債務整理について
債務整理をしたことのある方、詳しい内容を知っている方教えて下さい。債務整理とは今ある借金全てを整理しなくてはいけないのでしょうか?例えば車のローソや銀行のローソなどは残してそれ以外のキャッシングやカードローソのみを債務整理することは可能性でしょうか?詳しい方アドバイスをお願いします!
新しい回答の受付は終了しました
なんで「ローン」じゃなく「ローソ」なんでしょ…
それはさておき、債務整理は弁護士等に依頼する時、個人でその内容を申告します。車のローンなんかは別です。消費者金融等の金銭借り入れ分と考えてください。
任意整理は相場は1社あたり3万前後。
自己破産は30万前後。ただし、本人名義の車、生命保険、土地、家屋は返済に当てられ処分の対象となるようなので、弁護士と要相談ですね。
特定調停は1、2万と安く済みますが、本人が裁判所へ何度か出向かなけれはならないみたいです。裁判所の担当者が付きますが、担当によりだいぶ違いがでるみたいです。言い方は悪いですが、給料をもらう人と自分で稼ぐ人の違いだと聞いた事があります。
頑張って早く楽になりましょう。
私債務整理しました!車のローンなんかは別で、サラ金や消費者金融などの借金を整理しました。私名義の車とか処分してないです。処分しろとも言われてないです☆私は弁護士は高いので司法書士さんに頼みました。兄弟全員の債務整理をして、結構あまったのでそこから司法書士さんにお金を払い、返済する分は毎月①万円ずつ払ってます。
債務整理のないようによりますよ。
それが、任意整理や自己破産や特定調停などです。
この中で唯一現在の債務をゼロに出来るのが自己破産です。その代わりに自分の財産を処分して返済する義務を負います。当然、車もです。
私は任意整理しました。車など処分はしてません。ただ一部の自分名義のクレジットカードは使えなくなりました。あくまで自分ですので、家族には債務整理の影響はでません。
いろいろ考えて、でも早めに対処するのをすすめますよ。
こんにちは!
任意整理をして仮に100万円の債務が残ったとしてこれを原則3年弁済出来れば可能ですね。因みに2ヵ月遅れると専門家は解任してしまいますから良く先生とご自分に合った事を相談されるといいですよ。
私も債務整理してます。裁判所に必要なお金は 一万位です。弁護士さんに かかるお金は 毎月5千円返済ですよ。15万しないそうです。自己破産する人が お金あるわけないですよね。弁護士さんに 相談すれば 全部整理してくれますよ。お金も 立て替えてくれます。破産も すすめられる場合がありますよ。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧