久しぶりの感情に戸惑ってます

回答6 + お礼6 HIT数 1376 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/08/27 15:08(更新日時)

私はしばらく地元を離れていて、最近実家に帰ってきました。
それで、同級生8人くらいで遊ぶようになったのですが、その中の1人が気になっています。
ドキドキはしないのですが、その人に話しかけられると凄く嬉しいです。
ですが、みんな保育園からの付き合いなので「今更恋愛対象にならない」という雰囲気です。

私が気になっている相手も好きな子がいて(一目惚れしてナンパしたらしい)、普通に恋愛相談してきます。
脈なしなのは分かってるし、みんなで遊ぶのは凄く楽しいので、雰囲気を壊したくありません。

また、私はここ5年くらいの恋愛相手は主に同性相手で、異性に興味を持つのは久しぶりで、どうしたらいいか分かりません。

友人関係を壊したくないし、相手の性格も知ってる(顔は良いが口が上手く、チャラい)ので諦めたいです。
どうしたら気持ちをコントロール出来ますか?

タグ

No.1990177 13/08/19 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/19 22:21
通行人1 ( ♀ )

恋する気持ちにブレーキかけるのは難しいですよ。コントロール出来たら誰も傷つきません。新しい恋をするのが手っ取り早いと思います。

No.2 13/08/19 22:29
通行人2 


相手に好きな人がいるっていうのが難しいですよね、とりあえず友達でいたら
この先どうなるか分からないですよ、
幼馴染と結婚した友達もいますし、長い目で見てゆっくり恋するとか🙋

No.3 13/08/19 23:04
お礼

>> 1 恋する気持ちにブレーキかけるのは難しいですよ。コントロール出来たら誰も傷つきません。新しい恋をするのが手っ取り早いと思います。 レスありがとうございます。

私もそうするのが手っ取り早いと思います。
しかし、好きになるとその人しか興味が無くなって、他の人が恋愛対象にならなくなるんです。
だから、欠点を探して好きな気持ちを消そうとしてるんですが…上手くいきません。

No.4 13/08/19 23:09
お礼

>> 2 相手に好きな人がいるっていうのが難しいですよね、とりあえず友達でいたら この先どうなるか分からないですよ、 幼馴染と結婚した友達もい… レスありがとうございます。

今のままでも楽しいので、このままでも良いかなって思ってますが、隠し通せるか不安です。
好意を持ってる素振りを出さないように気をつけてるのですが、そのせいで気疲れする時があります。

No.5 13/08/20 09:35
おばかさん5 

諦めようとするなら、会わないのが一番だと思いますけどね。少なくとも恋愛相談なんて受けている場合じゃないですよ。👈胸が苦しくならないのかな…。

No.6 13/08/20 11:03
通行人6 ( ♀ )

好意を隠したり抑えたりするのは難しいですよね。
私は、相手にさとられて距離を置かれて自然消滅、というパターンが多かったです。。。

No.7 13/08/20 20:24
お礼

>> 5 諦めようとするなら、会わないのが一番だと思いますけどね。少なくとも恋愛相談なんて受けている場合じゃないですよ。👈胸が苦しくならないのかな…。 レスありがとうございます。

みんなで遊ぶ時は必ずいるので、会わないようにするのは難しいです。
恋愛相談は自分の気持ちを悟られまいと、つい「最近あの子とはどうなの?」と自分から聞いてしまっています。
苦しいですよ。ほんと…
やめようと思うのに、どこまで進展してるか気になって聞いてしまうんです…自分でもアホだと思います。

No.8 13/08/20 20:28
お礼

>> 6 好意を隠したり抑えたりするのは難しいですよね。 私は、相手にさとられて距離を置かれて自然消滅、というパターンが多かったです。。。 レスありがとうございます。

そうですよね。私も悟られて距離置かれるのが怖いです。
友達関係じゃない相手なら、脈なしでも告白出来るんですが…告白して関係が気まずくなるのは嫌なので、出来ません。

No.9 13/08/21 10:53
通行人6 ( ♀ )

「今の関係を崩す気はない、話だけ聞いてくれたら、お願いだからいままで通りに接してほしい、いい?」と前置き&約束させてから「あなたのことが気になっているかもしれない」と伝える、というのはどうでしょう?

No.10 13/08/24 02:00
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみません。

そうですね…言ってしまえたら、綺麗さっぱり諦めれる気がします。
ただ、そう言って告白するのは自己中心的な気がして…相手に負担をかけるようなことはしたくないです。
わがままですみません。

No.11 13/08/24 02:29
経験者さん11 

コントロールねぇ~、う~ん、好きな気持ちを抑えない。好きなら好きでいいじゃん。だけど突っ走らない。みんなの輪を大事にするため。
気まずくならないように恋愛するわけだから、一か八かとかはしない。
恋愛相談受けたら、喜んで協力してあげる。気持ちてきにはキツいよね。
でも仮に彼が他の女の子と付き合っても相談が原因じゃないだろうから。
で、別れるまで待つ。別れたら愚痴を聞いてあげたり…かな。
自分の感情は表に出さずに恋愛は進める。
幼なじみや同性感覚で恋愛対象じゃないという雰囲気でもいいと思う。信頼関係を徹底的に作っていく。
恋愛の進め方は惚れさせるに徹する。そうすれば押し付けにならないから。
脈なしと決めつけない。
嫌われてなければ努力して付き合える。
俺のことをわかってくれるのはお前だけってなればいい。
よき理解者になる。
相談役が一番付き合えるきょりなわけだから。
否定せず肯定して同調・共感していよう。誉めれるところは誉めよう。素直でね。
触れるチャンスは全部触れよう。スキンシップ。
一緒に食事したり遊んだり。ものの貸し借り、頼りごと…恋人ならやるようなこともさりげなくやっておこう。

がんばれ。

No.12 13/08/27 15:08
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみません。

具体的なアドバイスありがとうございます!
おかげで道が見えました。
やっぱり諦めるのはやめて、本当に信頼される間柄になれるように頑張ります!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧