卒園式の服装で

回答7 + お礼1 HIT数 1351 あ+ あ-

通行人( 28 ♂ )
13/03/22 22:58(更新日時)

娘の卒園式の服装でお聞きします。紺色のジャケットにしようと思ってますがネクタイはした方がいいですか?しなくても良いですか?また入学式もネクタイはどうでしょうか?

タグ

No.1929163 13/03/22 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/22 13:20
通行人1 ( ♀ )

卒園式、卒業式、入学式に、父親でネクタイをしていない人はみたことかありません。
紺のジャケット?
いや、スーツですよね?普通に。
フォーマルウェアが当たり前の、厳粛なセレモニーですよ?

No.2 13/03/22 13:58
お姉さん2 ( ♀ )

ネクタイしましょう


No.3 13/03/22 14:08
通行人3 

ネクタイしないと変

No.4 13/03/22 15:23
お姉さん4 

厳粛な式典ですから、ネクタイは必ず着用しましょう。
失礼に当たりますし、恥をかきますよ。

それから
ジャケット+スラックスではなく、スーツで。


No.5 13/03/22 15:38
通行人5 

ネクタイは必ずしてスーツにしましょう😊
子供3人いて役員もやってきてるので卒園、入園式には何回も出席してますが、ネクタイ無しのパパさんはいないですね…。
初めてのお子様かな?最初だと知らない事も多いですよね😃
スーツが無いようなら買われるといいです。今は安く買えますし入学式にもそのまま使えますよ😊
もちろん、入学式にもきちんとネクタイを。
ご卒園、ご入学とおめでとうございます✨

No.6 13/03/22 15:59
お礼

一括失礼します。お恥ずかしい話が2回目でして💦一回目の時にユニ○ロに行った時に店員さんに聞いたら今はジャケットを着てく方もいますよ😊とアドバイスを頂いてそれを信じて買ってしまったのです😥 明日卒園式です😣もう間に合いません😣😣でもネクタイはして行きます。ありがとうございました😃

No.7 13/03/22 19:43
お姉さん4 

再です

幼稚園の卒園式って事で、少しくだけた印象(経験談)でアドバイスをされた可能性はありますね。

それでも、ネクタイは必須ですよ。
(恐らく、そのスタッフさんもノータイはすすめてない筈)

これからは、前もってマナー本を読んだり検索したり、出来れば紳士服専門店(スーツを専門に扱う)でアドバイスを貰うようにしてみて下さいね。


遅くなりましたが
卒園おめでとうございます
良い日和になりますように。

No.8 13/03/22 22:58
働く主婦さん8 ( 40代 ♀ )

店員さんも、あまり知らないのかな?😥

参観日とは違うからね。
普通のスーツは、お持ちではないのですか?😥


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧