兄弟に贈る新築祝いの相場

回答9 + お礼5 HIT数 7057 あ+ あ-


2013/03/11 14:13(更新日時)

兄弟(長男→次男)に贈る 新築祝い の 相場を教えてください ちなみに長男33歳 月収20万程度 ボーナス一年に4~5万程度…妻 もうすぐパートを辞めてしばらく無職 子供 もうすぐ小学生になる子が1人 義理の親が高いユニットバスをプレゼントするらしく そちらも何かプレゼントしなさいよ みたいなこと言われ、正直三万程度の新築祝いしか考えてなかったものて😠それってケチでしょうか?相場を教えてください🙇

No.1921969 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私なら、割りきってしない。
義親任せにします。
出さなくても、良いのでは?
相手も出されたら、御返しがあるから
かえって、出さない方が良いと思います。

No.2

『付き合いきれない』

という言葉もあるから

余計だと思う交際は、拒否しないと

後後、大変なことになりますよ。

No.3

気持ちだから金額じゃないと思いますけど💦ちなみに私は弟にお返し無しで表札を送りましたよ 凄く喜ばれて良かったと思ってますよ

No.4

>> 1 私なら、割りきってしない。 義親任せにします。 出さなくても、良いのでは? 相手も出されたら、御返しがあるから かえって、出さない方… 通行人1様 ありがとうございます 思い切って出さない😲大胆ですが 一つの考え方ですね、義親の言いなりにならず良く検討したいと思います🙇

No.5

>> 2 『付き合いきれない』 という言葉もあるから 余計だと思う交際は、拒否しないと 後後、大変なことになりますよ。 通行人1様 再度ありがとうございます🙇立場上キッパリお断り‼は無理なので、身分相応の額 渡そうかと思います 相手方もこちらがキツいのは知ってると思うので…

No.6

>> 3 気持ちだから金額じゃないと思いますけど💦ちなみに私は弟にお返し無しで表札を送りましたよ 凄く喜ばれて良かったと思ってますよ 通行人3様 ありがとうございます🙇そうですね、無理して渡してもギクシャクしますよね💦ちなみに表札はおいくらぐらいだったのでしょうか😃差し支えなければ教えてください🙇

No.7

新築祝い兄弟相場は主さんがいわれるように、3万が相場
私はその相場の金額を渡します

No.8

相場はわかりませんが、私は34才の義兄(独身)から10万貰いました。
旦那は次男です。

No.9

>> 7 新築祝い兄弟相場は主さんがいわれるように、3万が相場 私はその相場の金額を渡します 通行人7様 ありがとうございます🙇それを聞き、安心しました。無理して相手方に負担をかけないようにしたいと思います

No.10

>> 8 相場はわかりませんが、私は34才の義兄(独身)から10万貰いました。 旦那は次男です。 専業主婦さん8様 ありがとうございます そうですか、張り込む人はそのくらい出すんですね…そこまでは無理かな💧

No.11

関係ないけど
指図する義両親にも困ったものです。

No.12

僕も同じぐらいの年収ですが10万包みました

No.13

後で後悔しても知らないから😄

No.14

ご主人の兄弟なら30000でいいと思いますよ。または形に残るものとして、食卓テーブルのセットか空気清浄機など まだ揃ってないものなければ欲しいものを聞いて出せる金額のもの。一般的には現金を喜ばれるかもしれませんね(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧