個人店で日払いのバイト…
一年前からアンティーク雑貨や古着が置いてある小さな個人店でお手伝いをしてます。
私はこの仕事が好きです。大好きなお店で大好きな物に囲まれて店主のおじさんとのんびり一日を過ごしてます。
ですが、将来が不安になりました。
私はここの店の社員ではなく給料は日払いで、アルバイト代とその日の金額を書いた小切手にサインして受け取ってます。
給料はその日の売り上げで変わります。月に13万ほどは貰ってます。一人暮らしでも質素にやっていけば充分な金額です。
こんな生活でとても気楽にやってる反面、それでいいのか?と思う時があります。
親や彼氏は職場を知ってるけれど日払い制とは言ってません。ややこしくなるし、何だか一般とは違うと思っているからです。
無職だけどお小遣い貰って生活しているように見えますか?一般常識とは離れた仕事ですか?
この疑問が浮かんだきっかけは、私の幼馴染が風俗で働いてて、日払いで指名料を貰った時だけ小切手に記入しているよと聞いて色々と不安になってきたのです。私のようなお給料の貰い方をしているので。
よく水商売だけで生計立ててる人は税金を払ってないなどと聞きますから、私も同じですよね?
私は保険料しか払ってないですし、所得税も何も考えたことがありませんでした。
店主さんに聞こうかと思ったけど、まだ聞きづらいです。わからないことが多過ぎて。
私の一般常識の無さに落ち込みました。今からでもその一年分の税金や所得税などは払うべきですか?
意味がわからない質問をしていると思われそうですが、もし理解していただけましたら色々と教えてください。
新しい回答の受付は終了しました
調べてみたらいいんじゃないかな?
役所に年金の払い方の相談してみたらいいと思います。
保健証を持ってるって事は役所で年収や納税の申告してると思うんですが…
やった事ないですか?
最寄りの市役所で尋ねてみたらいいと思います。
手続きは簡単ですよ。
きちんと申告したら 毎月の保健料も安くなると思うし市民税や年金の請求も来る様になると思います。
保健証だけ貰って市民税の通知が来ないって事は…貴方はまだご両親が負担してるのかもしれないですね。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻が出て行きました。 理由は主にしんどいのに寄り添ってくれないから、…19レス 374HIT 匿名さん
-
男性にお聞きしたいのですが、職場の女性から好意を寄せられている事に気づ…8レス 189HIT 匿名さん
-
4800万円金融資産あります。 相手は美女は求めていません。同年…7レス 176HIT 匿名さん
-
旦那に隠し子がいました。 旦那との離婚について悩んでいます。 …26レス 502HIT 誰にも言えないさん
-
子育てについて 多少の殴る(ビンタ)は必要だと思う。 あま…10レス 171HIT 匿名さん
-
お金無さすぎてやばいのに すごい使ってしまってさらにやばい もう病…6レス 125HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

