レジの時給

回答5 + お礼2 HIT数 825 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/10/27 23:36(更新日時)

レジで仕事している人は 時給いくらで働いていますか?
私はパートで700円です。何か…いろんな事に耐えて700円…たまに嫌気が…。
とか言いながらも職場の人はいい人が多いので辞める気はないです(笑)

タグ

No.191607 06/10/26 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/26 22:08
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も高校生の頃バイトしてたけど、時給650円だったよ💧
週⑥入ってる時もあったし、下手すれば⑦マルッキリもあったし💧パートのおばちゃんも感じ悪かったし😭
さすがに安過ぎるから一年目に店長に言ってやった✌そしたら社長に話いって750円になった🎵
けどその一週間後に、部活始めて、専念したくて辞めちゃった🎵
そしたら嫌いだったパートが泣きながら花束くれた💐さすがに感動した😢バイトの中では私が一番古株だった😭

No.2 06/10/26 22:58
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
650円は安いですね(^_^;)うちのスーパーは高校生のバイトも700円なんですよ!!何か納得出来ない…。
せめてあと100円上がらないかなぁ~と切実に願う 今日この頃デス(笑)

No.3 06/10/26 23:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

沖縄は時給が安いんです😔最低賃金610円からです。安すぎるでしょ😱700円なんて深夜の時給ですから~😂 650円でも羨ましい~😂

No.4 06/10/27 07:57
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

3さんに同感です!田舎は時給が安いんです↓↓俺の県も610円からでレジのパートで700ももらえるのは羨ましいすぎます!!

No.5 06/10/27 08:12
お礼

3さん,4さんありがとうございます。
私も田舎ですよ~。友達は高校の時のバイトの時給は605円だったみたいです…
パートとバイトが同じ時給っていうのがちょっと不満ですね;

No.6 06/10/27 11:59
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

③・④番さんに私も同感です。重労働でも時給がやすい😭655円です。時給増やして欲しいですね😭なんで地域によって差があるんでしょうか?

No.7 06/10/27 23:36
通行人7 ( 10代 ♂ )

スーパーのバイトで高校生800円は都会じゃないですか(^^;)

自分は大学1年生で、高校2から2年半継続中で多少仕事覚えて860円です。
仕事が普段通りなら文句ないんですが、社員が入れ替わったりで勤務時間が安定しないんです…そのときはもうちょい上げろよって思いますけど(-д-;)

もしよければレジの大変なコト教えて下さいo(^-^)o

鮮魚なんですが、不満な点は、臭いがクサイ.洗っても取れないくらい臭くなる.調理時に指切る又は背びれが指貫通の恐れ(経験有).お湯と洗剤と漂白剤で手の皮膚がぼろぼろになって全ての指から出血します…(冬場は毎日)残業毎回。

その辺考えると定時で上がるレジの子がうらやましいです↓↓

確かに全ての苦情がレジに集まるので接客の差は歴然としたものが感じられますが(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧