ぼっちになる恐怖感
只今、専門学校に通っています。
悩みなのですが、特定の友人が出来ず
狭く浅くみたいな感じになっています。
しばらくは、頑張って「一緒に帰ってもいい?」と、あるグループのところに行っていましたが段々自分がむりしてるのが分かり結局、いまは一人で下校しています。
たまに一緒に帰ろうと誘って来る人はいますが、友人が欠席したときなど、仕方なくわたしのところへ来ている感じです。
また、周りは自分よりも大人で綺麗な人が多く会話などもついていけません。
一応、会えば普通に会話出来るし、飲みや食事に誘われたりもするので嫌われてはいないと思うのですが……
でもなんだか一緒にいても凄く自分が無理していて辛いので、最近は学校来て、休み時間は普通に近くの席の子と会話して、講義後はさっさと帰宅しています。
「もう自分は大人だし、学校は遊びじゃないし単独行動だっていいじゃないか」
と言い聞かせて頑張っています。
しかしもうすぐ行われる体育祭が不安で仕方ありません。いままで体育の授業は運良く一緒に過ごす人がいました。しかし、体育祭ではどうなるのか検討も付きません。
「独りだってへっちゃら」と考える反面、心の中にしこりが出来たように「ひとりになったらどうしよう…」と不安でいっぱいです。
なんとか半年頑張りましたが、あと2年半、「ぼっちになる恐怖」を抱えて生きるのが辛いです。最近は悩みすぎて夜も眠れません。
これからどんな心持ちで行けばいいのかアドバイスをして頂けると凄く嬉しいです。
大人にならなきゃ、と思うので渇をいれていただきたいです。
新しい回答の受付は終了しました
皆さんアドバイスありがとうございます!
なんだか吹っ切れました。一人でも頑張れそうです。あまり力まずに自然体でいないとこの先も辛いだけだし、それで仲良くできないならそれまでですよね……あと2年半学生生活を頑張ります!
皆さん、こんなに親身になってアドバイスいただきありがとうございます(;_q)
同じ悩みを抱える方もいらっしゃって、すこし気持ちが楽になりました。
実は先週クラスで席替えがあって、今まで話したことないような方ともお話が出来ました!特に隣の子と仲良くなれて、趣味も合うし、体育祭や下校も一緒に過ごすことができました!
とはいっても急に新しいお友達が出来たのでまだまだ気疲れはしてしまいますが(´・ω・`)
でも、行事がひとつ終わり肩の荷が降りました!
明日からまた学校頑張ります(*^^*)
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

