喫茶店などで
喫茶店やファミレスなどのテーブルと椅子の飲食店で、靴を脱いで脚を組んでいたり向かい側の椅子に足を乗っけていたりする人をどう思いますか?
私は気にしたことはなかったのですが、昨日一緒にお茶をしていた同僚2人は、靴を脱いで足を放り出している人を見て、
同僚A『ああいう事よく平気で出来るよな。なんか汚いし、やめて欲しい』
同僚B『でも、座敷とかなら飲食店でも靴は脱ぐし靴下とか素足は普通だよな?そこでは汚いとか感じないだろ?気にしすぎなんじゃない?』
同僚A『和風と洋風だとマナーとか違うだろ?蕎麦を啜るのはOKでも、パスタを啜るのはダメみたいな』
同僚B『家ではテーブルでも素足とかだけどな。それに俺は蕎麦も啜らないし』
同僚A『家は別だし、そういう話しじゃない』
と、こんな感じの会話でした。
みなさんはどう感じますか?
私は確かに洋風の店で靴を脱いで足を放り出すのは、マナー違反だなと思いました。
No.1983274 2013/08/03 12:38(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧