掃除が苦手です(;_;)

回答5 + お礼5 HIT数 868 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
13/05/22 14:01(更新日時)

恥ずかしい話ですが…

掃除が苦手です。
変に凝り性というか…
掃除を始めると完璧を目指したくなります。
そして疲れて一箇所だけ綺麗なままで、あとは隠す…。
こんな自分が嫌です。
全部がスッキリ綺麗に
片付けられた部屋に憧れます。
将来奥さんになり、
母になったときを想像するとどうしよう…とか思っちゃいます(;_;)

特に服の整理整頓が苦手で、
すぐに服が山の様になってしまいます。

服を着たあとは皆さんはどうしていますか?

洗濯をし、綺麗な服と一緒にしまうのが
嫌で椅子などにボトムスなどをかけ…
トップスはハンガーにかけ…
ボトムスが山の様になります。

着たあとの服の処理。
掃除のコツを教えてください!


13/05/20 17:25 追記
修正
洗濯をした綺麗な服と
一緒にしまうのが嫌で…です!

No.1951907 13/05/20 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/20 17:41
通行人1 

洗う服は直接洗濯機へ🌱
もう一度着る服はハンガーに掛けたり、その場ですぐたたむと後が楽ですよね🐶

No.2 13/05/20 17:46
通行人2 ( ♀ )

洗ったものとまだ洗ってないものに分けて収納するしかないです。

ズボラさんにはなんでもハンガーにかけるのがおすすめ

また、完璧主義な人ほど片づけられない人になります。

子どもができたら片づけてる端から散らかされます。

物を減らすことで最も片づけやすくなります。

No.3 13/05/20 19:06
案内人さん3 


一回はいて後でまた洗濯しないで着る服は、
たくさん部屋でハンガーにかけてますけど。
ローテーションを消化したら洗濯💨して、
タンスとかクローゼットに戻す繰り返しです。

No.4 13/05/20 20:57
お礼

>> 1 洗う服は直接洗濯機へ🌱 もう一度着る服はハンガーに掛けたり、その場ですぐたたむと後が楽ですよね🐶 ありがとうございます^^

No.5 13/05/20 20:59
お礼

やはり分けるしかないですよね!
完璧主義の割にズボラなので、
ハンガーラックでも購入しようかなぁ…
と思います!
ありがとうございました!

No.6 13/05/20 21:00
お礼

>> 3 ? 一回はいて後でまた洗濯しないで着る服は、 たくさん部屋でハンガーにかけてますけど。 ローテーションを消化したら洗濯💨して、 タン… ハンガーラックの購入を考えてみます!
ありがとうございました!

No.7 13/05/20 21:01
通行人7 


ちゃんと洗ってない服はここに、とかの自分なりのコーナーをつくっていますよ
一度ちゃんと部屋を片付けたら、もう汚くなるのがいやで
その後も出しっぱなししなくなりません?👍

No.8 13/05/21 12:55
経験者さん8 ( ♀ )

完璧じゃなくていいから
毎日少しずつ片付けるといいらしいです😉


秘訣は自分の決めたタイミングで1分でいいから洋服を片付ける
例えばお風呂に入る前や寝る前など…

1分て短いようで結構長いです。

No.9 13/05/22 14:00
お礼

そうですね!
一度しっかり服や小物類を整理してみようと思います!
いつもなぁなぁだったので(;_;)
それをキープできるようにも頑張ります!

No.10 13/05/22 14:01
お礼

昨日から5分づつのお掃除始めてみたした!
とりあえず出ている服をしまうことから笑
キープできるように頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧