周りへの嫉妬心

回答12 + お礼10 HIT数 1052 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
13/12/29 22:35(更新日時)

正直に申しますと、今まで散々ちやほやされてきました。

それは、自分の努力の賜物だと思っています。

かわいいとは言えなかった顔をメイクで変えました。
自分では整形並みなメイクだと思います(でも、つけまやカラコンとかは、好きじゃないので使っていません)

体型も、気を付けてきました。
「かわいくて、スタイル良くて、オシャレで、雑誌から そのまま出てきたみたい」だと言われてました。

20代後半になりましたが、前半くらいにしか見えないと言われます。
そう、言われるとホッとします。

散々、ちやほやされ 憧れの対象と見られてきたので(自分で言ってすみません💧)他の子が、年よりも若く見えるとか、言われてるのを聞くと、なんだか焼きもちみたいな感情が出てきます。


自分が年をとっているのは確実だし、今までのように扱われなくなってくるのがツラいです。

受け入れなきゃいけないのに、若作りとかしたくないのに。

どうしたら、周りに嫉妬しないでいられるでしょうか…?

30歳になるのが怖いです。

タグ

No.2043201 13/12/29 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/29 00:50
OLさん1 

嫉妬、ねたみにかられながら生活するって、性格がゆがみますよ。
チヤホヤされることに慣れることの代償ですね。
早く心を入れ替えましょう。

No.2 13/12/29 00:53
お助け人2 

まあ分かりますが、老いていくのは仕方の無いこと。内面を磨いて勝負!

No.3 13/12/29 01:00
お礼

>> 1 嫉妬、ねたみにかられながら生活するって、性格がゆがみますよ。 チヤホヤされることに慣れることの代償ですね。 早く心を入れ替えましょう。 10代から今までに、ずっと「かわいい、キレイ」と言われてきたので、努力が実って嬉しい反面、
長年言われると慣れが出てきますね。

10代や20代の若さにはない何かを手に入れたいです。
今度は、違う努力をしてみたいです。

No.4 13/12/29 01:02
お礼

>> 2 まあ分かりますが、老いていくのは仕方の無いこと。内面を磨いて勝負! そうですね!
外見は、今まで通り磨きつつ、内面もきちんと磨きたいです。

30代にもなって見た目だけで勝負は無理になってくるし、中身がないのは空っぽな大人になってしまいますよね😣

No.5 13/12/29 01:14
サンダンス ( 10代 ♂ p185Cd )

いっそメイクする事自体をやめてしまえば全ての不安を拭い去れると思います。


ここで
「女の子はそういうワケにはいかないのよ。」
というよく分からない反論をするのは無しです。

そういう都合のいい時ばかり自分を「女」と括って共同意識の中に逃げ込むより、自分一個人としてメイクとは何かを真剣に考える事が重要です。

多分、ほとんどの人が

あれ、メイクって結局なに?となるはずです。


これは、「人を殺してはいけない」と当然のように思う一方で、では何故人を殺してはいけないのか?と問われた時に誰も正確な返答ができないのと同じことです。


特に性意識の社会的共同観念の事をジェンダーというらしいですが、主さんにはジェンダーの打破が求められています。


その為に着飾る事を放棄。


どんな悩みでも打開する方法は簡単ですが、それを実際に行うのには勇気がいるのです。

No.6 13/12/29 01:23
お礼

>> 5 最近、近所ならノーメイクでも出掛けられるようになりました!

フルメイクをいつでもしていたのですが、「世の中、見ていると、そんなにかわいい子はいない」という事に気づきました。

だったら、フルメイクをしているよりも、ノーメイクのが馴染んだりするのではないかと…

でも、ノーメイクの自分は やはり自信がありません😱

ただ、言えるのは
周りがそう言うから
かわいい自分を演じているだけなんですよね。

周りの期待(?)を裏切ってはいけない…と思ってしまいます💧

No.7 13/12/29 02:55
通行人7 ( ♀ )

すごく広い意味で年相応の綺麗な女性でいられれば良いと思います。

20代前半の可愛いから後半の綺麗に変化していく事って素敵じゃないですか。

30代には30代なりの落ち着いた女性らしさ。

美を意識するのは素敵な事だと思います。

若い子にはとか思わずに年相応に磨いていけば良いですよ。勿論、内面もね😉

No.8 13/12/29 03:39
お礼

>> 7 そうですね!

そういえば、20代前半から後半にかけて、かわいいからキレイと言われ方が変わっていった気がします。

30代…20代にはない魅力が欲しいです✨

No.9 13/12/29 04:57
通行人9 ( ♀ )

若いや可愛いは、それこそ十代や二十代にしか用いられない言葉かもしれないけど、美しさって、年齢制限ないんだよね。むしろ、可愛い!は、広く使われやすいハードルの低い褒め言葉だから、大人の女性として美しい!って言われるようになればいいと思うな。顔の造形だけでは、本当の美しい人にはなれないよね。立ち振る舞いや、言葉遣いや、物腰の美しさ、色っぽさ、聡明さ、本当の美意識を身につけたらいいと思う。

主さんは、可愛いや若いの時代から、美しいの時代へと突入する時期なんだと思う。
私も主さんと同年代だけど、大学生みたいなキャピキャピした大量生産でチープな可愛さよりも、もっと上質な大人の女の人になりたいなって思うよ。

結構これって、難しいようで、簡単なんじゃないかって思うよ。豊麗線が出来ようと、シワが出来ようと、生き生きと笑顔で過ごしていれば、その生き方自体が美しくて、だからこそ人を惹きつけれる特別な人になれるんじゃないかな。30代でも、40代でも、美しい女性っているから、そういう人達をたくさん見つけて、参考にしていければいいと思うよ。

No.10 13/12/29 09:04
経験者さん10 

結婚したらいいのに✌

家庭を持つ女性の魅力、旦那様に尽くす女性の魅力、ファッションやメイクも人妻仕様、新しい魅力よ✨

今のまま30代になると、昔の栄光を引きずり若い子を妬む若作りの痛いオバハンになる⤵タレントでいえば浜●あゆみかな…

No.11 13/12/29 09:20
経験者さん10 

あと、30近くなったら、今度は自分が若い子や周りの人を時におだてたり褒めてあげる番になるってこと✋

いつまでも自分が主役でいたいだけのオバハンは痛いから気をつけてね💧

本来ならそういう【引き際】が、結婚すると自然に身に付くんだけど(旦那や子供の黒子になる場面があるからね)、独身だとずっと自分が主役気分…😱

No.12 13/12/29 17:08
お礼

>> 9 若いや可愛いは、それこそ十代や二十代にしか用いられない言葉かもしれないけど、美しさって、年齢制限ないんだよね。むしろ、可愛い!は、広く使われ… たしかに、「かわいい」は大量生産ですね😁

物でも、動物でも「かわいい」は、ちょっとしたものに簡単に使われますもんね🐱


美しいという言葉をかけられる人って少なそうですね😓
でも、憧れます✨

No.13 13/12/29 17:11
お礼

>> 10 結婚したらいいのに✌ 家庭を持つ女性の魅力、旦那様に尽くす女性の魅力、ファッションやメイクも人妻仕様、新しい魅力よ✨ 今のまま3… そうなんです😣

若いときの栄光を引きずりそうで嫌です!
半ばまでは、そうでもなかったけど、今の歳になると20代前半の子とかのかわいさが羨ましく思えたり…

でも、若い子もいつかは歳とりますしね💦

No.14 13/12/29 17:15
お礼

>> 11 あと、30近くなったら、今度は自分が若い子や周りの人を時におだてたり褒めてあげる番になるってこと✋ いつまでも自分が主役でいたいだけの… 出会いを求めるか…諦めるか…今、迷ってるんですよね💧

褒める側ですか…
羨ましく思ったりもするけど、反面 素直にかわいいなって思ったりもするので複雑です😓

痛い女にはならないように気を付けます😱

No.15 13/12/29 17:22
働く主婦さん15 ( ♀ )

大事なのは
これからですし、イマイチあてにならない、他人の評価でもないですよね。

理想としては
身だしなみがきちんとしていて、仕事と家庭を両立させていて、しかも余裕のある女性、だと思うんです。

決まった人はいますか。
もしまだであれば、決まった人ができれば、考え方も変わっていきます。

でもそれは、必ずしも、オバサン化することとイコールにはならないです。

No.16 13/12/29 17:34
お礼

>> 15 余裕 大事ですね😣
余裕がある人は、穏やかですもんね🐱

決まった人はいないです😣

浮気されてから、男性と付き合う事に、なんだか自信をなくしてしまいました😓
いいと言ってくれる方がいても、積極的に恋愛モードになれない自分がいます😞

なので、一人で生きていこうか悩んでいます⤵

No.17 13/12/29 18:14
通行人17 ( 30代 ♀ )

20代には20代の、30代には30代のチヤホヤのされ方があります。
まぁ家庭に入ればチヤホヤされている暇も、されたいと言う気持ちもなくなりますが(旦那様にだけチヤホヤされていられれば良いので)。

若い子が可愛いのは当たり前で、それは若く見えるからだけではなく、世間知らずだったり、純粋だったりがある訳です。
30代にもなれば、仕事が出来たり、控え目だけれどお洒落が垣間見えたり、時事にしっかり付いていける会話が出来たり、と可愛い若い子、が素敵な30代に変わるだけです。

自分に自信持って、素敵に年を重ねて行きましょ♪



No.18 13/12/29 21:30
経験者さん10 

まずさ、そろそろ周りを褒めてみたら⁉
もうあなたは主役級のお姫様じゃないんだよ💧

周りが言う「綺麗」「可愛い」も、そろそろ半分は社交辞令とお世辞が入ってんのが分からんのかい😓あまり周りに気を遣わせなさんなって✋

陰で「めんどくせーBBA」と言われる前に、引き際を見極めて😫

No.19 13/12/29 21:42
お礼

>> 17 20代には20代の、30代には30代のチヤホヤのされ方があります。 まぁ家庭に入ればチヤホヤされている暇も、されたいと言う気持ちもなくなり… かわいいが終わるわけではないのですね😣

素敵な30代になれればいいのですが…💦

30代が、世間知らずだったりするのは、頂けないですよね😅
30代には、30代の魅力と良さがあるのですね。

No.20 13/12/29 21:48
お礼

>> 18 まずさ、そろそろ周りを褒めてみたら⁉ もうあなたは主役級のお姫様じゃないんだよ💧 周りが言う「綺麗」「可愛い」も、そろそろ半分は社交… じつは、20代前半くらいに思った事があるのです。

見た目には、気を使うので もちろん周りも見れば それはわかると思うんです。
気を使って、オシャレしてるから、お世辞で言ってくれてるのではないかと…

頂ける言葉は ありがたく頂いてましたが😓

20代過ぎたら、もう終わり…って感じがして、自分がどうあればいいか困りました😣

No.21 13/12/29 21:52
専業主婦さん21 ( 20代 ♀ )

自信があるなら心穏やかになるものな気がしてました。


No.22 13/12/29 22:35
通行人22 

石田純一やマイケル富岡みたいに、チヤホヤしてくれるオジサンと付き合ったり結婚して下さい。

年が離れてれば、離れているだけ可愛がってくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧