皆さんはお会いしたいですか?

回答38 + お礼21 HIT数 3591 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
12/12/18 01:03(更新日時)

天皇皇后両陛下が近所に訪問することになりました。

訪問する場所に子供の通う保育園が隣接してるので園児もお出迎えすることになりました。

私はお会いした事なくて
子供に「いいなぁ~ママもお仕事お休みだったら行きたいな~」
って話していたら旦那に
「お前はミーハーだなぁ何で会いたいの?」
って言われました。
「イヤ、ミーハーと違うでしょ会いたくないの?」
って聞いたら
「別にそこまで(^_^;)」
って言われました。

そんなものなんでしょうか?

天皇陛下がいるから日本の文化お正月や七五三やお祭りなどがあるのですよね?

中々お目にかかれないですし
都内とはいえこんな下町の近所に訪問されると聞いたら一目お会いしたいと思いませんか?

皆さんはどうですか?

タグ

No.1887208 12/12/09 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/09 19:48
専業主婦さん1 

わたしも逢いたいですね😺だって、一生で一回逢えるか逢えないかの人ですし、日本の一番大切な人ですしね!!
逢って悪い事は何もないはず😻
逢えるといいですね!!

No.2 12/12/09 19:51
通行人2 

私も両陛下を拝見してみたいです。
優しげな雰囲気のお二人を間近で見られたら、心が癒されそうですし✨

No.3 12/12/09 19:56
お礼

>> 1 わたしも逢いたいですね😺だって、一生で一回逢えるか逢えないかの人ですし、日本の一番大切な人ですしね!! 逢って悪い事は何もないはず😻 逢… ありがとうこざいます!

そうですよね(*^^*)
TVで訪問された所みると
人が多すぎてとてもじゃないけど一目もお目にかかれそうもないで
今回が最初で最後のチャンスかなって思います!

何時かわからないので
保育園に行った時に聞いてみます(^-^)

No.4 12/12/09 20:01
通行人4 ( ♀ )

私は見に行きましたよ。
94才で寝たり起きたりのばあちゃんも行きたいと言うので、おんぶして行きました。
上品ですごいオーラでしたよ。
ばあちゃんは、生きてて良かったと涙をながしてました。

No.5 12/12/09 20:01
お礼

>> 2 私も両陛下を拝見してみたいです。 優しげな雰囲気のお二人を間近で見られたら、心が癒されそうですし✨ ありがとうこざいます!

はい、
心が癒されそうですよね(^-^)

二度とない機会だと思うので一目でもお目にかかれたら光栄です。

No.6 12/12/09 20:02
通行人6 ( ♀ )

興味ないので会いたいとは思いません。

No.7 12/12/09 20:07
通行人7 ( 40代 ♀ )

お会いしてみたいです!
夫は、会場整理の手伝いで近くで見たそうですが、やはりオーラが違うと言ってました。
それだけでなく、平安からの文化を継承してきた家柄で、生きる歴史書のような方ですし、見られるなら貴重な体験ですよね。

No.8 12/12/09 20:10
通行人8 ( ♀ )

会いたいと思った事はないです。
でも会った事があるんですが、特になんとも思わなかったです。

そんなに会いたいですか?
素敵な人だから、皇室の人なんてめったに会えないじゃん、って理由で会いたいなら、旦那さんのいうとおりミーハーだと思います

No.9 12/12/09 20:11
通行人9 

日本の文化やお正月や七五三やお祭と天皇は関係無いと思います。 天皇は日本の象徴でありわざわざ見たいと思いません。

No.10 12/12/09 20:15
通行人10 ( ♀ )

一度はお会いしてみたいです。

ミーハーとは違うと思います。

No.11 12/12/09 20:18
お礼

>> 4 私は見に行きましたよ。 94才で寝たり起きたりのばあちゃんも行きたいと言うので、おんぶして行きました。 上品ですごいオーラでしたよ。 ばあち… ありがとうこざいます!

わぁ(*´∇`*)
お会いできたんですね。
是非私もそのオーラを感じたいです

お目にかかれたら本望です(*^^*)

No.12 12/12/09 20:31
お礼

>> 6 興味ないので会いたいとは思いません。 ありがとうこざいます!

お会いしたいという方ばかりではないのですね(>_<)

No.13 12/12/09 20:34
お礼

>> 7 お会いしてみたいです! 夫は、会場整理の手伝いで近くで見たそうですが、やはりオーラが違うと言ってました。 それだけでなく、平安からの文化… ありがとうこざいます!

私あんまり詳しくないのですが
ここまで長い歴史ってないんですよね。

かなり大雑把に言えば
国民の本家だとききました。

やはり日本の象徴ですからお会いしたいです(*^^*)

No.14 12/12/09 20:36
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は会いたいと思いません。会ったところでどうなんだろうと思ってしまいます。

No.15 12/12/09 20:38
お礼

>> 8 会いたいと思った事はないです。 でも会った事があるんですが、特になんとも思わなかったです。 そんなに会いたいですか? 素敵な人だから、皇室… ありがとうこざいます!

ミーハーなんですかね?
それでも
日本の象徴ですから一目でもお目にかかりたいです(*^^*)

No.16 12/12/09 20:42
お礼

>> 9 日本の文化やお正月や七五三やお祭と天皇は関係無いと思います。 天皇は日本の象徴でありわざわざ見たいと思いません。 ありがとうこざいます!

天皇陛下がいるからではなかったですね(>_<)
天皇陛下がいるようにお正月や七五三など日本の文化が守られてきた、ですね

間違えてました!

はい、象徴です(*^^*)

一度はお目にかかりたいです

No.17 12/12/09 20:45
お礼

>> 10 一度はお会いしてみたいです。 ミーハーとは違うと思います。 ありがとうこざいます!

お目にかかりたいですよね(*^^*)

ミーハーとはちょっと違うと思いますね
何でしょうか、大切な存在です

No.18 12/12/09 20:47
お礼

>> 14 私は会いたいと思いません。会ったところでどうなんだろうと思ってしまいます。 ありがとうこざいます!

会ったところでどうなんだろう…
ですか!
会った後より会うこと自体が幸せな事です(*^^*)

No.19 12/12/09 20:53
通行人19 ( 40代 ♀ )

行かないです

天皇は象徴に過ぎませんから、見てどうなるのって感じです

まぁ、日本国民の中には、姿を見るだけでありがたいと思う方々もいるのは事実なので、否定はしませんが

No.20 12/12/09 20:59
案内人さん20 ( 20代 ♀ )

別に興味ない

No.21 12/12/09 21:06
通行人21 

皆さんは知らないと思いますが、天皇陛下は世界で一番位が高いんですよ。
エリザベス女王よりローマ法王よりもです。

詳しくはネットで調べてみて下さい。

No.22 12/12/09 21:07
通行人22 ( 40代 ♀ )

会いたいとは思いません。旦那さんと同じですね。

No.23 12/12/09 21:14
サラリーマンさん23 ( 20代 ♂ )

今晩は。僕は以前長崎県長崎市に住んでいて原爆慰霊追悼式典の数日後に天皇皇后両陛下では無く、皇太子殿下が訪問された時に平和公園へ行きました。直接お話させて頂いた訳ではありませんが、周囲の見物客や警察官にまで丁寧に挨拶されていて物凄くお優しそうな方で皇室の方とは思えないほど感動致しました。なので今の天皇皇后両陛下も凄く過密スケジュールなのに被災地に行かれるなど本当に国民として頭が下がります

No.24 12/12/09 21:19
通行人24 ( 20代 ♀ )

全く興味ないです。なのでわざわざ会いたいとは思いません

No.25 12/12/09 21:32
通行人25 

義母が双子かっていうくらい似てるから

別に

TVで野次馬見ると
『暇で羨ましい』
と思うくらい

No.26 12/12/09 21:41
お礼

>> 19 行かないです 天皇は象徴に過ぎませんから、見てどうなるのって感じです まぁ、日本国民の中には、姿を見るだけでありがたいと思う方々… ありがとうこざいます!

その象徴を近くでお目にかかれる機会が出来たから行けるなら行きたいです(^-^)

No.27 12/12/09 21:42
通行人27 ( 20代 ♂ )

天皇陛下が僕の住んでる近所に訪問に来たとしても会いたいと特別に思いません。

興味がなく会いたいという気持が湧かないから。

No.28 12/12/09 21:44
お礼

>> 20 別に興味ない ありがとうこざいます!

私は子供生む前は漠然と生きてましたからその気持ちもわかります(^-^)

No.29 12/12/09 21:46
お礼

>> 21 皆さんは知らないと思いますが、天皇陛下は世界で一番位が高いんですよ。 エリザベス女王よりローマ法王よりもです。 詳しくはネットで調べて… ありがとうこざいます!

そうなんですよね!
私も知ったときは驚きました(^-^)

No.30 12/12/09 21:47
通行人30 ( ♀ )

どちらでもいいです。
自分は自分の生活を、いつも通りするだけです。

でも、偶然でもお会いしたら、きちんと挨拶したいです。

No.31 12/12/09 21:48
お礼

>> 22 会いたいとは思いません。旦那さんと同じですね。 ありがとうこざいます!

旦那と同じですか(>_<)
旦那は天皇陛下とはなんなのか
知りたいとは思うけど会いに行くほどじゃないみたいです(>_<)

No.32 12/12/09 21:50
お礼

>> 23 今晩は。僕は以前長崎県長崎市に住んでいて原爆慰霊追悼式典の数日後に天皇皇后両陛下では無く、皇太子殿下が訪問された時に平和公園へ行きました。直… ありがとうこざいます!

いつも朗らかで温かいですよね

こんな機会ないだろうから
お目にかかりたいです(^-^)

No.33 12/12/09 21:53
お礼

>> 24 全く興味ないです。なのでわざわざ会いたいとは思いません ありがとうこざいます!

何で存在するか気になりませんか?

私はまだよくわからないけど
子供の頃にTVで観た姿が未だに忘れられません(^-^)

No.34 12/12/09 21:54
通行人34 

戦後60年以上たてば、天皇陛下の存在もありがたみもなにも感じなくなるのもやむなしなのか。
親が天皇陛下のことをなんとも思わないなら、子がなにも思わないのは当たり前ですよね。

No.35 12/12/09 22:08
お礼

>> 25 義母が双子かっていうくらい似てるから 別に TVで野次馬見ると 『暇で羨ましい』 と思うくらい ありがとうこざいます!

やっぱりその程度なのでしょうか(>_<)
と言うか双子なくらい似ているなら
きが引けて強く言えないですね!
追っ掛けてまではないですが
特別な存在ではあります(^-^)

No.36 12/12/09 22:10
お礼

>> 27 天皇陛下が僕の住んでる近所に訪問に来たとしても会いたいと特別に思いません。 興味がなく会いたいという気持が湧かないから。 ありがとうこざいます!

存在する意味とか気になりませんか?

知ったからと言って会いたいか、は別ですが(^_^;)

No.38 12/12/09 22:13
お礼

>> 30 どちらでもいいです。 自分は自分の生活を、いつも通りするだけです。 でも、偶然でもお会いしたら、きちんと挨拶したいです。 ありがとうこざいます!

私も仕事なら
子供にママの分もお会いしておいでって委ねますが
休みなら是非行きたいですね(^-^)

No.39 12/12/09 22:17
お礼

>> 34 戦後60年以上たてば、天皇陛下の存在もありがたみもなにも感じなくなるのもやむなしなのか。 親が天皇陛下のことをなんとも思わないなら、子がな… ありがとうこざいます!

私は特別親に天皇陛下について教えてもらったことはないですが、
特別な存在というのは幼心に感じていましたね。
母に伝えたら凄く来たがってました(^-^)

No.40 12/12/09 22:26
お礼

>> 37 削除された回答 ありがとうこざいます!

小さな頃から
天皇陛下とは特別な存在だと思う環境にいたので、大人になって色々知ったとき再確認しましたね(^-^)

一目お目にかかりたいです。

No.42 12/12/09 22:49
通行人42 ( 30代 ♀ )

私は是非会いたい。ただこの問題に関しては意見は別れると思います。うちの両親でも、母は天皇関連のニュースや番組をすごく興味深く観ますが、父は興味無いし、逆に母が興味深いアピールをすると余計興味ないアピールします。

No.43 12/12/10 02:16
通行人43 ( ♀ )

会いたい。
聖徳太子の子孫だよね、あれ違う?

No.44 12/12/10 03:04
通行人44 ( 30代 ♀ )

私は見に行きます(*^▽^*)
せっかくのチャンスなので、無駄にしたくないです。

No.45 12/12/10 03:20
通行人45 ( ♀ )

お会いしたいです!
日本人としてやはり一度は…。

No.46 12/12/10 03:38
通行人46 

ただの人だよね?神様とかなら一度みたい、とか思うけど…みたところで何か御利益あるわけじゃないし…興味ない
天皇制もどうかと思ってる

No.47 12/12/10 06:16
お師匠さん47 

天皇ってもとは卑弥呼の時代に中国から渡って来た奴が偉そうに和の国を束ねただけだろ?
純粋な日本人じゃないし

No.48 12/12/10 11:17
通行人48 ( 30代 ♀ )

もう15年以上 昔になりますが うちの方にいらっしゃいましたが 警備がガッチリで車ですーっと通るだけだから 見えても一瞬だし つまらないですよ?

No.49 12/12/10 11:38
通行人49 ( ♀ )

私は皇太子殿下を拝見したことがあるだけです。
両陛下にもぜひ一度お会いしたいです。
先月うちの近くの方にも御来訪されたようですが、知ったのが遅くて間に合いませんでした、残念。
なお道路が規制されますので周辺が大変混雑します、主さん、気をつけて行ってらしてくださいね。

No.50 12/12/10 11:44
通行人50 ( 40代 ♀ )

天皇陛下の外交は、コロコロ変わる総理大臣なんかよりよっぽど効力があるんだから。大事にしなきゃ駄目だよ。
私は機会があればお目にかかりたい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧