気が強い女性と一緒になること
付き合って1年になる彼女がいます。
将来のことも考えているのですが、彼女、気が強いんです。
というか、今まで付き合ってきた人、ほぼ気が強いので、自分がそうさせているのか、もしかすると無意識に自分がそういう人を恋人にしているんだと思います。
気が強い人も好きなのですが、ずっと一緒になるとなると疲れるんじゃないか?と最近思うようになりました。
自分の母親も気が強く、幼少期から厳しく育てられ、反抗しようものなら大変でした。
父親は穏やかです。
自分はというと気が弱く、怒るのも苦手です。
職場でも仕事を頼まれやすい、からかわれる対象にされやすい、といじられキャラです。
以前はそんな自分が嫌でなめられまいと頑張っていたこともありますが、最近は自分を受け入れて「まあいいや」と思うようになりました。
しかし、外見は堂々としていそう(柔道初段、顔は松平健に似ているらしいです)とよく言われます。
前おきが長くなりましたが、今の彼女にはまず口で勝てません。気に入らないことがあるとすぐ自分に言います。
自分は黙って聞きます。
あと、人の物を勝手に借りたり、携帯を見せろと言われたり(嫌だと言うと、やましいことがあるのか!と責められるので見せてしまう)、やめて欲しいと言っても聞いてくれません。
もう諦めていますが。。。
たまに自分が怒っても「はいはい」と一蹴されます。女友達と2人で食事に行こうものなら首を絞められます。
友人からは、「おまえはそういう星に生まれてきたんだ、あきらめろ」と言われています。
ただ、それでも幸せそうだね、とも言われます。
確かに、しっかり者の彼女に指図されつつも「はいはい」ということを聞いているとき、平和だなあ、幸せだなあ、とは思います。
正直、誰と付き合っても自分は尻に敷かれる人間だと思います。
なぜか女性には強く言えないんです。でも、頼りないわけではなく、言うときは言いますし、彼女のマナーが悪いときも注意しますし、戦うときは戦います。
あと、仕事にはそこそこ自信があって結婚したら相手が専業主婦でも構わないと思っています。
家事も好きです。
実際、彼女は本当に困ったとき、泣いて自分のところに相談に来ます。
じゃあ何を悩むんだ!?と思われるかも知れませんが、自分みたいな人間は結婚して幸せになれるのか不安です。
今は恋人だから良いですが、家族になったとき、毎日毎日顔を合わせますよね。
それでも幸せだなあ、って思えるのか?と言われると、自信がありません。
もし、自分と彼女のような関係で結婚した人がいたら意見を聞きたいと思い、投稿しました。宜しくお願いします。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
主さんのような人は彼女のような人と、くっ付きやすいのです。
気が強い同士だったら、喧嘩ばかりでうまく行かないから。
彼女のような人は自分の思い通りになる、主さんのような人が心地よいのです。
後は、主さんがこれから先、ずっと耐えられるか・・ですね。
よ~く考えて下さい。
「気が強い」も程々がいいと思いますが、主さんには引っ張ってってくれるような女性の方が合っているのかもしれないですね。
結婚してずっと一緒となると色々考えることもあるかもしれないですが、結婚前に同棲してみて決めるって言うのもアリかと思います。
私も気が強いタイプです・・・
というか、自分の思い通りに彼氏を引き回したい女王様。彼氏が黙るのをいいことに、ギャーギャーわめいてるだけで、職場や世間に対してはそこまで気が強いわけではありません。
穏やかな彼と結婚しましたが・・・
結婚すると、彼に感謝すること、彼を改めて尊敬するところが増えて、まるで子供な女王様はすごくおとなしくなりました^^;
自分の今までの態度が恥ずかしくなっちゃって。
それでも、デートの日程や行き先などの主導権は私だし、家計も私だし、私が引っ張っているように見えるところはありますが・・・
主さまのところも、それでうまくいくような気がします。
恐らくですが、結婚すれば、携帯を無理やり見るとか、首をしめるだとか、黙ってものを借りるだとか、そういうやりすぎなところだけがなくなって、しっかりものの奥さんが残るんじゃないかなーと思いますよ。
結婚生活って(離婚しなければ)長いですよ。
また、「気が強い」と「しっかりしている」は、違うように思います。
「気が強過ぎる」人は疲れますし、もし、あなたの御両親とぶつかる事があるとしたら、挟まれるのはあなたになる訳ですが、大丈夫ですか?
「ほどほど」の人を伴侶に選んだほうがいいと思います。
恐縮ですが
横レスは結構です。
気が強いっていうより、我が強いだけって感じだけど…
我の強い女は苦労しますよ
俺なら絶対に無理
携帯を見せないと癇癪を起こしたり、異性の友達と食事に行っただけで首を絞めるなんて、ただの嫉妬深い束縛女じゃないですか…
止めといた方がいいような気がする
>> 5
外見と家事以外は旦那の性格が主さんとソックリで、私は気が強いですが結婚11年目、いまだにラブラブ夫婦ですよ😃休日はいつも家族で仲良くお出かけ…
そうなんですか!
似たような関係の人から意見を聞けて良かったです。
惚気になりますが、自分たちもラブラブだと思います。
ただ、彼女の場合は気まぐれで自分は振り回されることが多いですね。。。
実際にあなた達のように幸せな人もいるわけだから、女性が強いほうがうまくいくのかなあ。自分の場合は、もう少し尊敬してほしい気もするけど。。。
ちなみに彼女、外面は良くて友達の前では自分のことを建ててくれます。
友達から「彼女、3歩下がって歩くタイプだよね」と言われて笑うの堪えました。
>> 7
私も気が強いタイプです・・・
というか、自分の思い通りに彼氏を引き回したい女王様。彼氏が黙るのをいいことに、ギャーギャーわめいてるだけで、…
そうそう、職場や外では割と大人しいんですよね。自分は騙されました!
みんなの前では彼女が大人しいので、周りからは自分が俺様タイプで彼女は尽くす女という設定になっています。
言われてみたら、1年記念日に彼女から手紙をもらいました。
そこには、いつもわがまま言ってごめんね。私はいつもあなたの優しさに甘えています。本当はわがまま言うたびに、後で反省しています。
と書かれていましたが、本当に思ってんのか(笑)って流していました。っていうのも、彼女は計算高いところがあるので、思っていないことでも口にして相手を転がす人なので。
でも、あなたのように心から思ってくれているとしたら救われます。
結婚したら丸くなるのかな。
私は彼女さん側です。
私の旦那様も同じような事で結婚前に悩んでいましたが、きちんとその気持ちも伝えてくれました。
『ほぼ毎日向き合ってられるが、仕事で疲れている時に気が強い君と向き合えるか分からない』って。
話しあって結婚し。。。結局私は直っていません😃
それでも旦那様は幸せだと言ってくれます。
自分の気持ちを話せるか、直す直せないは二の次で相手がきちん話を聞いてくれるかだと思います。
丁寧なお礼ありがとうございます🙇彼女さんは普段は気が強くて主さんに甘えさせて貰ってるから、せめて外では控えめにして主さんを立ててあげたい!と思ってるんじゃないかな?と思いました😃あと「幸せになれるかな?」ではなく相手を「幸せにしてあげたい」「一緒に幸せになりたい」と思えれば、結婚への迷いも消えるのではないでしょうか。 亭主関白の願望もあるみたいですが、文面を読む限り、家庭では彼女さんに引っ張っていって貰い、今まで通りに人前では立ててもらうような夫婦で上手くいくと思います😃
おとなしく、気の弱い「私、貴方が居ないと生きていけないの」みたいな女じゃ物足りなくなりますよ。
なんだかんだ言って気の強い女を選びがちな男は自信がある人が多いものです。
弱い男はそんな女を手慣づけられません。
つまり貴方は幸せになれますよ。
貴方も十分強く逞しい男性なのだからね。
携帯を見る≦主さんを全く信用していない
ただ自分が安心したいだけ
私は逆パターン
彼に携帯を覗かれ私はそれで別れました。
浮気なんてひとつもなくやましいことも何一つありませんでした
でも
許せません。
気にしない人もいるでしょうが、私は、携帯を見るという行為が、どうしても信じられません。
配達されて自分宛てに届いた手紙の封を彼が勝手に開けて勝手に読む
携帯を見るのはそれと同じような行為だと思います
いくら夫婦間や恋人間、親子間でも、携帯を見ようとするのはやっぱり信頼関係がなく異常だと思います。
私は
そこまで相手に支配されたくないしズカズカ入りこんでほしくもありません
結婚生活は長い
信頼し合って
信じ合ってるからお互いに堂々としていて
お互いに自分の時間も大切にして
それくらいの余裕がなきゃ長い結婚生活が本当に本当に窮屈で窮屈でなりません
いま現在わたしは、自分を信用してくれる人と結婚生活を送っています
私も旦那さまを信じています
幸せです
主さん
悩んでいるなら結婚はやめたほうがいいかも‥
意外と直感って当たるんですよ
後になって、《あぁやっぱりあの時やめとけば‥》って
結婚は後悔しても遅い
よく 考えてみてくださいね😃
相手と結婚を決める場合のポイントは相手の悪い部分をいかに許容できるかどうかだと思います。
うちの嫁〔旦那〕はこういうとこがダメなんだけど、そのダメな部分も含めて好き!と思えれば大丈夫だと思いますよ。
また、嫁に引っ張ってもらうのもある意味楽でしょうが、気が強い彼女でもたまには引っ張ってもらいたい時もありますよ。一応女ですからそこは忘れずにたまには引っ張ってあげてくださいね。(^^)
世の中バランスが大事
引っ張られたり、引っ張ってあげたりお互い極端にならずバランスがとれれば長く続きますよ
うちは旦那の懐の深さに感謝感謝です。
ライオンハートってこんな感じかな?という感じですね(*^_^*)
再レスすみません…
男は女に口では勝てません
女は男の力には勝てません
ちなみにDVには女性からの逆DVもあることを知っておいたほうがよいですよ。
彼女が当てはまるかどうかはチェックしてみる価値アリです(^^)
気の強い嫁さんの方が 男性は長生きする。
というのをテレビで見たことがあります。
日本人夫婦の統計の結果らしいですが、やはり「刺激」を受けやすいからでしょうかね。
ボケ防止にも 刺激が必要ですしね。
男と女の体も脳もつくりが違い、役割分担が出来るように 性格もパートナーは違うタイプの方が良いんじゃないでしょうか。
お互いが おとなしいと物事が進みにくくなりそう。
大人しい子は物足りないから嫌というのは食わず嫌いみたいな感じだと思う。
恋人のうちはよくしゃべってくれて楽しい子のほうが付き合いやすいけど、結婚したら癒しを求めるようになるから大人しい子のが断然楽。
結婚したら仕事がある日も毎日会うことになる。仕事から帰ったら疲れてるから安らぎを求めるでしょ。
お礼レス読んでたらもう結婚してよいのではないでしょうか?(^^)
なんだかんだいって転がしてるのは主さんで、転がされてるのは彼女のような気がします。
うちの旦那の両親は義母が義父を上手く転がしてます。
義父は一家の長らしく威厳のある振る舞いですが、義父に魚をさばかせたい時は義父が「めんどくさいからおまえやれ!」と言うと、「あなたがさばいたほうが上手よね」と言ってよいしょすると重い腰をあげてやってくれます
表面的には義父が強いようにみえますが、実際は義母が我慢強く義父の扱い方をよく知ってますね。
私は旦那に転がされてます(^^;)
私ならそんな女性は無理です。
主さんはそう言う女性を無意識に選んでるんです。
束縛=愛情だと思ってませんか?束縛は愛情ではないですよ。支配です。
彼女はかなり自己愛が強い女性だと私は感じましたね。
いくら彼女だからって携帯見るなんて考えられません。信用されてませんね。
束縛する男性・女性でもそうですが自分に自信がなく浮気願望があるか浮気してる人が多いですね。
結婚したら更にパワーアップしそうですね。
彼女、感情のコントロールできてますか?
美輪明宏が言ったことに妙に納得した言葉があって、
「強い男と弱い女は見たことがない」
若いころはそんなことないと思っていましたが、
歳を重ねるに連れ、そのとおりだと実感しています。
で、読む限り、問題は彼女の気が強いことではないですね。
私の周りは気が強い女しかいませんが、
その彼女の行動はちょっと「んん??」と思った。
人の嫌がる事を何度も受け流してすませるのは、
人間性に欠落した部分があると思う。
正直、いたただけないと思うので、そういった自己中は後々いろいろな発端となります。
貴方が気にしない、もしくは我慢出来るなら問題はないかな。
行動から、彼女は貴方をものすごく好きだと思う。
でも、貴方は彼女をずっと愛して行けますか?
彼女は気が強いのが問題じゃなく、相手への配慮にかける自己中さが問題だと思うけど、そこを受け止めれるかだけかと思います。
そこはどうでしょう??
気が強い女でも彼女のような人は私の周りにはいません。
もっと思いやりがあります。
首を絞めるなんて穏やかじゃないですね。別れたほうがいいです。私なら、そんな怖い人とは一緒になりたくない。女と一緒ってプライベートじゃなくて、仕事で一緒になる時もありますよね。それを理解しない女性は立派な奥様になれないです。それに、人のものを勝手に借りるってあり得ないです。人の携帯みるのもあり得ないです。その女性と一緒になったら、先が思いやられるよ。
だいたいの返レスを読んでここにきました。
主さん、僕はハッキリ言います!
あなたと彼女はとっても合っている!
僕もあなたと感じがとてもよく似ています。
僕の嫁さんもあなたの彼女さんとよく似ています(^-^)
引っ張ってくれる嫁さんにとっても助かってますよ(^-^)
何も心配に思わなくてもいいですよ。
これから先もきっと外ではあなたを建ててくれますし、的確に希望をくれます。
外で男をたててくれる嫁さん。なかなかいないですよ、主さん。
ハッキリ言って「女が強いて家庭は円満」はほんとだなーって思う。
主さん迷わなくていいですよ(^-^)
『付き合うのは気が強い女性ばかり…』
と、申されるが果たしてそうか?
大雑把に分類すれば『気が強い女性』となるのかもしれんね。
言葉は難しい。特にこのような所では尚更だよ。
『気が優しくて力持ち』タイプの男と、『世話焼き女房』タイプの女性…そのように思う。
違うのならごめんなさい。
まぁかわいい彼女じゃないか‼
俺は君にピッタリだと思うよ。
『この先疲れる事が多いかも…💦』
と、考えあぐねているようだが。
疲れるのは当たり前!
水のような空気のような恋愛などない!
見えない力で、主と従が入れ替わりながら進んでいくものなんだ。
ま、頑張れ。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
付き合って3年以上だけど、彼氏にははっきり結婚はしないと言われてきまし…9レス 268HIT 匿名さん
-
先日、妊娠が発覚しました。 相手は以前お付き合いしていた男性との子で…8レス 277HIT 匿名さん
-
脳の手術みたいなので、 無理やりポジティブにする方法はないんでしょう…16レス 335HIT 匿名さん
-
アパートの契約駐車場に無断駐車されてて停められない、、、 不動産屋は…16レス 396HIT 匿名さん
-
知恵を貸してください! 旦那を置いて出かける用事があり、泊まりになり…6レス 144HIT 匿名さん
-
高2です。 文学部に娘が通うのはやっぱり親としては恥ずかしいですか?…17レス 245HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧