妊娠中期の体重増加

回答3 + お礼3 HIT数 1552 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
13/10/07 12:50(更新日時)


現在25w2d(7ヶ月)の初マタです。
妊娠前からBMIはギリ肥満にいかない程度でつわりで-3kg減り
現在妊娠前の体重から+0.5kgといった形ですがこれは増加リズムが早いのでしょうか・・?
最近は野菜中心などの食事にしても容赦なく増えます・・。
そして妙にお腹がすきやすくなり食べなきゃ気持ち悪くなる様子がみられます。
増加が一気に感じられてきたため残りの3ヶ月どうなってしまうのだろうと初マタなだけあり不安です・・。
先週の検診ではまだ先生には何も言われておりませんが・・。
皆様この時期の体重増加はどのくらいでしたでしょうか?
参考までに教えて頂けたら幸いです!

タグ

No.2010282 13/10/07 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/07 10:31
通行人1 

目安ですが、10ケ月間で約7キロまでの体重増加が理想とされています。7ケ月ですとBMIが21~26範囲内が標準です。それ以上だと太り過ぎになってきます。

No.2 13/10/07 10:39
働く主婦さん2 ( 20代 ♀ )

出産までに何キロまで増やしていいって言われました?私はチビデブだったんで出産までに5キロしか増やせなくて。結局7キロ太ったんですけどね。

No.3 13/10/07 12:06
お礼

>> 1 目安ですが、10ケ月間で約7キロまでの体重増加が理想とされています。7ケ月ですとBMIが21~26範囲内が標準です。それ以上だと太り過ぎにな… そうなのですね!
今BMI計算したらギリギリ標準でしたがあと2kgで肥満の域に行きそうです・・。妊娠してつわりで減って減った時点からでの増加は2.5kgですが
BMIでみると結構やばいですね・・><;
コメントありがとうございます!!

No.4 13/10/07 12:10
お礼

>> 2 出産までに何キロまで増やしていいって言われました?私はチビデブだったんで出産までに5キロしか増やせなくて。結局7キロ太ったんですけどね。 看護師さんには「10kg以上は増えない方がいいね」と言われましたがまだそのときは増加が4週間で1kg増いかない時期でしたので「順調」と言われ安心していましたが・・さすがに今回2週間で500g増加しているので不安になってはいます;私もチビデブなのでBMIももう少しで肥満位置に達しいつ注意されるのだろうかとびくびくしております・・。
コメントありがとうございます!

No.5 13/10/07 12:40
通行人5 ( 20代 ♀ )

こんにちは(  ̄▽ ̄)
現在27週目の妊婦です。
私は、妊娠前は50㎏でしたが、つわりで47㎏まで減りそのまま五ヶ月になり、五ヶ月の終わり頃から徐々に増え始めました。
今は52㎏です。
元々10㎏~12㎏まで増えてもいいと言われていたので、つわりもやっと治まったこともありバクバク食べていたら、2週間で2㎏も増え助産師さんに軽く怒られました…
急に増加するのがいけないみたいです。
2週間で1㎏ぐらいなら大丈夫だと言われました。
でも、最近胃が圧迫されて少し食べただけで苦しくなりだしました。
なので、ちょこちょこお腹が空きます(`ロ´;)

No.6 13/10/07 12:50
お礼

>> 5 急な体重増加も言われますよね;
なかなか4週間の間で制御するのも大変ですよね!
だんだんこれから2週間後1週間後と検診日も狭まってくるので急激に増えてるかどうかもわかっちゃいますよね!!
中期後半~後期はまた体の変化がでてくると聞いたのでより一層体重管理が難しくなるんだなぁと先が思いやられます><;
今も小腹がすきはじめました・・・。
コメントありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧