ご祝儀について

回答3 + お礼2 HIT数 767 あ+ あ-


2006/10/24 12:10(更新日時)

友人の結婚式に 都合により出席できないため ご祝儀を渡したいのですがみなさんでしたら¥おいくらにしますか? 私が結婚式した時にいただいた同等の金額にした方がいいのですか❓ペーパーアイテムなどの手伝いをする予定になっているのですが 他になにかしてあげた方がよいでしょうか?

タグ

No.187493 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

式に出席しない時は少し少なくていいんじゃないかなぁ?

No.2

私は一万包みました。もし出席できてたら三万の予定でしたm(_ _)m(三万は、引き出物や料理などのお金もあわせた、一般的な金額みたいです)だから、出席できなかったら、お祝いの一万でいいみたいです。プラス、プレゼントをあげてもいいかもしれませんね(^-^)

No.3

>> 1 式に出席しない時は少し少なくていいんじゃないかなぁ? 回答ありがとうございます 2万くらいでぃぃのかな❓と考えてます

No.4

>> 2 私は一万包みました。もし出席できてたら三万の予定でしたm(_ _)m(三万は、引き出物や料理などのお金もあわせた、一般的な金額みたいです)だ… 回答ありがとうございます
やっぱり¥+プレゼントでぃぃんですね😃 どんなプレゼントがぃぃんでしょうか❓❓

No.5

私も1万+プレゼントですね☆
プレゼントはたくさんあっても困らない物(タオル類やカトラリーセット)をよく選びます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧