何が何だか算数

回答17 + お礼4 HIT数 1383 あ+ あ-


2013/02/10 03:04(更新日時)

いつもお世話になっております

以外二つの違いを教えて下さい

①プールに4時間で482Lの水がたまりました。3時間で何Lの水がたまりますか

②1時間30分で54000枚印刷する機械があります、33000枚印刷するのに何分かかりますか

恥ずかしながら、勉強してるうちに大変困惑してしまいました
式と一緒に
考え方をお願いいたします!!

No.1912804 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

みなさますみません
ありがとうございます

これは古本屋で見つけた小学生の問題集です。元々数字…算数が出来なくて遅まきながら自分の為にと
4年生の問題集から始めて来ました。
この単元は特にやればやるほどグルグルしていて困っていました。

①は、1時間あたりを出したものに3時間分を掛けました
②は1.5時間を90分に直して1分あたりを出しましたがこの次の処理に迷いました
考えているうちに
また、
45分で5枚の服にアイロン出来ます8枚にアイロンかけるには何時間何分かかりますか!?と言う問題では、1枚あたりを出すのか1分あたりを出すのかすら…
すみません

No.10

ご迷惑おかけして
申し訳ありません

少し言い訳させて頂きますと
計算自体は出来ますが
似たような問題で少しパターンが違うやり方が出てくると、何故そうするのか意味を知りたくて、周りに聞いてもそういうものだとしかなくて、算数サイトとかも色々みてるのですがなかなか…
こちらには親切な方が多いので
甘えすぎたようです
バカな上に頑固で頭が固いんだと思います。

本当に申し訳ありませんでした
ありがとうございました

No.12

>> 11 ありがとうございます
悲しいレスを貰ったと言っても
誰のせいでもないです。
アドバイス通りにして、解らないからってその方のせいにはならないです。
確かにしつこいかなと思う事も出来ましたし、自分の理解力がここまでひどいのかとも再認識出来ました。
実は家族にも最近ウンザリされ始めていたのでf(^_^;
算数出来るようになりたいなら、
とにかく頑張るしかないですね。

暖かいお言葉本当に
ありがとうございます!


No.19

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!

自分で解いて、答えが違えば解答を見ながら考えます。
また別の問題集で出来た類似問題も出来なくなったりすると今回のような迷いが出てきます
結局は根本を解っていない
その根本が解らなければ応用が出来ない
ではその根本を理解しようと考えますが自分で考えられるだけの式をたててみたり
参考書を見ても書いていなかったり、解らなかったり…
そして最後に聞く訳ですが、
ご迷惑おかけして本当にすみませんでした。
私の勉強方が違うかもしれません。

苦手な数字を大人として一般常識程度にはしたいので頑張ります!!
本当にすみませんでした
そしてありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧