離婚協議書は有効?

回答8 + お礼7 HIT数 1160 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/10/29 17:56(更新日時)

今だんなと離婚でもめています。原因は私の借金です。借金をするような人に子供は育てられないと言われ、子供達はだんなの実家に連れてかれてしまい会わせてもらえません。離婚届と離婚協議書が送られてきて始めは自分が悪いと思っていたので言われるがままに離婚届と協議書に署名捺印してしまったのですが結局だんなは親権をとっても自分の手で育てるのではなく実家に預けるらしく。それでは子供達が可哀想で・・・できれば私が育てたい。離婚の原因が私でも親権はとれるのでしょうか?だんなに親権のことを話したら協議書に署名捺印したのに今さらそんなことを言うのはルール違反だと言われました。協議書の内容には親権は夫とし今後一切子供との面会は禁止するというものでした。しかし私はその協議書が誰によって作られたものなのかわからないし、夫自身が署名捺印した協議書を受け取ってません。それでも協議書は有効になってしまうのでしょうか?誰か詳しい方教えて下さい。

タグ

No.197688 06/10/29 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/29 02:25
通行人1 ( ♂ )

こうなったら、司法書士や弁護士などの専門家に相談するしかないと思います

No.2 06/10/29 02:47
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

主さん、抜け道がありますよ☝その協議書をじっくり見てください🔍その書類に、「監護権も父が持つ。」と記載されてますか❓もし、記載されてないのであれば、主さんが監護権を取得すればいいと思います。そうすれば、子供と一緒に暮らせますよ。ちなみに、親権とは「子供の養育の面倒を見る権利」で、監護権は「子供を側におき、子供の生活を管理する権利」です👍監護権はたぶん主さんの旦那さんは取得されていないと思うので、まだ争う余地は残ってますよ

No.3 06/10/29 02:56
お礼

一応弁護士さんとの無料相談に予約はしたのですが、予約がとれたのが来週の11月8日で・・・その前に離婚届がだされて協議書が成立してしまうと・・・そう考えるとどうしたらいいのかわからなくて💧

No.4 06/10/29 02:59
お礼

>> 2 主さん、抜け道がありますよ☝その協議書をじっくり見てください🔍その書類に、「監護権も父が持つ。」と記載されてますか❓もし、記載されてないので… 監護権も夫がもつとは書かれていませんでした。監護権があることは知っていましたが、そのことをだんなに言ったら親権に含まれると言われたのですが・・・

No.5 06/10/29 07:11
通行人5 ( 20代 ♀ )

無料相談が待てないのであれば、お金はかかりますが、弁護士会に行き相談されてはどうでしょうか?

No.6 06/10/29 07:26
通行人6 ( 20代 ♀ )

早急に役所で『離婚届の不受理届』を出しましょう。

No.7 06/10/29 07:36
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

明日朝一で市役所へ行き離婚届け不受理をしてください。あと監護権は離婚届けの備考欄に書かないとダメです。一度親権がわたってしまうと変更はむずかしいです。しかもダンナの親が養育していると子供の状況維持でむずかしくなります。

No.8 06/10/29 08:08
お礼

>> 5 無料相談が待てないのであれば、お金はかかりますが、弁護士会に行き相談されてはどうでしょうか? そうですよね。でも恥ずかしい話、私にはお金があまりありません・・・相談だけでもそれなりの金額をとられると聞いたので・・・

No.9 06/10/29 08:10
お礼

>> 6 早急に役所で『離婚届の不受理届』を出しましょう。 わかりました。行ってきます。その不受理には有効期間とかあるのですか?

No.10 06/10/29 09:53
お礼

>> 7 明日朝一で市役所へ行き離婚届け不受理をしてください。あと監護権は離婚届けの備考欄に書かないとダメです。一度親権がわたってしまうと変更はむずか… わかりました。明日行ってきます。でもこうやって離婚でもめている間の子供の養育ってどうなるのですか?法律的に私が見る権利はあるのでしょうか?だんなもだんなの親も私には絶対渡さないと会わせてくれません。だんなは週末だけ実家に帰ってきて、それ以外の日は祖父母と子供達だけの生活です。私だったら毎日一緒にいてあげれるのに・・・子供達はまだ5才と3才。寝る時も絶対私と一緒じゃないとダメで・・・今あの子達がどうしているのか・・・それを考えると夜も眠れません。体重もこの2ヶ月で激減してしまいました。子供達に会いたい・・・

No.11 06/10/29 11:00
匿名希望11 ( ♀ )

離婚原因と親権は関係ないですよ。子供にとって、どちらと暮らす方が利益になるか…子供の福祉を守れるか、です。借金などきれいにして、子供と自分が生活していけるか、そこをキチンとしてからですね。協議離婚書は法的能力はないはず…ただの口約束にすぎないのでは?
皆さんの言う通り、監護権の主張を法律家に相談するといいと思います。頑張って!

No.12 06/10/29 12:14
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

子供の親はあなた達です!祖父母は親権者にはなれませんよ!問題はあなたとダンナです!

No.13 06/10/29 13:02
お礼

>> 11 離婚原因と親権は関係ないですよ。子供にとって、どちらと暮らす方が利益になるか…子供の福祉を守れるか、です。借金などきれいにして、子供と自分が… ありがとうございます。私はだんなと2人で話したいのに、どうしてもお義母さんがはいってきて精神的にまいってます💧もう第三者の力を借りるしかないと思ってます。そのためにはまず法を知らないと☝弁護士などに相談しやれる限り頑張りたいと思います💪

No.14 06/10/29 13:09
お礼

>> 12 子供の親はあなた達です!祖父母は親権者にはなれませんよ!問題はあなたとダンナです! そうですよね❗とにかく向こうのお義母さんが強敵で・・・今までも何度夫婦の間にはいってこられたか。それに関してだんなは一度も私をかばってくれたことはないし・・・夫婦の間にこんなに深い溝ができたのは私の借金だけが原因じゃないのに💧

No.15 06/10/29 17:56
匿名希望11 ( ♀ )

身内はダメですよ…専門家を立てれば、こちらが本気なのも伝わりますし。ダンナ様宅の常識が、法律ではありませんから…。そして、弁護士さんも様々ですから、主さんの意図をよく理解してくれる人を探すようにしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧