注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

女性ばかりの職場はどうして…?

回答6 + お礼0 HIT数 2105 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/11/03 10:07(更新日時)

女性ばかりの職場で働くことになったのですが、初日から色々と驚かされました。

どうすればいいのか尋ねてもスルー、もしくは返事もなしに(これやって)といわんばかりに物を渡される。
あちらは教える気がないのにミスすると不思議と怒られる。
仲がいい人には気さくで、そうでないと敵かと思うくらい無愛想。
分かりやすすぎるくらい、男性との扱いが違う。
本人を目の前に「えー私新人はいらんでー他やってやあ~」などと大声で言う。

などなど

女性の職場ってまぁ色々あるだろうなとは思ってたけど、無視するとか、必要のない嫌味や罵倒をしてくるなど、女性であるまえに人としてどうなんだろう?って思いました。そこではうまくやっていけても、普通の会社であったなら通用しないレベルだと思います。

彼女たちだって若いころは初々しいときもあったと思うんです。
それがどうしてああなってしまうのでしょうか?
旦那や子供の前で、自分の職場での姿見せられるのかな?

No.2020904 13/11/03 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/03 05:40
通行人1 ( ♀ )

そんな人は、若い頃から派閥作る人じゃない⁉😅
派閥に入らないと厳しいから入って、それに馴染んでしまうとか…😞⤵

心理学の先生が『人は3人集まると派閥が出来る。』と言っていたので、私たちが知らないだけで男性も似たような者ではないでしょうか⁉😅

深く考えると疲れるので、適当にしましょ❗😄

No.2 13/11/03 05:55
働く主婦さん2 ( ♀ )

男性だらけの職場、女性だらけの職場、どちらも経験がありますが、

私の場合は、女性ばかりの職場の方が先輩達が可愛がってくれるし、厳しくても暖かいし、一緒に仕事をしても安心感、居心地の良いのは女性だらけの職場です。

男の場合は口説きモードになる奴がいたりして面倒です。

「女性ばかりだから~」
「だから女は~」
みたいな思想、言動、

自分はサバサバアピールの女性が一番ネチネチしていて性質が悪い、胡散臭いと感じたので、

経験上、私はそのような方とは距離を置くようにしております。

No.3 13/11/03 06:42
通行人3 ( ♀ )

主さん 気持ち分かります(>_<)

厨房で働き出したけど
女性の職場 独特の お局がいて
初日から 嫌味だらけです(笑)

まぁ お局の扱い方には
慣れてますから 平気ですが
こちらのお局 見た目は綺麗なだけに
ツンケンして 眉間にシワ寄せて
嫌味言ってるのが 勿体無いです。

こういう人見てると
改めて 女は愛嬌だと思いました。

仕事中の厳しさは 仕方なくても
それ以外を 攻撃する人は
攻撃される方に問題ある以外は
ストレス発散にしてるとしか
思えないですね。

今までみた人 ほとんどが
上司の権利利用して ストレス発散
してるパターンでしたけど…。

主さん 大変ですが
お互い お局に負けずに
頑張りましょうね(^_^)/~~

No.4 13/11/03 08:09
先輩4 

💧正直、女性に限った話という訳でもありませんね
自分が困ったら大騒ぎするんだけど、
他人なんてどうでもいいよという態度の人はゴロゴロいる

No.5 13/11/03 08:34
通行人5 

そういう職場の♀はもともと働きたくない人達の集まりだから

いやいや仕事しているので日々悶々としているんです

旦那や家族、家庭の不満がかなりたまっているはずです

そんななか、他人に奉仕できる程人間できてる器の大きな女性なんていませんよ

職場は馴れろ とよく言われる教訓はこの為です

No.6 13/11/03 10:07
経験者さん6 

総合病院での勤務経験後、現在は小規模の個人医院で勤務しています。主さんと全く同じ、指導も無くマニュアルも無く、解らない事を聞いてもまともに答えられず、どんどん進む看護知識を拒否し、30年以上前の知識で業務を行う怖さ…患者さんへの被害…ありますよ。気付かれていないだけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧