アトピー持ちの彼

回答16 + お礼16 HIT数 3180 あ+ あ-


2013/05/20 09:21(更新日時)

彼がアトピー持ちで
最近症状がひどいです⤵

そのおかげで
イライラしているし
なかなか会うことも出来なくて
✉で大丈夫か聞いたら
正直ほっといてもらいたい
って返事がきました。

明日誕生日なのに…

ほっとくのが
一番なのはわかってますが
どうしたらいいかわかりません






タグ

No.1950425 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

アトピーは、本人にしてみたら、凄く辛いんだよ。😠

場合によっては喘息も出てきます。

これも、苦しくて辛いんです。💧

健常者には、中々わかり難い部分もありますが、

その辺は分かってあげてください。


そのうち、返事が来るんじゃないかな。📳

No.2

>> 1 1さんありがとうございます。

彼が一番つらいんですよね…

なにもしてあげられない自分が不甲斐なくて…

でも
そういうわたしの思いも
鬱陶しいのかな…

明日彼の誕生日で
会う予定でしたが
そんな言葉をいわれて
笑顔で会える自信もなくて…





No.3

はじめまして。

私の場合は、私がアトピー持ち側ですが辛いです。季節の変わり目や体調によっても大きく左右しますし、薬の服用や塗布でも効かないこともあります。
あと、ストレスでも悪化します。

主さんたちは、彼氏さんのアトピーが理由で会えないんですか?

No.4


アトピーは精神的にもつらいですからね
でも彼もいい大人なのに、そのイライラを彼女にぶつけるのはどうかと思いますね
ある意味主さんに甘えてるんだと思いますけど💦

No.5

>> 3 はじめまして。 私の場合は、私がアトピー持ち側ですが辛いです。季節の変わり目や体調によっても大きく左右しますし、薬の服用や塗布でも効か… 3さんありがとうございます。

ここ2~3年は落ち着いていたのに
今年はひどい、ストレスも原因の1つ
といってました。

付き合って1年ちょっとですが
ここまでひどいと思いませんでした。

ボロボロで会いたくない
って最近断られたこともあるし
こんなアトピー持ちの男気持ちわるいだろ?って…

心を閉ざしてるみたいです。

わたしにできることはやっぱりほっとくことですか?



No.6

>> 4 アトピーは精神的にもつらいですからね でも彼もいい大人なのに、そのイライラを彼女にぶつけるのはどうかと思いますね ある意味主さんに甘… 4さんありがとうございます。

はい…

そんなこと言われて
わたしが傷つかないとでも思ってるのかな?と…

でもあの尋常じゃない痒みを見れば
気が狂いそうになるのもわかるけど…

実際になってないわたしが
何を言ってもどうしようもないのか…




No.7

主さん、お返事ありがとうございます。

私も落ち着く時期もありますが、酷い時は何をしてもダメです。
そういう時は、アトピーを受け入れてるはずの自分自身でさえ嫌になることも度々です。
寝てる間に掻いてしまって、朝起きたら大変なことになってることもあります。

ほっておく方が良いかは、その人によるかと思いますが...私の場合は、彼氏の「痒い?大丈夫?」という言葉とアトピー持ちの私のことを嫌と思わずに一緒に居てくれることに感謝してます。

No.8


私の彼もアトピーもちで、毎日全身に薬を塗らないと関節のところとかは特にボロボロになってしまいます。
触ると痛いらしくて腕を組めない時期もありました。
一緒にいるときはお風呂上がりに背中に薬を塗ってあげています。

症状がひどい時期は本当にイライラするみたいなので、なるだけそっとしておくのがいいと思います。
とはいえ明日は彼の誕生日なんですね。
誕生日くらいは、彼も主さんのお祝いしたい気持ちをわかってくれるといいですね。

No.9

>> 7 主さん、お返事ありがとうございます。 私も落ち着く時期もありますが、酷い時は何をしてもダメです。 そういう時は、アトピーを受け入れて… 3さん再レスありがとうございます。

そうなんですよね。
彼も自己嫌悪とどうしようもない苛立ちと…

好きでそんなふうになってるわけでないし、かといってもうピークの時は、人を思いやる気持ちすらもなくなるだろうし…

わたしが痒い?とか聞いてアトピーのことに触れられるのが、嫌なのかな…

3さんも少しでも良くなりますように…




No.10

>> 8 私の彼もアトピーもちで、毎日全身に薬を塗らないと関節のところとかは特にボロボロになってしまいます。 触ると痛いらしくて腕を組めない時期もあ… 8さんレスありがとうございます。

ほっといてもらいたいってメールきたのがさっきだから、正直明日会えるのかわかりません。

わたし自身どうすればいいか、悩んでいます。



No.11

彼の誕生日なら、加湿器とか、精神的に安らげる精油とか、プレゼントしてみたらどうでしょう?
主さんが好きだという気持ちと、
辛いのを和らげてあげたいという気持ちが伝えわれば、
彼も嬉しいと思うし、安心できると思います。

No.12

私の会社にも、ひどいアトピーの男性がいます。
病院にも行ってますが、ひどいです。
皮がボロボロ剥けて、肩や背中にフケのように落ちくっついて、可哀想です。
私は昔アトピーだったので、それがアトピーのせいだと分かりますが、知らない人が見たらフケみたいで不潔な人だと思うかもしれません。

その人は彼女を作りません。
顔も良くモテそうですが、アトピーコンプレックスみたいです。

No.13

>> 11 彼の誕生日なら、加湿器とか、精神的に安らげる精油とか、プレゼントしてみたらどうでしょう? 主さんが好きだという気持ちと、 辛いのを和らげ… 11さんレスありがとうございます。

今はつらすぎて、私の気持ちすらうっとおしいんじゃないかと思ってしまいます。。



No.14

>> 12 私の会社にも、ひどいアトピーの男性がいます。 病院にも行ってますが、ひどいです。 皮がボロボロ剥けて、肩や背中にフケのように落ちくっつい… 12さんレスありがとうございます。

アトピー患者さんは、そうでない人たちが想像するよりも、肉体的にも精神的にも病んでますよね…

みんな気持ち悪いと思ってるんじゃないか なんて、あまりのネガティブさに頭にきたけど そう思っちゃう病気なんですね…

夜中におめでとうメールしたけど返事ありません。

このままスルーされちゃうのかな。。




No.15

少し放っておいてあげたらどうでしょう…
絶対今日に祝わないといけない訳じゃ無し、日を改めて仕切り直しした方がいいかもしれません。

どうせ祝うなら、楽しい方がいいですし。
病気はやはり、本人にしか辛さは解りませんからね…

主さんは彼の体調に合わせる気持ちの柔軟性を常に持っていれば、臨機応変にその時その時に、じゃあ別の日にしようねって気持ち良く言えますし、彼の気持ちの負担も少なくなりますから。

多分、本人が一番気にしてると思いますよ…

No.16

>> 15 15さんレスありがとうございます。

本人がいちばんつらいですよね…

今から宣告されていて梅雨時期はもっとヒドくなると思う って言われています。。

覚悟していましたがこんな早くからここまでヒドくなるなんて…

なにもしてやれない自分が情けないです。




No.17

彼氏は、自分から病院に行かれてるのでしょうか? アトピーの人の中には病院に行く事を拒否してしまってる人がいて、そういうタイプの人は周りが何を言っても聞く耳持たないですね。

私も、中学から出産まで アトピー酷かったんです。特に頭。それが、乳腺炎になって行った おっぱいのマッサージの所の紹介で 食事療法されてる小児科の病院に行ったら 2週間位で良くなっちゃいました。 原因になってた食品が食べられる様になるには 時間がかかりましたけど。 私は市販の醤油がだめで お米だけで作られた物を取り寄せて使ってます。 全員に当てはまる事ではないですけど。

長男や次女は 少しアトピーなので、1年に1回位病院に行って 何が原因が調べてもらってます。 ちょっと変わった検査方法ですが、その場で結果が判るのがありがたいです。 長男は、今アルコールが駄目で酒絶ちしてます。診察室の冷蔵庫から小瓶に入れたお酒が一杯出てきて笑っちゃいました。

アトピーを良くする方法ってあるんですよ。 日本でも一握りの医師しかやってないのですけど。 はっかり言える事は、皮膚科に行っても良くなりません。 血液検査には限界があるからです。

No.18

病院行ってるんでしょうか?

うちの旦那もあまり重症ではないけどアトピーです。

皮膚科にしばらくかかってましたが、なかなか改善せず、
病院を変えてみたところ、処方される薬も全然違って、どんどん良くなっていきました。

医者によって、こうも違うものかと驚きです。

No.19

うちの兄はひどいアトピーです

夏場は暑くては最悪な状態になるらしいです。

が、夏の勉強合宿で一週間温泉宿に泊まったて毎日温泉に入ったらアトピーが綺麗になった!と喜んで帰ってきたことを覚えてます。

一週間、温泉宿に泊まれたらいいんでしょうけどね。
ちなみに源泉は硫黄成分です。

No.20

>> 17 彼氏は、自分から病院に行かれてるのでしょうか? アトピーの人の中には病院に行く事を拒否してしまってる人がいて、そういうタイプの人は周りが何を… 17さんレスありがとうございます。

医者には行ってます。
が、田舎なもので…
専門的な医師はいません。

血液検査も昔やったことがあるのかな?

もう1回してみて、と言ったら
先生は大人のアトピーはほとんどがハウスダストだって取り合ってくれなかったみたいです。

そんなレベルなので…
なかなか治療も難しいですよね…




No.21

>> 18 病院行ってるんでしょうか? うちの旦那もあまり重症ではないけどアトピーです。 皮膚科にしばらくかかってましたが、なかなか改善せず、 病院… 18さんレスありがとうございます。

医者を変えるのも必要ですよね。

もっと他にいないか周りにも聞いていますが、田舎なものでなかなか…




No.22

>> 19 うちの兄はひどいアトピーです 夏場は暑くては最悪な状態になるらしいです。 が、夏の勉強合宿で一週間温泉宿に泊まったて毎日温泉に入… 19さんレスありがとうございます。

温泉で治ったんですか!

温泉ならたくさんあります。

たまに温泉にいくみたいですが、自分より酷い人が何人かいたよ って言ってました。

湯治できる時間があれば一緒にいきたいです。

ありがとうございます。





No.23

主さん、再レス申し訳ございません。

お医者様を変えるのも1つだと思いますよ。私も今の先生に診ていただくようになってから、良い状態が保たれています。
症状や効き目に合わせて、薬を処方していただき私に合う薬を見つけていたたきました。
でも、痒さや痛み、荒れた肌を見るだけで悲しくなりますし、イライラするのも事実です。
私自身もですが、他の人に辛さを分かってもらうことは難しいです。伝えることも難しいです。
彼氏さんの態度で、主さん自身が辛かったりすることもあると思いますが彼氏さんからの連絡を待ってあげると良いかもしれませんね。
ストレスも大きな原因になってしまいますので、ほっておくのも1つだと思います☆

No.24

>> 23 3さん再レスありがとうございます。

医者かえてみるべきですよね?

痒いのがこんなにも精神的にくるなんて 今までは思ってもみませんでした。

3さんもつらい思いされたんでしょうね…

少しでも早くよくなりますように祈っています。




No.25

必ず治ります!!今名前わからないのですが、青森の八戸にある皮膚科です!
ほんとに治ります!彼と一緒に行ってあげてください!

No.26

私もアトピー持ちです。少し前に日常生活すら送れなくなり入院したこともあります。
この時期は気温の変化に肌がついていけず悪化することが多いです。そのまま梅雨に入るとジメジメのせいでまた悪化します…。
出先や道端で見知らぬ人から「アトピー?」と聞かれ、聞いてもいないのにいい薬や病院を薦められることも度々あり、正直、ほっといてほしい…。
綺麗な肌の人に同情されるのって実はとっても辛いんです。

私の彼は、普段アトピーの話はほとんどせず「俺は気にしないよ!」と言わんばかりの明るい態度で接してくれて、落ち込んだ時には黙って傍にいてくれます。

主さんの彼も、病院のことも考えてると思います。いきなり話すのではなく、彼が迷ってるかな、と思ったら相談にのってあげて下さい。
アトピーの人って、自分に閉じ籠りがちなので、主さんはできるだけ明るく接してあげて下さいね!

No.27

>> 25 必ず治ります!!今名前わからないのですが、青森の八戸にある皮膚科です! ほんとに治ります!彼と一緒に行ってあげてください! ゆるりさんレスありがとうございます。

名医はいますよね。
私たちも今近くで探していますが…

ありがとうございます。




No.28

>> 26 私もアトピー持ちです。少し前に日常生活すら送れなくなり入院したこともあります。 この時期は気温の変化に肌がついていけず悪化することが多いです… 26さんレスありがとうございます。

26さんも大変な思いをされてきたんですね…

彼も入院まではしなくていい状態ですが、26さんと同じ気持ちでいると思っています。

昨日は比較的カラッとしてたので少し調子いいってことで1日遅れの誕生日をお祝いしてきました。

自分がアトピーだと私にカミングアウトしてから、割と自分から話してきますが 会えないときどんな状態かわからず、それでほっといてくれって言われるとますます心配になりますが…

やっぱりそっとしとくしかないんでしょうね。

あんまりその話題ばかりになるのも避けたいというか、今まで通りに接していこうと思います。

ありがとうございます。







No.29

子供のころは酷いアトピーでした。
いまは全然です。

皮膚科で処方された漢方を数年飲みました。
おかげで花粉症まで改善。

根気良く漢方治療を続けてくれた親に感謝しています。

No.30

>> 29 ちぃさんレスありがとうございます。

漢方も効き目がありそうですよね。

ただ彼はめんどくさがりで、毎日煎じて飲むとか出来なさそうです。

ありがとうございます。





No.31

アトピーは想像以上につらい病気です  
私も5年くらい落ち着いていましたが今年爆発的に再発しました。 
花粉、黄砂、化学物質が原因だと思いますが… 
痒くて痛くて何をするのもつらいです。 
そっとしておいてあげるのも良いかもです

No.32

>> 31 やまんばさんレスありがとうございます。

やまんばさんも今年症状が酷いんですね…

彼もここ3~4年落ち着いていたみたいで、今年は酷すぎるといってます。

病気自体は知っていましたが、こんなにも肉体的精神的に酷いものだとは知りませんでした。

たぶん、身近にアトピー患者がいなければ普通は え?アトピーくらいで?ってなると思います。

私は彼の調子が良ければ、行って、かいてあげたり薬塗ったりしていますが、それもできないくらい不調な時もあって、やはりそっとしておくしかないんですよね?

梅雨時期はもっとヒドくなると宣告されていて怖いです。

やまんばさんもどうかお大事にしてくださいね。




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧