運転免許の更新の意味

回答10 + お礼3 HIT数 1402 あ+ あ-

通行人
13/10/23 16:42(更新日時)

自動車運転免許の更新って何の意味があるんでしょうか?

無事故者は五年、有事故者は三年…

毎回、免許の書き換えに出向く度に、印紙を買って視力検査をして写真を撮って、簡単な講習を受けておしまい…みたいな感じで、こんなもの何の為にやるんだろうと疑問に感じます。

他の国はどうなんですかね?

日本と同じように他国でも3~5年単位で更新手続きが定められているものなんでしょうか?

タグ

No.2016298 13/10/22 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/22 12:01
案内人さん1 

一説によると、

運転免許💳の更新は本人が来ないと絶対に無理だから、

犯罪者の捜査に一役買っているそうですよ。

容疑者の居場所を特定するのだそうです。

No.2 13/10/22 12:05
通行人2 

外国でも免許の更新はあります。(3年~5年)要は、乗車に適しているか、加齢なども含めて最低限の検査をしているのだと思います。

No.3 13/10/22 12:09
通行人3 ( ♂ )

人間‥生きていれば様々な事が起きます。

今は健常者の貴方も明日には、事故や病気で視力を失うまではならなくても、自動車の運転には適さない視力になるかもしれません。

そうなった時‥多くの人間は1度獲得した権利を剥奪される事を嫌って、よく目が見えない事を隠して運転免許証を自ら返上する事はしないでしょう。

そういう事があるから免許証の更新手続きが必要なのです。

No.4 13/10/22 12:24
通行人4 

運転免許の更新は必要だと思います☝
海外については分かりませんが・・・
加えて最近は高齢者の事故が増えているので、65歳以上は技能テストも
行うといいのにと思います。

No.5 13/10/22 12:39
通行人5 

更新は必要。視力が適正でないまま乗られては本人は良くても周りは困るし。ただ、お決まりのあのくだらない講習は正直いらない。

No.6 13/10/22 12:41
お玉杓子 ( vX8Ew )

警察OBの天下り先の確保

No.7 13/10/22 13:46
通行人7 ( 30代 ♂ )

例えば18で免許した場合、40年もたてば顔全然違ってきますよね。

パスポートなんかも更新ありますし。

No.8 13/10/22 17:17
通行人8 ( ♀ )

優良ドライバーだったら5年に一度だし
そんなに面倒くさいとは思わないですね

中型免許や聴覚障害者の免許取得などの法改正など色々ありますし

講習も必要だと思います

No.9 13/10/23 08:09
通行人9 

更新料収入は魅力でしょ(^_-)

No.10 13/10/23 13:24
お礼

所詮、体のいい税金徴収だわな(-ω-;)

No.11 13/10/23 14:12
通行人11 

法律上は運転免許は免許ではなくて運転許可証にあたる

免許ではなくて国からの許可だから更新があるのは当たり前

更新のない免許はたくさんあるけど更新のない許可なんてひとつもない


No.12 13/10/23 16:41
お礼

医者、弁護士、税理士、教師とかは免許じゃなく資格だから更新がねぇのか

んじゃパイロットや航海士なんかも更新があるんだな

でもフォークリフトとかはねぇべな

何だか差がよく分からんね

No.13 13/10/23 16:42
お礼

>> 11 法律上は運転免許は免許ではなくて運転許可証にあたる 免許ではなくて国からの許可だから更新があるのは当たり前 更新のない免許はたく… 当たり前かどうかは分からんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧