自己中心発言

回答2 + お礼1 HIT数 1388 あ+ あ-

おばかさん( 38 ♂ )
12/10/28 15:15(更新日時)

自己中心的な投稿です。批判は覚悟してますが、できれば批判される方は無視して欲しいです🙇 私の希望一部 1高速道路の北陸道 敦賀から大阪まで建設して欲しい(米原経由で大阪は遠い😢)2自動車専用道路で対面通行で煽る車は自動車専用道路を利用しないで欲しい(逃げる場所がない 緊急避難待避所も煽り行為で見過ごす)3鉄道好きなら覚えているでしょうか?昔の新幹線と新快速の停車駅が極端に少なかったこと 一時間に一本で良いから復活を(新幹線なら東京→名古屋→京都→新大阪→岡山→広島→小倉→博多だけでしたよね 一部のひかりは)地域鉄道編 姫路から岡山まで快速を走らせて欲しい(利用客が少ないのは承知の要望 姫路→網干→相生→上郡→和気→東岡山→岡山の山陽本線路線と姫路→網干→相生→播州赤穂→日生→伊部→西大寺(祭りだけ停車駅)→東岡山→岡山の赤穂線 4超マニアの話 私鉄山陽電車の特急の停車駅の間引き 酷い特急は須磨駅から神戸くらいまで各駅停車 特急じゃない😢 姫路→飾磨→明石→新開地→神戸→三宮→梅田くらいの夢特急があっても良いとおもう 一部だけですがわがままな思いです 何かすっきりしました

タグ

No.1865953 12/10/20 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/21 00:02
通行人1 

私鉄の特急って確かに各駅停車の区間があるよね☺
あれは本当にヤダ。

関西の鉄道で京都から大阪の間なんだけど、JRと阪急と京阪、ちょっと遠回りで近鉄があるけど、どれが一番いいのかな😚

No.2 12/10/21 00:15
お礼

質問からそれますが 神戸から大阪を移動する場合 昔話 阪○は高級(ワインレッドが高級感演出?) J○が普通 ○神が一般庶民の電車と言われてました 理由はわかりますが、確かに阪○はスピードも早く快適ですが で大阪→京都なら時間だけならJ○に私はします 京○は始発駅が不便だから

No.3 12/10/28 15:15
学生さん3 ( 10代 ♀ )

東京住みの上にあんまり🚃に詳しくないので、的外れだったらごめんなさい💦

昔の🚅ひかりは、新横浜にも品川にも停まらなかったですからね。

でも残念なことに、なぜか停車駅っていうのは増える運命😔。新富士みたいな不要駅が出来たり👎

大阪~京都間も、新快速はノンストップ、競合する阪急特急も十三~西院ノンストップ、京阪も京橋~七条ノンストップっていう時代がありましたよね。古き良き時代。

山陽特急は、確かに特急の名に値しませんね💦。急行も無いのに、なぜ特急なんでしょう➰

近鉄特急(アーバンライナー)を、名古屋から大阪難波(近鉄難波)、阪神、山陽電鉄経由で山陽姫路まで直通運転させたら魅力ありますよね✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧