妹について

回答8 + お礼8 HIT数 1434 あ+ あ-


2013/02/23 00:21(更新日時)

専業主婦を仕事として評価してくれと
思った事もないし言った事もないです。

仕事をしている人のがよほど大変なのも
理解しています。だけどだからって
「いいねー、365日休みで。
 人間関係も気にしなくていいし」

なんて妹に言われる筋合いはないよなと。

妹は社会人になり1年の23歳です。
母と妹と私と旦那と幼稚園の娘の5人で
一緒に暮らしています。

家事は専業主婦なので当然ですが
全般わたしがやっています。

妹の部屋の掃除ももちろんやってるし
娘のお弁当を作る時は妹のお弁当も
作っています。

毎日妹が朝晩と大量に洗濯物を出したって
文句言わずにしてます。

妹がボンとテーブルやシンクに
置きっぱなしにしていくゴミだって
わたしが片付けています。

今日も食事の際にあれ取ってーと言われて
取ってくると無言で受け取りそのまま。

上記に書いた台詞を言われるまでは
さほどそんな気にしていなかったのですが
言われてからはイライラしてしまいます。

こんな事を気にしてイライラしている私は
心が狭いダメ姉なのでしょうか?

No.1918382 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 普通だと思います。 妹さんが甘え過ぎです。主さん優しいですね。 レスありがとうございます。

私は優しくはないです。
でも普通だと言っていただけて
気分が少し軽くなりました。

No.9

>> 2 お姉ちゃん、 妹のパンツくらいは自分で洗わせましょう? 主さんだって、立派に家の仕事をなさっているんです。 外に出ている人が偉いなんて… レスありがとうございます。

旦那、母親も仕事をして外に出ているのですが
そんな事1度も言われたこともないので

妹から言われた事が余計に
気になってしまうのかもしれないです;

No.10

>> 3 そぉ~だね~😆 って、答えて妹の食事や洗濯数日やらないでいてみたらどうですか? レスありがとうございます。

今度また同じ事を言われたら
何か意思表示をしてみようかと思います。

No.11

>> 5 妹の立場で言わせてもらいます。 憎まれ口をたたくのは甘えている、姉なら許してくれると思っているからです。 専業主婦の大変さを身にしみるのは… レスありがとうございます。

姉に対する妹の甘えなのであれば
かわいい事なのかもしれませんね。

もうちょっと自分に心の余裕を持とうと思います。

No.12

>> 6 私だったらテーブルひっくり返しちゃうよ。 仕事行ってるほうが楽だもん。 レスありがとうございます。

あまりにもな態度を取られている時
ひっくり返したいーと思ってしまいますw

No.14

>> 7 普通に考えて専業主婦はらくだと思うけど ちなみに私は働く主婦 レスありがとうございます。

働く主婦さんは本当に大変だと思いますお疲れ様です。
でも専業主婦のが働いているのより大変!等言ったわけでも
思ったわけでもないのに『365日休み』と言われてしまったのが
ショックで…。

No.15

>> 8 うちの妹もそうでした。 社会人になって、一年目の頃。 自分だけが大変で、ストレス抱えてるみたいな。チラチラと言動や態度ありました。 弟… レスありがとうございます。

詳しくありがとうございます。
働き始めってそういう感じかもしれないですね。

確かに私も働いていた時の最初の1年間は
自分自分になってしまっていたかもしれないです。

自分に重ねてなるべく理解して
どうしてもイライラしてしまった時はサラっと
受け流してうまくやろうと思います。

No.16

>> 13 今度言われたら 『羨ましかったらさっさと結婚して専業主婦になれば』 と言ってやれば? 家の事やってくれる人がいる事で、仕事だけすればいいっ… レスありがとうございます。

そうですよね、やってみないと理解できないし
仕事も家事も両立されている方からすると、
贅沢な悩みなのかなと思えてきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧