離婚後の元旦那との関わり

回答3 + お礼3 HIT数 20729 あ+ あ-


2013/09/10 18:16(更新日時)

長文です。
結婚8年二人の子供がいます。旦那の浮気(二回相談ついでにドライブにいったそうです。相手はバツ1子持ち)発覚からやり直すと決めたんですが、結局疑う事しかできず責めてしまったら、もう耐えれないし嫌いじゃないが気持ちが冷めたと言われ2週間前に離婚しました。子供は私です。
私は少なからずまだ気持ちがありましたがどうする事も出来ず、離婚後もいい関係でいる為離婚に応じました。元旦那も離婚後はいい関係でいたいと言ってました。離婚後は仕事一筋でいくと言っており、これは会社の社長さんからも伝えられ浮気相手(浮気とは言わないかも…)とも接触がないようですし、いざ離婚をすると私も前向きになれました。離婚して2週間はお互い手続きなどで連絡は取っており、3日前には元旦那のアパートに荷物を届けたり部屋の片付けをしました。そしたらいつになく優しく、私の近況を聞いてきたり何か変だなと思ったんです。そしたら体を求めてきました。この為にかなって思って、聞いたら私や子供からの手紙を前の日に読み、少なからず感情が出たと言ってました。
次の日も片付けに行ってご飯も作り、楽しいひとときを過ごしたんですが(私だけでしょうが…)こういうのは月1くらいがいいと言われ、まぁ離婚したんだしそうだよなって思って納得して帰りました。
次の日に電話があり、同じアパートの人によく来られてたのは彼女さんですか?って聞かれ元嫁ですって答えたら、近くに民生委員がいるみたいで前に事実婚がバレた人がいて今すごい厳しいので気をつけた方がいいって言われたそうです。なので、子供らとの面会を元旦那のアパートでする予定でしたがもう来ない方がいいし、車も覚えられてるかもしれないから周りもウロウロするなって事でした。
さすがに2日続けて行ったのがマズかったのかなって思ってます(--;)
私は優しくしたり近況聞いたり体を求めてきたのは少しだけ、まだ気持ちがあったのかなって思ったんですがそういう気持ちは全くないとの事です。家だと民生委員の目があるけど外では会えるから深く考えるなって言われてます。
元旦那がどういう考えなのかさっぱりわかりません…復縁したいっていう気持ちがないのはたしかですが…
前向きになってたところに、期待させられ何か振り回されてる感じがしてツライです。
離婚した男の人は、後悔したりするんでしょうか?気持ちが冷めた時点で後悔はないですよね。元旦那は初めての1人暮らしでウキウキなのかなって思いますし、普段から子供の面倒をあまりみなかったんで会えなくて寂しい思いはあまりないかなと思います。

No.1998857 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

生活保護とか母子手当ての都合で民政委員が関わってくるのですか?

No.2

民生委員の目とか事実婚が…とかって何がまずいのかな?

主さんの方に男の人の出入りがあるのは確かにまずい(児童扶養手当ての不正受給)かもしれないけど旦那さんの方ですよね?
ちょっとわからなかったので…


それから旦那さんの心理ですけど結局ひとりになって自由ですよね
で身の回りのことをしてくれる元妻がいる
気を使わなくていいからこんなありがたくて都合のいい女いないでしょうね

No.3

>> 1 生活保護とか母子手当ての都合で民政委員が関わってくるのですか? ありがとうございます。
元旦那の家に元嫁が頻繁に出入りしてたら偽装離婚や事実婚だと疑われ、民生委員が市などに報告し、母子手当てを止められたりするそうです。
元旦那のアパートやその周りが母子家庭などが多いのと以前に事実婚をしてる人がいたようで民生委員が厳しくなってるそうです。

No.4

>> 2 民生委員の目とか事実婚が…とかって何がまずいのかな? 主さんの方に男の人の出入りがあるのは確かにまずい(児童扶養手当ての不正受給)かもしれ… ありがとうございます。

元旦那の家に元嫁が出入りしてるのを市に報告されたら、調べられて結局私の方にも報告がきて母子手当てを止められるそうです。その忠告をしてきたアパートの方の話では。

やっぱり都合のいい女だったんですよね。
もうアパートには行かないので、子供らとの面会日だけ外で会う事になりそうです。

No.5

私も旦那の浮気が原因で離婚しましたが、旦那には未練がありません。

きっと主さんは旦那の浮気の確証が無い(疑いの段階)まま離婚したから、未練があるのかな~?

旦那はやり直したいと思っていたようですが、私は心も身体も拒絶反応が出て無理でした。

それでも子供達のために月に1度、元家族として会っています。
別れた今の方が、仲良くできていると思いますが、復縁はあり得ません。

私の心情と主さんの旦那さんの心情、少し近いところがあるかもしれません。

主さんは悪くないのですから、お子様と前を向いて楽しく生きて行きましょう。

私も子供達と楽しく暮らしています。
主さんも幸せになれるはずです。
頑張ってくださいね。

No.6

>> 5 ありがとうございます!

元旦那も深い浮気じゃないのに責められ続け、それが最終的に苦痛に感じてたと思うので、この先私との生活はもう考えてないです。
この寂しさも時間が解決してくれるのかなと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧