそり楽しむ分には許容できます。流石に子供たちの前で大っぴらにしなければですが、理解出来ないけれど、受け入れると思います。

昔から、人間の数だけ個性があると思っていたので、その辺りの許容範囲は広いです。

夫とは考え方や性格が違うので、私が色々許容できる事を同じように夫に求めるのは難しいと思います。
だから、どうする事が得策なのか全く分かりません。

夫にとって、隠れてそのようなサイトを見ていた事自体が許せないようです。
もう見るのをやめると言っても信じられないと。
ばれなければ何をしてもいいのかと、犯罪者扱いです。

私は、本当にもう夫のためにやめるつもりなのですが・・・。

こうも憎しみを向けられると、これからの生活が憂鬱です。
私は、女は愛されて望まれて結婚するのが幸せなのだと信じて夫と結婚しました。
実際、幸せでした。
でも、このような事態になり、幸せが揺らいでいます。

この趣味が受け入れられないだけで、私自身が嫌になった訳ではないのでなければ、私はこれからも夫と関係を修復するために全力を尽くしますが、そうでなければ・・・光が見えません。

本当に、どうしたらいいのか・・・。

引き続きレスをお待ちしております。


No.15

レスありがとうございます。

ああ・・・本当に12の方が夫の言わんとする事なのでしょう。
反省はしています。
ただ、夫に隠していた事に関しては心の底から悪かったと思えるのですが、腐女子の存在や腐女子のサイトを見る事自体が犯罪と言われる事に関しては、賛同できかねています・・・。
そこを夫に見抜かれているのでしょうね。
だから、反省しているというのは、夫から見たら形だけなのでしょうね。

いくら最初に腐女子である事を知られた時に、『やめると言っても信じられない。やめると言うな。見たいなら見ればいいだろう』と言われたからといって、それを真に受けた私が馬鹿でした。

今回、夫と衝突するのを承知(普段意見が対立すると夫の意見を立てますが)で、受け入れて貰えないかと打診しましたが、無理でした。
開き直りと取られたようです。
受け入れられる訳がないだろう、と言われました。

夫が自意識過剰かどうかは・・・分かりませんが、もしかしたらあるかもしれません。
モテ系の人なので、自分に自信がたっぷりあるようなので。

世の中には、奥様がその趣味でも受け入れてくれる旦那様もいらっしゃるようですが、そのような話を聞くととても羨ましいです。
羨んでも仕方ないと分かってはいますが・・・。

引き続き、宜しくお願いいたします。


No.18

レスありがとうございます。

夫は離婚する気は全くありません。
一生離さないから、側で償えと言います。
そんなに憎しみが強いのなら、お互いの幸せの為に離れるのも致し方ないと私は思うのですが・・・。
愛がない生活というのは、私にとって耐え難いです。
夫にモラハラの気は多少ありますね。
とにかく自分が!の人ですので。自分が良いと思ったら、それが世間的に法律的に駄目な事でも押し通します。
その辺りがどうも私には理解出来ないのですが・・・。

夫と駆け引きしようとは思いません。
難癖だとしても、こちらが寄り添える限り、夫に寄り添いたいと思います。

特殊な性癖についてですが、やっぱり人に迷惑をかけたりしない限りは許容できます。
流石に私にスカトロを強要されたら、無理である事を伝えますが、私に分からないようにひっそり楽しんでくれれば問題ないです。
やはりこういう意見は少数派なのでしょうか。
人の数だけ個性と性癖があってもいいと思うのですが・・・。

No.19

ご報告です。夫の方から『(隠していた事を)許す方向で考えている。でもまだしばらくはイライラしてると思う。今回の事の代償は大きい。今後、俺が何をやらかしても許せ』という様な事を言われました。

何をやらかす気なのか分からないのが怖いですが、夫から予想外の歩み寄り(?)です。
愛も冷めたと思いきや、まだ愛してると言ってくれた夫との関係を修復していけるように頑張ろうと思います。
レスして下さった方々、ありがとうございました。

No.21

レスありがとうございます。
嫌なものは嫌、それは誰にでもあるから仕方ないですよね。
私は夫がアイドルおたくでも平気ですが、仕事休んでライブツアーで全国追っかけ回すくらいになったら嫌ですね。
仕事に支障が出るから。
そうでなければ構いませんが。

世間では、旦那様がAV見るのも嫌という奥様も多いようですしね・・・。
感じ方は本当に人それぞれですね。

何にせよ、こんな状況になっても愛してると言ってくれた夫に感謝して、一日も早く元通りの関係を築けるように頑張ります。

いつも笑顔でいたいですものね。

ありがとうございました(^ ^)


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧