東京人はクロックス履かないの?
先日用事で上京しました。
山の手線や地下鉄を利用したのですがクロックスを履いてウロウロしてる人を全く見なかったですし、アニマル柄の服やバッグ持ってる人も見なかったです。
関西出身の私はほんとビックリしました!
東京人ってちゃんとした格好で電車乗ってますから。
関西は梅田や難波のような都会の駅でもスエット&クロックスでウロウロしてる老若男女。
アニマル柄もいっぱいですから。
ほんとビックリでした!
新しい回答の受付は終了しました
へぇ
こちら関東ですが、時期的なものでは?
夏場はクロックスやビーサン、短パンで電車いますよ。
クロックスって素足ではくイメージだから寒い時期は見ないですよ
都会でスウェットは…逆に繁華街なら若者でいるかもしれませんが
確かに電車では見ないですね。
冬場は特にきちんとして見える格好が多いかも。
一昨日、何年かぶりに大阪へ行き御堂筋やら難波駅らへんをウロウロしましたけど、スウェットやらクロッグススタイルは見ませんでしたけどね。
まぁ季節的にそうなのかも知れませんけど。
たまに、びっくりする用なスタイルの女性は見掛けましたけど(どう見ても季節外れ)、お洒落な方も多かったです。
夏場なら結構いましたが、今時期は見ないですね。
秋冬用?フワフワ付いたクロックも売っていますが、見ないですね。
スエット姿は殆ど見ないですね。
大阪には沢山いるんですか?
一昨年一泊で大阪行きましたが、東京と変わらない身なりに感じましたが。
商店街とか近場のスーパー、コンビニならラフな格好の人、結構いますよ。都内でも。
東京駅周辺に来てごらん。
ディズニー目当てに、主に西の方角からいらした方々がビジネスホテルにわんさか泊まってるから、そこそこいるよ。
浮かれて被り物して歩いてる
“西訛り”のカップルもちょくちょく見かける。
中央区は西率高し⤴
こちらがびっくりです
そんなお家着のようなかっこうで普通電車になんか乗りません
みっともなくて
せいぜい本当に近場の歩いて2、3分の所に買い物にいくならたまにいますが
それでもそれなりな人がそういうかっこうしてます
スーパーに買い物いったらスエットとか間違いなくいないです
クロックスは夏場にせいぜい子供
今年の夏は男性の短パンが流行ったのでそれは多く見かけましたが
大人の短パンはみっともないと思います
近所、リゾートなら別ですが
以前 大阪支店から出張で女性社員が来ましたが
ド派手なかっこうをしてきてみんな驚いてました
文化の違いはTPOの感覚さえも違うんですね…
クロックスはベランダ履きですね。
せいぜい、真夏に近所のスーパーに行く時くらいでしょうか。
スウェットは、寝間着です。そんな格好で玄関の外には出ません。
ただ、東京や首都圏でもクロックスやスウェットで外出する人はいます。ドンキなどにはかなりいるようです。
また、私が大阪に行った際に、電車内でそんなラフな格好をした人は見ませんでした。
確かにアニマル柄は多かったけれど…皆さんきちんとした身なりでした。
主さんは関西の何と東京の何を比較しているのでしょうか。
その比較自体がズレていると思いました。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧