置き引きのその後

回答13 + お礼1 HIT数 7350 あ+ あ-


2013/11/23 20:17(更新日時)

旦那が置き引きに遭いました。
すぐにかばんと中身は発見されたのですが,残念ながらお財布の中身は領収書のたぐいも含めてすべて持っていかれました。

現金もそこそこ入っていた様で,残念でしたがその後の旦那の行動に“そこまで…”と思ってしまいました。

知らない,それも盗人が手を入れたかばんはもう気持ち悪くて使えない。かばん自体,だいぶくたびれていてそろそろ買い替えようかと思っていた位なのでこれは良いのですが。
小さなポーチみたいなモノの中に入っていた薬だの使い捨てのコンタクト(3組)もすべて捨てていました(でもポーチ自体はなかなか手に入らないモノらしく,アルコール消毒だけで捨てていませんでした)。余りにももったいないので私がこっそりとゴミ箱から回収しました。折りたたみの傘も何もかも…。もちろん財布も捨ててました。

気持ち悪いという気持ちはもちろん分かります。でもだからと言って全部捨てなくても…。「もったいない!」と怒る私は心が狭いでしょうか…。皆さんも置き引きに遭ったら同じことしますか?

No.2028348 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

置き引きなんて、まっとうな人間がする所業じゃないです。

だから、もったいない、なんて気持ちも微塵もない😤

相手のことなんでこれっぽちも考えてないですから😩

No.2

気持ち悪いだけじゃなくムカつくからでしょう。

表現が難しいけどなんとなく旦那さんの気持ちは分かります。

No.3

確かに気持ち悪いと思う部分もありますが、何でも捨てるわけではないですね。使えるものは捨てずに使いますね。身に付けるものはちょっと嫌ですけど。

No.4

短い時間で荷物が発見されたのなら、
大して何も触っていないだろうと考えて、
そのまま他の道具は利用すると思います。
💧実際は盗られた気持ちには迫れてないので
旦那さんじゃないと分からないかなぁ。

No.5

すぐに発見というのは、警察も絡んでることですか?

そうじゃないなら旦那さんの狂言ぽい気もする…気持悪くて捨てるとかなんか大袈裟に感じるし、現金だけならわかるけど領収書まで無くなるとか不思議。

警察も絡んでて、旦那さんが日頃から神経質な性格なら、気持悪がるのも仕方ないと思うけど。

No.6

ご主人と主さん、どちらの気持ちも分かります。
でも私だったら、主人が気持ち悪くて嫌って言えば、それを尊重します。

No.7

私は全然平気。
というか「犯罪者が触れたものなんか使いたくない」という心情は今まで思いつきもしなかった程、無頓着です。
でも、そういわれてみれば「そうやって感じるひともいるんだなあ」とは思いますし、出来ればそれを尊重したいかな。
全部捨てるなんて、余程イヤだったんだろうし・・・。

No.8

私もその場になってみないとわからないけど旦那さんタイプです。そんな人、どうせ公衆トイレとか道端の地べたとかでカバンの中身をドサッと下ろし物色してそうだし。

汚いと思うのと同時に嫌な記憶を思い出したくない。
そんな私も自分と、主さんの旦那さんはかなり神経質だと思います。

No.9

皆さま,ありがとうございました。

確かに実際に当事者になってみないと分かりませんね。
知らない人が自分のかばん,お財布に手を突っ込んで物色。あり得ないですね。

電車の中での置き引き。
網棚にかばんをのせ,ちょっとスマホをいじっていた僅かな時間での犯行だったらしいです。かばんがないことに気が付いた旦那は最寄り駅より手前で下車し,急いで降りた駅の近くの交番に駆け込みました。
かばんの中に定期も入っていたので当然電車には戻れず…。

私が車で迎えに行っている間(1時間程)に別の駅からかばんが発見されたと自宅に連絡が入りました。定期から自宅番号が分かって掛けてきてくれたようです。
かばんを取りに行った際,似たような被害届がもう一件あったようです。

人が汗水流して稼いだお金を堂々と持っていく神経,ホント理解出来ません。
旦那もきっと悔しかったことでしょう。

でもお財布,かばんはまだしも,触られていないコンタクトレンズはやっぱり使って欲しいな…。ただでさえお金を持っていかれて金欠だし。

No.10

もったいないけど縁起が悪い気がします。
災難が続きそうで怖いです。

No.11

捨てたい気持ちも理解出来ますが、レアなポーチは消毒して使うんですか…
新しく買える物だけ限定なんですね。貴重品を棚に置いてスマホに夢中なんて、ありえませんね。
旦那さんにも責任はありますよ。

No.12

確かにやり過ぎかもしれませんが、旦那さんの気持ちは解る。

No.13

何か変な液体を混ぜられて失明したら😱
と思いコンタクトは一番に捨てます💦

薬も怖い💦


傘は捨てないけど洗います。


もしかしたら主さんに配慮して言わないだけで何かあったのかも。

粘液付けられてたとか⤵
汚いトイレで見つかったとか⤵


主さんの気持ちは節約仲間としてよく分かります。
でも使うのは旦那さんで、被害にあって怖くて気持ち悪くて落ち込んでる時だと思うからね。
実は女より男性の方が神経質で弱くて臆病なのよ。


ここは優しくしてあげてください。
良妻ポイント上がると思うよ😁

No.14

以前下着泥棒が出没して警察が押収した下着を確認のためと言って持ってきましたが、確認できても受取は拒否しました。それでも確認できたものは受け取ってもらわないと困ると言われ渋々受取り即ゴミ箱へ行きましたがね。

もう見たくも触りたくもないのはわからないでもないですが、コンタクトレンズは3つくらいでどうしても嫌なら捨ててもかまわないけど、傘は不燃物だし不要品とかで誰かにあげたりしてもいいんじゃない?

いくら僅かな時間とはいえ網棚にカバン〔それも貴重品の入った〕置くなんて警戒心なさすぎですね。

もう日本だからと安心しないほうがいいですよ。

こんなんだから海外旅行したら日本人がカモにされるんです。海外の空港なら手荷物から手を離した瞬間盗られます。
また、警戒してても知らない人に道を聴かれてる間に警戒心が緩んで背後で盗まれてます。

カバンは肌身から離さないでできるだけ視界にはいる前面に持っておく!
リュックも前面に!背後だとカッターナイフとかで穴を開けられ盗られます。

これからはもう少し防犯頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧