子供が発達障害
3歳半の娘のことです…
2歳くらいの子、それよりも下かもしれません
言葉が上手く話せません。
発達障害、知的があります。
泣くか笑うかだけの表現、少しでも気に入らなければ泣いて大暴れ…
泣かない日はありません。
保育園でも問題を起こし何度も呼び出されますし、近所でも虐待していると噂が流れてます。
毎週民生委員、宗教の方が来ます。
市役所の方は気にせず頑張りましょうといいますが限界にきて一緒に死のうかと思いました。
ですが、子供には罪はないし上の子(発達障害)もいるし…
上の子も発達障害ですが全然違いますし、やはり知的もあるからなのかなと考えます…
旦那はいつか報われるから今は根気よく頑張ろうと言ってくれますが、マイナス方面しか考えられません。
外に出るのが苦痛で過呼吸をおこしてしまう。
こんな母親ではダメだと分かっているのに、どうしていいか分かりません
No.1922161 2013/03/04 12:31(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
上の子は3歳半健診で発達障害と分かりました。
娘は当日2歳。
幼稚園から保育園に二人を入れ、保育園で言葉が出ない、喋れないと言われ、まさかと思い検査しました。
まだ正確には判断されないと言われ3歳で再検査したら発達障害、知的が判明。
親に相談しても障害者をもっているってことで今まで可愛がってくれてたのに、今は見向きもしません。
むしろ嫌がって子供たちが近寄ると罵声をあびせます。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧