綺麗に辞めたいけど

回答4 + お礼0 HIT数 975 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
13/12/19 09:25(更新日時)

アルバイトから正社員になって3年

正直今の仕事むいてないって思っています。

頑張ってるつもりですけど周りが見えてなく他人への配慮が足りず空回りして怒られて自己嫌悪の日々です。

正直辞めたいけど、正社員にしてくれた恩義もありどう切り出そうか悩んでます。

常識的に綺麗に辞めたいけど親の借金もあり考えがまとまりません。

このままでは鬱になりそうです。

経験談とかあれば話聞かせてください。

No.2039347 13/12/19 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/19 02:42
悩める人1 

三年、ですか・・・石の上にも三年って言いますよね。大体の仕事内容がわかってきて、板に着く頃ですよね。

まようなら、とりあえずあと一か月頑張る。
一か月やりぬけたら、また一か月やってみる。

ってかんじで、決めてったらどうかな。

No.2 13/12/19 03:19
通行人2 


3年頑張っても、慣れないようでしたら向いていないのかもしれませんね
一ヶ月前に伝えれば常識的に辞めれると思います
向いていない、と正直に言うのが一番かも😢

No.3 13/12/19 03:21
通行人3 ( 50代 ♂ )

綺麗に・・・なんて事は無い。
そう願うのは自分が他人に良く思われたいと言う感情。
辞める気ならば自らが悪く思われる覚悟を持ちましょう。


今の仕事を続けるにしろ辞めるにしろ、多分あなたには「覚悟」が無い。
あなたが今の会社に向いているか否かではなく、あなたは今の会社に必要か否かを考えましょう。
必要だと思えるならば頑張れ、不必要だと思えるなら去れ。
腹をくくれ!
覚悟を決めろ!
進め!



俺ならば、悩んでいる時点で辞める。その時点で辞めたいと思う自分の感情があるわけだからさ。

No.4 13/12/19 09:25
通行人4 

辞めるのは退職届提出すれば会社は拒否出来ないのでなんとかなります。
ただ3年も続けられたのなら仕事などもほとんどわかってくる頃なので
頑張った方がいいとは思います。💪
辞めた後暫くは楽と思いますがまた転職するとなると就職活動も
長期になると大変ですし就職したあとまた1から人間関係や仕事を
覚えるのは大変です。😩

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧