誰かに甘えたいです

回答3 + お礼0 HIT数 1091 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
13/03/03 02:05(更新日時)

私の父はモラハラです。自分の思いが届かないと、シカト.物への八つ当たり、ドアを思いきり閉めたり、家族に精神的な苦痛を与えます。自暴自棄になりナイフを持ちだし部屋に立てこもったこともあります。母はパニックになる為、その時はいつも自分が冷静を保つようにしていました。家に母と父を2人で残すのは心配です。ちなみに、思いが達成すれば、いつものユニークな父に戻ります。

私には彼氏がいます。
一時は結婚に前向きだった彼氏も、仕事が激務になったあたりから、結婚は保留になっています。普段から、他の女性を可愛いと言って私の反応をみて楽しむ癖がある彼氏。私の気持ちに余裕がある時は話をかわせるのですが、年齢の焦りや、結婚が保留になっている不安から、他の女性を褒めるという行為が凄くストレスです。私の服装にも、「そのスカートとその靴じゃバランス悪くない?」とかたまに言われ、人格否定されてるみたいでストレス。。

それに加え、また父のモラハラが最近発生し、私のストレスは頂点に達して、不意に涙が出たり、夜中に凄い寝汗をかいたり、気持ちが重いです。
彼氏にすべて話して、甘えたいです。
でも、こんな事を話したら引かれそうで怖いです。
どうしたら気分が晴れるでしょうか。

No.1921628 13/03/02 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/03/03 01:11
経験者さん1 

この彼氏には言わない方がいいかもしれない😨
他の女性を可愛いと言って私の反応をみて楽しむ癖があるような
彼氏だと喧嘩とか別れる事になったとしたら他の人に
言いそうな気がするから無料相談とか利用した方が
いいですね😷

No.2 13/03/03 01:14
通行人2 ( ♀ )

うちも家庭が複雑で大変だったから、あなたの立場分かります。同じ様な悩みがあって昔の自分とダブリましたf^_^;
彼氏さんにはありのままここで話してる気持ちを伝えることは大切ですよ。まして結婚したいと思う相手なら今後のこともあるし自分を押し殺し現実を伝えないまま事が進むとお互いいつかギクシャクします。私は当時付き合ってた彼氏とは結婚には至らなかったです。実際に引かれました。けどそこで引き去ることしか考えないような男性なら主さんのことを大切には出来ない相手なのではないかと思います。大変な時にこそ実際の問題が解決できなくても共に寄り添い共に行動してくれる人でないと長い結婚生活には無理があると思います。

No.3 13/03/03 02:05
通行人3 

相手の考えが変わったら別れる時は別れることになるのが現実です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧