皆さん、私の勘違いでご迷惑をおかけしました😭

回答14 + お礼13 HIT数 4652 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/01/05 23:55(更新日時)

昨日の大晦日にとんでもないミスを仕出かし、大勢の方に大迷惑をかけてしまいました😨
生来のおっちょこちょいが招いた勘違いで、本当に本当に申し訳なくて、眠ろうにも思い出されて情けなく苦しいです。

穴があったら入りたいどころではなく、悲観的になり心臓もバクバクです。

今年こそ、落ち着いて思慮深い行動を心掛けたいとは思いますが、覆水盆に還らず…
迷惑をかけた方からの視線が怖いです。(実際はどのように思われるかは分かりませんが)


情けなくも厚かましいですが、こんな私が精神的に前向きになれる言葉を頂けたら嬉しいです。
もちろん叱責の言葉でも有り難いです。

No.2044318 14/01/01 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/01 00:48
通行人1 

厄落としになったよ
良かったね

心機一転、地道に慎重に頑張ろう!
p(^-^)q

No.2 14/01/01 00:58
お礼

>> 1 ありがとうございます😢😢😢
優しい言葉にちょっと涙が出てしまいました。
1さんの言葉を噛み締め、今年は確認確認再確認で行きたいと思います。

No.3 14/01/01 01:03
悩める人3 

詳細が不明なので実際には主さんがどの程度の事をしてしまったとかなどの把握は出来ない為ちゃんとした励まし等は出来ませんが…とりあえずは温かいお風呂に入って身体洗ってリラックス&身の清めをして気分を変えるようにしてみてはいかがでしょう?

No.4 14/01/01 01:22
お礼

>> 3 詳しいことは書けませんが、年末で皆さん大変なときに私の勘違いで右往左往させてしまいました😭
お風呂に入ってもテレビを観ても、迷惑を掛けてしまった自分の愚かさが頭から離れず、コーヒーばかり何杯も飲んだので、心臓バクバク目は爛々といったザマです。
ホントに馬鹿な私…😭
今年は行動する前には熟考を心掛けます。

というか、アクションそのものを控えるようにしたいかもです😢

No.5 14/01/01 01:46
通行人1 

再だけど…

それで誰かが怪我した訳じゃ無さそうだし
会社?に酷い損失を出した訳でも無さそうだし

テンパリやすいんだと思う
うちの上司と似てるf(^_^;

女性らしい可愛らしさのある上司なんだ
そこも似てるね
だから、主さんに本気で腹を立てている人はいないと思うよ

気負い過ぎないようにのんびりね

No.6 14/01/01 02:08
お礼

>> 5 再度ありがとうございます。
私の悪いところは「正しい」と思ったことを後先考えずに「やらかしてしまう」ことです。
それが明らかに間違っていたのが昨日の件で、おっちょこちょい、単細胞プラス自己中だと思われてるかもしれません😢
確かにその通りで、ウザい人間なんだと思います。こうしてビクついているところも自己愛強そうですし…💀

あ~
申し訳なさと恥ずかしさで言い訳を重ね、更に墓穴を掘るような気もしてきました。
これは駄目ですね。
自重しなくては。

No.7 14/01/01 02:09
通行人7 

自分は大みそかに自分のことですが、大きなミスにきづきました。
なさけなくてしかたない・・・。
他の人がかんけいしてるなら、なおさらきになりますよね((+_+))
お互い、前に進んできましょう!

No.8 14/01/01 02:21
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
不謹慎かもしれませんが、7さんがご自身のミスに気付かれたとのこと、私はとても羨ましく思います。
ミスに気付いてこその進歩ですよね。


なのに私ときたら…
これまでも自分の性格傾向を感じつつも補正せずに至り、このザマです😢

何とか前向きになりたいと思ってはいるのですが…

No.9 14/01/01 07:08
通行人9 

内容も説明せず、レス者をイライラさせる。
自己満足したいだけか。
今年も人をイライラさせるんたろうね。

No.10 14/01/01 07:27
OLさん10 ( ♀ )

職場の話ですよね?

職場で年末に迷惑をかけてしまい、落ち込みました。

と書いてくれたら

レス者も、今年は慎重にやっていけば良いのではないですか、などと返せますよね。

別に、詳細を聞き出そうというわけじゃなく、人にわかりやすい書き方をして欲しいだけなの。

もう少し整理して。
そういうことって、仕事をする際にも結構大事です。

No.11 14/01/01 08:01
お礼

イライラさせてしまい申し訳ありません。
職場の話ではなく、プライベートの時の大失態です。


例えて言うと…
バス停で並んでいた人達に、年末なので今日は運行ないみたいですよ、と言ってしまったのに、実は運行していた… みたいなことです😢
(実際のエピソードは違いますが)


良かれと思ってしたことが、皆さんに多大な迷惑をかけてしまったと言う点では同じなんです😭

すみません。
やはりこれ以上詳しくは書けません😭

ちょっと自己否定モードに入ってしまい、「前向きに頑張ろう、これからは慎重に行動しよう、」と言う気持ちが萎み、「駄目なトンチンカンのせいで迷惑をかけられた」方々への申し訳ない気持ちばかりが肥大してきました😭

No.12 14/01/01 09:44
通行人12 ( ♀ )

年末、そんな大勢に迷惑かける間違いをプライベートでやらかすって、なんだ?
想像つかない

主さんがそれだけ反省して大勢の方々に誠心誠意謝罪すれば、被害受けた人もわかってくれるのでは?

過去は変えられないけど自分と未来は変えられる
って、よくいうでしょ

2度と同じ間違いをしなければよいですよ

被害がどんなだったかわからないので許してもらえるよ
と、軽々しくは言えませんが

新年早々、ドンマイ!

No.13 14/01/01 09:47
通行人13 ( ♀ )

確かにこのスレを読んでも、主さんのトンチンカンで独りよがりな性格がよく出てると思われますね

No.14 14/01/01 09:48
お姉さん14 ( ♀ )

どう致しまして。

世の中、お互い様ですよ。

No.15 14/01/01 12:20
お礼

レスありがとうございます。
昨日は失敗が分かった時点で、お宅の分かる方数軒に謝罪に行きました。
皆さん「大丈夫だよ」と言って下さいましたが、それが優しさからだと分かるだけにただただ申し訳なくて…
尚更心苦しくなってしまいました。
まだ3名くらいどなたか分からない方がいらっしゃるので謝罪もままならず、本当にどうしたら良いか途方にくれています。

このまま馬鹿なでしゃばりのレッテルを貼って過ごすしかありません😢

No.16 14/01/01 12:21
お礼

>> 13 確かにこのスレを読んでも、主さんのトンチンカンで独りよがりな性格がよく出てると思われますね その通りで、返す言葉はありません😢

No.17 14/01/01 12:25
お礼

>> 14 どう致しまして。 世の中、お互い様ですよ。 迷惑かけたのは私だけで、決してお互い様でないです😭
でも中にはそう言って下さる方もいらっしゃって、ますます身の置き所がありません😢

時間を昨日の朝に戻したい…

No.18 14/01/01 12:32
通行人18 

小さな親切大きなお世話をしたって事?

No.19 14/01/01 12:48
お姉さん14 ( ♀ )

「お互い様」というのは、こちらがミスをして迷惑を掛けることもあるかもしれませんから、
ミスして迷惑掛けるのはお互い様、という意味ですよ。

年も改まったことですし、切り替えていきましょう。

No.20 14/01/01 12:51
お礼

>> 18 小さな親切大きなお世話をしたって事? 大きな余計なお世話、大々迷惑と言った感じです😢

No.21 14/01/01 12:59
お礼

>> 19 「お互い様」というのは、こちらがミスをして迷惑を掛けることもあるかもしれませんから、 ミスして迷惑掛けるのはお互い様、という意味ですよ。 … 年が改まったのだから心機一転!
自己反省をして前向きになろう!


なかなかそう思えなくって辛いです。

お互い様の言葉に甘えることは、今の私には難しいです😢

時間がたてば少しはこの自責感が薄れてくれるのでしょうか。
とにかく今は駄目駄目で縮んでいます😭

No.22 14/01/01 17:55
通行人22 ( ♀ )

誰しも言わないだけであり、みじめな失敗愚かな自分はあると思いますよ、恥ずかしいから、言わないだけ、みんなそうやって成長していくのです、

No.23 14/01/01 22:01
通行人23 ( ♀ )

トンチンカン、私はしょっちゅうです。
いつも携帯でやりとりしてたママ友達に家の電話番号教えてかけてもらったら、知らない人の番号だったり
美味しいお菓子屋さんの場所や名前を伝え間違えたり…。
何してても、何か間違えて教えてしまったりします。
1番酷いのは、親友の結婚式の日程を他の友達と間違えたことです(>_<)これは償いきれない罪ですけど…。

本当にトンチンカンなのですが、友達には恵まれていて、ありがたい事に誘ってくれるし関係は続いています。
きっと、結婚式のような、私のミスよりひどくないでしょう?

そのお友達たちもそんなに気にしてないかもですよ?
私なんて、大事なことカレンダーに書いたか手帳に書いたか分からなくなって…とかもあります。
人や周りに結果、頼ってしまうことが多いです。

いつものあなたで、あなたを思ってくれる人達の恩を忘れないように、友達を大切にすることと、
後は今年こそはミスの無い年になるようにお互い頑張りましょう。

No.24 14/01/02 00:26
お礼

>> 22 誰しも言わないだけであり、みじめな失敗愚かな自分はあると思いますよ、恥ずかしいから、言わないだけ、みんなそうやって成長していくのです、 お礼が遅くなり失礼しました。
小さな失敗を克服しながら人は成長するのでしょうが、今回の私がしでかした失敗は、いわゆる一発即退場レベルでした。
このような他人様を巻き込むような大きな失敗を回避するため成長しなくてはならなかったのです😢
これからは気をつけて再び人様にご迷惑をかけることのないように心掛けます…と肝に命じたところで、おかしてしまった失態は帳消しには出来ないし、迷惑を被った方々の不愉快さもなかなか消えないと思うと、顔を上げて歩けません😭

No.25 14/01/02 01:37
お礼

>> 23 トンチンカン、私はしょっちゅうです。 いつも携帯でやりとりしてたママ友達に家の電話番号教えてかけてもらったら、知らない人の番号だったり … お礼が遅くなって申し訳ありません。
私もそういう思い込みをしがちで、今回もの件ももう少し慎重であれば回避できたのに、と情けないやら恥ずかしいやら…
私の場合は友人ではない町内の方々へのへの失態でしたので、私の人間性に鑑みて許してくれるなんてことは有り得ません。もし許してくれたとしたらそれは100%それらの方々の優しさ故だということになります。

あの時もう少し注意深く考えていたら…
注意一秒怪我一生。

お互いに慎重に行動したいものですね。

No.26 14/01/03 15:50
通行人26 ( 40代 ♀ )

私なんかこの年代にもなって まだまだミスして 怒らてますよ
大丈夫 大丈夫😊
美味しいもんでも 忘れてね

No.27 14/01/05 23:55
お礼

>> 26 レス頂いていたのに、お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

あの失敗をした日から、年が明けても気分が晴れません。
あー、もしかして人ってこういう風にうつ病になっていくのかな… って感じで、寝ても覚めてもそのことばかり考えて落ち込んでしまいます。

ダメですね。もっと他人の目を気にしないようにちょっとは図太くならないと💧

慰めて下さってありがとうございます。
人の噂も七十五日と言いますから、春頃には迷惑をおかけした方々の不愉快な気持ちも少しは薄れていることを期待しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧