昔のいじめによる後遺症。

回答8 + お礼0 HIT数 2490 あ+ あ-

えみ★( 25 ♀ FinKCd )
12/10/21 09:20(更新日時)

初めまして。
よかったら私の悩みを聞いてください。
私は中学時代いじめにあっていました。
毎日生きてるのが嫌で嫌でしかたなかったあの頃。
クラスメイトから無視をされ存在を消されました。
毎日死ねという手紙が入っていました。
臭い汚いと笑われ私が給食当番だと誰も受け取ってくれませんでした。
私は生きていたらみんなが不快になる。
死んでくれ。死ね。といわれました。
私は辛くて辛くて中学二年から不登校になりました。
それでも毎日人に笑われているような。
悪口をいわれているような。
そんな気が気じゃない毎日を過ごしました。
中学時代不登校だった私は高校進学はしたくないと親や先生に訴えましたが今の時代はとにかく高校卒業資格がないといけないと説得され定時制高校に進学することになりました。
高校では中学の二の舞になりたくないと一生懸命笑顔を作り明るい子を演じ馴染むことができました。
友人は多くでき日々が輝きました。
しかしふとした時中学時代の同級生の笑い声が聞こえるのです。
そこにいない同級生の笑い声が次第に大きくなり私は動けなくなりました。
高校は友人関係が複雑になりましたがなんとか卒業しました。
介護の専門学校へ進学し勉学におわれ友人らしい友人もできず卒業しました。
今は特養で働いていますがまだ中学時代の同級生の笑い声が追いかけてきます。
日々強く反響し私を苦しめます。
忘れたいのに私はまだ暗いそこから抜け出せません。
私はおかしいのでしょうか?
気にしすぎなのでしょうか?
私このままじゃおかしくなりそうです。
みなさんの意見が聞けたら幸いです。

No.1865956 12/10/20 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/20 23:57
ゆり ( 20代 ♀ K8eo )

わたしもです。でも、高校生からは変わろうと努力し、とても良い三年を過ごせました。今は大学三年目です。たまに電車などで中学の同級生にあいます。いじめてたやつ、いじめてたのをみてたやつ。今でも思い出して、なんで仕返ししなかったんだろう、学校にいき続けてたんだろう、こいつらのせいでわたしの中学時代はっておもいます。今だったら登校拒否なんて簡単にできるのに。でも、悲しくなるだけです。中学の三ねんはどうあがいても戻ってきません。前を進むしかないんです、。それがとても難しいんですよね。でも頑張りましょう。無理に忘れるなんて、無理ですが、時間のおかげで風化はします。あなたはよく耐えました。素晴らしいです。

No.2 12/10/21 00:06
通行人2 

内容は違うけど私も小、中、高といじめられていました。私もおとなしくて喋るのも苦手で影口とか悪口とか言われてからクラスに行けなくなり少し不登校みたいになったんだけど、たまたま私の先生だけは話を聞いてくれて理解してくれる先生だったので卒業まで何とか通えました。高校の時は私と一緒になるのが嫌とか私に聞こえるように言う人もいました。その時は耐えきれなくて早退しました。私の学生時代は嫌な思い出ばかりで忘れたいぐらいです。あなたも頑張ってくださいね!!

No.3 12/10/21 00:06
匿名 ( 30代 ♀ 0vT4w )

私も中学の時にいじめられた経験があります。

主さん、今までよく頑張ってきましたね😊
自分自身を責めるのではなく褒めてあげて下さいね😊

いじめをする人の方がよっぽど弱い人間なんですから。
人の心の痛みが分からない可哀想な人達なんです。

主さん、ありのままの自分で良いですよ~😊

まだまだ過去が手放せないかもしれないですが、
少しづつでも主さんの心が癒されると良いですね😊

No.4 12/10/21 01:08
悩める人4 ( ♂ )

自分も同じですね 小学生・中学生は毎日いじめにあってました 友達もいない 信じられる人もいない 高校生は何もありませんでしたが、卒業してからも心の傷は癒えることはありませんでした… 若いときはよくモテたけど、誰とも付き合うことは出来ません 相手を不幸にしてしまうかも… 幸せになる自信がないのです

No.5 12/10/21 01:51
kiss ( 30代 ♀ IV6DCd )

私も、小、中学といじめにあいました。
今は社会人になりましたが、いじめの後遺症でなかなか上手く人の中に入っていません。『あんたには関係ないからさっさと仕事しときぃ!』と思われてるんじゃとか色々考えてしまいます。
いじめの後遺症で悩んでいる人は 主さんだけではなく沢山いると思います。
お互いに頑張って乗り越えましょうね😊

No.6 12/10/21 05:08
通行人6 

後遺症なんて呼べるほど 簡単ならいいよね

後遺症を通り越して 殺意さえ覚えてくるような人もいますよ

人それぞれ いじめられかたが違うけど

がんばっても どうしようもない時もあるから

貴方に言葉を言えるような 強い人間でないけど

時は解決しないから

本当は その当時に 解決しなければならなかったんだよね

いじめられた人達と 解決していないから
いじめられた側は 年をとっても あの当時の思いから抜け出せない

街で出会ったいじめた人間が 楽しく過ごしている姿をみて 怒りを覚える人は少なくないからね

がんばってってしか 言えません

今もこれからも がんばって

いい人生だって思える用になるまで生きてください

No.7 12/10/21 07:47
通行人7 ( ♀ )

立派です。
辛い目にあったのに頑張りましたね。
私も、辛い記憶がふっと浮かび涙が溢れ出るという事が続いた時期がありました。
色々、本を読んだのですが、記憶が浮かび上がるのは脳が記憶の整理をしている時なのだそうです。
掃除をしていて昔の写真や雑誌を見つけるようなものかな。そこで必要な記憶か不必要な記憶かを選別するのだそう。
嫌な記憶は自然と忘れようとするもの、だから捨てる候補として浮かんでくるのだそうです。
そこで再登録してしまうとまたしばらく忘れられませんが、要らない記憶としてスルーすると徐々に忘れていくらしい。
嫌な記憶はくしゃくしゃに丸めてトイレに流すイメージを作ると、スルーしやすいそうですよ。
何もおかしい事はないです。それだけ深く深く傷ついたんですよね。人って残酷です。
それでも、主さんは幸せになって良いんです。
今の主さんは大人です。中学生のいじめっ子など叱りとばして、中学生の自分を守って抱きしめてあげてあげて下さい。

No.8 12/10/21 09:20
通行人8 

地元から離れることですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧