スナックで働いてる方お願いします!!

回答9 + お礼1 HIT数 10560 あ+ あ-

七奈美( 24 ♀ UAj4Cd )
12/10/30 09:45(更新日時)

これからスナックで働くのですが仕事終わりの帰りの手段で教えてほしいのですが、車通勤でもいいらしいのですが多少はお酒入るし(お酒が苦手なので少量ですが)少量でも飲酒運転になるし事故にあったら怖いので帰りは代行で帰ろうかと考えるのですがその代行代ってお店は割引券なり支給なりしてくれるのですか?
多分タクシーならお店から自宅まで3000円ですが代行はタクシーより安いですか?

最初なのであまりごちゃごちゃ聞けず悩んでます💦💦

スナックで働いてる方教えてください!!

No.1869856 12/10/29 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/29 23:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

基本でませんよ

そんかわり時給は普通よりかはいいです

売り上げ お客様よんで貢献してる女の子には支給あるかもだけど

代行なんて なんのために働いてるか バカみたいに思います

No.2 12/10/30 00:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。

確かに3000円ならちょっと大き過ぎる交通費ですよね💦

スナックで働いてる方ですか!?
少量なら運転大丈夫ですか!?
どう帰られてますか!?

No.3 12/10/30 00:01
通行人3 ( ♂ )

お水してて車通勤とか有り得ないだろ⤵
キャバで働いた方が良いいんじゃないか?
大抵、送迎はあるよ!

No.4 12/10/30 00:22
通行人4 ( ♀ )

スナックで働いてる人はこの時間仕事中だと思います。

知り合いはバス通勤してるみたいです。

割り勘でお姉さん達と帰るか、お客とタクシー乗り合いも聞いた事あります。

No.5 12/10/30 00:50
通行人5 ( ♀ )

スナックは、基本的に多分そこまで面倒見ませんよ💦
車通勤なら、一切飲酒はさせません!
飲酒で捕まったら、本人もですが、店側もやられますからね💦
うちは、普通のスナックですが、送迎してたので、バイトの女の子も同じ時間に出勤、お店に行くまでに自宅がある女の子は、一緒に送迎してますが…
その他は、車通勤です。アルコールは、一切飲ませません。
主さん少しぐらいトカ
の考え方は、やめてください。車通勤ならソフトドリンクで、仕事をしてね。

No.6 12/10/30 01:00
通行人6 

タクシー代かかる女の子はよっぽど人気がある女の子じゃなければ暇な時は真っ先に終電前に電車で帰らされますし 毎日入れてもらえないです。


代行のお金なんて言ったら笑われます。

No.7 12/10/30 01:27
頑張る母さん ( 40代 ♀ 2jY6Cd )

無理無理😉スナックレベルで 店側が 交通費 しかも代行なんて無理ですよ〜代行は 運転手二人で〜す・タクシーは運転手一人で〜す😉タクシーより安い代行はないですよ〜。貴女にお客さんが付いて居て 利益が揚がるならば お店もタクシー代位は出すでしょうが😉忙しい店でも…交通費として 半分も出れば 良い方でしょ〜😰地方によりますがね〜。前の人の言う様に キャバとかなら 送りはありますがね〜。要するに[そんな金何処に有るん?]って事ですよ〜[私.客が30人は居ます、だから売上に貢献します.だからタクシー代出して下さい!]って言うなら 別ですが😄

No.8 12/10/30 01:40
名無し ( 20代 aFYICd )

私は支給してもらってました。スナックの時給なんぞ高くて2500だから3000は痛いよね(´△`)こんな所で相談せずママさんにしっかり相談したほうがいいよ(´・ω・`) ♡

全額無理でも2000くらい店負担お願いしてもいいと思う(*^_^*)

仕事頑張ってO(≧▽≦)O

No.9 12/10/30 01:43
名無し ( 20代 aFYICd )

あと、客におねだりして代行代もらうのも一つの手(゚∀゚)

No.10 12/10/30 09:45
通行人10 ( 30代 ♀ )

スナックで働いていました。
私の場合は一切お酒を飲まなかったので車通勤していましたが、飲む人は自腹でタクシーだったり、誰かに送迎してもらってましたよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧