悲しい😭

回答11 + お礼6 HIT数 2139 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
13/08/30 14:54(更新日時)

一昨年から通ってる美容室の
店長さんが今月で退職と
ホームページで知りました😭

悲しい😭

13/08/22 22:07 追記
カットもカラーもパーマも満足度200%

特にカットは前髪だけでもハサミを3種類使い分けてすごい手さばきです。
男性なのに女性よりも女性を可愛く綺麗にする技を持ってます。
今まで何軒も行ってた他の美容室はなんだったのと、ここに通うようになって思ってました。

13/08/22 22:08 追記
カットも数ヶ月先を見越して時間が経ってもスタイルを保つやり方してくれます。
つむじや毛質、髪の生え方、癖、すべて考慮してプロ中のプロでした。
毎回毎回大満足でした。


悲しい😭

タグ

No.1991463 13/08/22 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/22 22:01
通行人1 ( ♂ )

好きなんですか?

No.2 13/08/22 22:03
通行人2 

担当だったんですか?✂
なかなか自分にぴったりの美容師さん探すの大変ですしねー
もし他のお店で勤めるなら、追いかけてもいいんじゃない?

No.3 13/08/22 22:06
通行人3 

それも人生だ!!
頑張ってほしい…

No.4 13/08/22 22:29
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

って言うか、独立だろ?

No.5 13/08/22 22:29
OLさん5 ( 20代 ♀ )

もし次の店が決まっていたり、自分のお店を出す予定なのであれば、ついて行けばいいと思いますよ。私はそうしましたよ。お気に入りの美容師さんを探すのってすごく大変だと思います。

No.6 13/08/23 03:23
通行人6 ( ♂ )

女の頭なんて、
長いか短いか
巻いてるか真っ直ぐか
黄色い黒いか
しかないのに…、大変だね✋

No.7 13/08/23 04:42
通行人7 ( ♀ )

違う店に行くのか、独立か直接聞いてみては?

ただ、店によっては、店変わる時にお客に次の店教えたらダメなところもありますから、店に問い合わせではなく、その担当さんに直接聞いてみては?

No.8 13/08/23 06:55
お礼

皆さんありがとうございます。

退職というワードをネガティブなものに捉えてしまってて
独立とは考えもしませんでしたから本人に聞けないなと思ってました。
今月中に行けたらそれとなく聞いてみようと思います。

No.9 13/08/23 08:46
通行人9 

恐らく独立だと思います。
それほどまでに素晴らしい技術をもちながら退職はもったいない。
独立したお店にも足を運べたらよいですね。

No.10 13/08/23 10:17
お礼

>> 9 ありがとうございます。
独立だとすればそう遠くない場所であることを祈ります。

No.11 13/08/23 20:38
4232 ( 20代 ♀ ZvmKCd )

独立だと良いですね☆
私もそういった美容師さんに出会いたいです(^-^)

No.12 13/08/23 20:48
お礼

>> 11 本当に独立だと良いです。
良い美容師さんに出会ってくださいね。

No.13 13/08/29 20:02
お礼

独立ではなく転職でした😭
今日カットしてもらいました。
残念です~😭

No.14 13/08/30 10:13
OLさん14 ( 30代 )

転職先は市内?県内市外?県外?

通えるなら通えばいいと思う


私の通う美容院は男性一人で経営してて、とても上手
技術もいいし、会話も楽しい

No.15 13/08/30 11:06
お礼

>> 14 ありがとうございます。
美容師を辞めて違う仕事をするそうです😢

No.16 13/08/30 13:37
OLさん14 ( 30代 )

転職といっても、異業種だったのですね
でも、
>カットもカラーもパーマも満足度200%。特にカットは前髪だけでもハサミを3種類使い分けてすごい手さばきです。男性なのに女性を可愛く綺麗にする技を持ってます。今まで何軒も行ってた他の美容室はなんだったのと、ここに通うようになって思ってました。カットも数ヶ月先を見越して時間が経ってもスタイルを保つやり方してくれます。つむじや毛質、髪の生え方、癖、すべて考慮してプロ中のプロでした。毎回毎回大満足でした。
↑こういう方が転職されるなんてスゴクもったいないけど、転職先の仕事に何かキラリと光る魅力があったのでしょうね

私の友人も会社でトップまで上りつめようとした矢先、退職して、ある資格を取得する為学校に行きました(当時40歳)
彼女の成長をまた広い意味で私も見届けたい
主さんもその人応援してあげてくださ~い

No.17 13/08/30 14:54
お礼

>> 16 共感してもらってありがとうございます。

お知り合いの方もトップに登り詰めてからのチャレンジなんですね。
私も店長さん心で応援します。

不精だからそこまで常連でないから次の職種は聞けませんでした😢

でも来店が最後間に合ってお礼も伝えられて良かったです~😭

昨日サッパリとショートボブにしてもらった髪が軽くて気持ちよいです☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧