アパートの家賃なんですが…

回答4 + お礼0 HIT数 785 あ+ あ-


2005/12/10 23:54(更新日時)

半年前に病気になり入院してました。退院してしばらく仕事にも復帰出来なかったし、入院費用払ったりでわずかな貯金もなくなりました。元々給料もそんなに良くないので毎月ギリギリでやってたので家賃の支払いが二ヶ月分遅れになってしまいました。とりあえず毎月払ってますが、今日不動産から手紙が来て近日中に払わないと法的処置をとると書かれてました。法的処置となると出ていかないといけなくなるのですか?誰か教えてください。

タグ

No.2038 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

大家とか不動産会社に事情を相談しとけ。一応、医療費の明細とかもってくとよろし。それで駄目なら緩い条件(利子無しとか)で借用書書いて、親類友人に借金しか無いだろ。ちゃんと事情を説明すれば解ってもらえると思われ。

No.2

法的処置とは 給料のさしおさえ か 少額訴訟か 色々 考えられますが 先ずは 今の 状況を 話し 理解を 求める事です
後は 市役所 等の 無料法律相談を 利用してみては?

No.3

同じようになったことがあります。事情を説明し二ヶ月分を分割にしてもらい毎月の家賃と一緒に払うとの話で済みました。一日も早く電話した方が良いかと思いますよ

No.4

アパートだろうがなんだろうが、契約して毎月家賃払っていた部屋は完全にあなたのものです。家賃滞納しても追い出すなんて権利は大家にありません。
まずは法の相談所で、こんなこといってきたんですと話してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧