掃除、ひとりぼっち

回答4 + お礼0 HIT数 4424 あ+ あ-


2013/09/03 22:09(更新日時)

今日で夏休みラストですね…

明日は学校ですね。

私、クラスの掃除場所で、同じ掃除場所に
友達がいないので一人です。

周りの目が気になります。

皆は掃除をしません。

中学の頃は皆掃除に集中してたので ひとりでも気になりませんでしたが 高校は皆、掃除しないです。

私は机を運ぶ係りなのでそれまで暇です。

大掃除なのでながいです。
30分くらい。


なんかもう、憂鬱でなりません。

同じような方いらっしゃいますか?

No.1995236 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

机を運ぶような力仕事💪の係だったら、同じ係の人が一人じゃなくて何人かいるんだろうね。そういう中で話し相手がいなくて困っているのか。机を運ばない他の係の人とかは、しゃべっていられないのかな。

No.2

昨日の同じスレにレスされてた方々の暖かな内容には納得いかなかったのですか?
レスしたものからしたら翌日に同じスレは不愉快ですよ。

No.3

学校が始まるまでは憂鬱だけど、始まったら始まったでなんだかんだやっていけるもんですよ。毎日憂鬱に思いながらも登校して、1日が終わっていく。そんなもんです。

No.4

掃除中埃っぽいし話すこともないですよ。
真面目に掃除してるのかっこいいです、暇な時間はよごれたところみつけて拭き掃除するとか。案外、掃除すべきところはたくさんある。 キレイにしてくれるひとをいやがるひとがいたら、それはひねくれものだから無視してよし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧