自分の好みと 周りが勧める人が違う
周りから勧められる 人を好きになれなくて
好きになる人には いつも脈がない場合、
周りがいいと言う人を好きになる努力、
自分から歩み寄る努力をするべきですか?
勧められてる人が 自分をいいと言ってくれていて、
自分はいつも他に気になる人がいる場合です。
大抵いつも 友達や身近な人に
絶対あの人と合う!と言われるのは
タイプでなかったり、付き合う対象には見られない人で 好きになるには
努力しないと難しそうです…
今まで何人かの人を周りから勧められましたが
何回会っても全員好きになれなく、
自分から好きになる人とは上手くいきません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
多分周りが勧める人は「第三者目線から見て性格で釣り合うタイプ」で外見は二の次なのかもしれません。対する主さんの好みは「本来の自分の好みのタイプ」なのでギャップ差が大きいのでしょう。何も自分を押し殺して妥協する必要はないけれど自分のタイプの人の好みを研究してどうすれば近付けるのかは考えた方が良いかもしれませんね。
努力しようと思っても 気持ちがないと、
続かなくて辛くなってしまいます。
なぜか 自分が控えめな性格だからか、
自分には気になる人がいるのに
「そんな人やめなよ!いい人がいるから
紹介するからその人に自分から連絡したり
してみな!絶対その方が幸せになるから」
と自分の好きな人を否定され、
無難な男性を勧められる事が多く
それも一人でなく
友達や会社の人、 色んな所から言われます。
それだけ自分に合う!と思われてる人は沢山いても どの人も心が動きません。
自分が好きになるタイプ=自分よりレベルが上で大半の女性が好感を持つ。だから競争率高くて相手にされない。
周りから勧められるタイプ=周りから見るとトータルでは釣り合ってるレベル同士。(例:外見が悪いけど年収は良いから五分五分…等々)
ぶっちゃけ周りが口を揃えて「あなたに合う」って勧めるのは、「あなた自身がこの程度のレベルや市場価値なんだから、恋人が欲しい&結婚したいなら多少冴えなくても無難な相手に合わせろ」「あれやこれや選べる立場じゃないってことに気付け」っていう裏メッセージ。
要するに「合う」んじゃなくて「合わせろ」ってことを暗に示されてるの。
分かる?
それに納得できず不愉快ならば、周りには恋愛相談せず紹介の類いも一切受けず、自力で好みのイケメンにアプローチして見返してやなさい✌
よく考えて?
誰もが好感を持つような層は、とっくに結婚してたり恋人いたり紹介を斡旋してもらう必要ないから、紹介という形ではあなたには永久に回って来ないの。
そりゃ「あなたに絶対合うよ」と勧められたら誰だって期待値が上がるのも仕方ないけど、むしろ期待しすぎなだけ(笑)
例えば、女子アナやCAみたいなステイタス職に就いてるとかミスキャンパス的なルックスの持ち主とか家柄が良いとか、何かしら秀でた特徴がない女に紹介で回ってくるのは、冴えない売れ残り層ってこと。
それが現実✌
ありがとうございます!皆さんのおっしゃる通りだと思います( ; ; )
親は的確な事を言ってくるので、
4さんのように 自分のレベルに合った人を
選べ、と言われます。
自分がいいと思ってる人は
最初は相手から来てたとしても もっと
上の女性を選べる位の人なんだから、
親や友達が勧める人が釣り合ってるんだ。と。
自分の価値を認めたくなくて
レベル上の人にばかり 気を取られて
本当に痛々しいですよね
簡単に磨け磨け言うけどさー、言ってる人も磨けてない場合って多いよね。笑
努力って言っても、好きになる努力するって失礼だし、しても結局は自分の気持ち押し殺して無理してるわけだから、正直長続きしないと思う。
もし、早く結婚したーいとか思ってる人ならなおさら。
一時的にでも、周りに紹介してもらうのやめてみればいんじゃないかな?
そしたら、自分から好きになる人はうまくいかないわけだし、自然と妥協する気持ちっていうか、苦手なタイプを受け入れる体制になるかもよ。
何歳か知らないけど、例えば30近くなって今さら「自分を磨けば」だの「レベルを上げれば」だのと言われても、到底無理な話。
家柄、学歴、職歴、遺伝子的なもの…これらは今さらどうにもならないし、じゃあ趣味特技や会話力や性格方面をレベルアップさせるかってのも、ある程度は補えても付き合える男性のランクが上がるほどのレベルアップや努力は無理でしょ?
どうしても好いてくれる男が妥協できないほどの低レベルなら「好きな男は脈なしだし…」と嘆くより、ダメ元でもアプローチしていけばいつか奇跡が起こるかもしれないし、失敗により学ぶこともあるからフラれても次に生かして頑張れば。
そのうち、妥協できそうな少しはマシな男から好かれるかもしれないしね✌
12さんへ。だってここ、意見やアドバイス書きこむ場所ですもん(^^)
じゃないと解決にならないじゃん。
傷舐めあいたいだけなら、そう書けばいいし、他でしろよー。って思いますが。笑
現実問題、タイプタイプ言ってる人ほど大半が何もしない人間だったりする。これ本当。
この主さんがそうじゃないことを祈りますわ。(^^)
好きなタイプは異性を感じる人というか
勧められる人は典型的ないい人で、
自分と似たような 控えめで安心出来る人なのですが、 気持ちや心は動かず
話していて面白かったり ただの真面目じゃなく ちょっと人と違う部分があったり
面白い人に惹かれてしまいます。
見た目の好みもありますが…
きっと、自分と同じように特徴があまりない人が合うんでしょうけど、
そうじゃない人に興味が湧くし気になって
自分からも動きますが、
そういう人は移り気?なので
思うようには行かないです>_<
主さんの好みの方向自体は決して間違っていないですよ。人間自分と逆な性格に惹かれるものですから。ネックは社交性が高い分だけ人付き合いに不自由しない相手に地味性格の主さんがどうアピールして好印象を残すかですね。その際無理に明るい社交性の様に振る舞う必要はありませんが控え目なりに`好きな貴方の為ならば私はこんなに頑張れるのです'…みたいな感じで行けると良いかもしれません。
いつ別れてもいい恋愛なら主さんが好きなように行動すればいいんですよ
でも結局そういう相手は主さんタイプはつまらないから上手くいかない…仕方ないよね
上手くいきたいって結婚まで発展させたいって事?
それは止めた方が絶対いいよ
そういう相手は遊んだり付き合うだけならベストなタイプ、結婚したら何かと苦労させられるよ
今は自分の好み優先で彼氏作って恋愛を思う存分楽しみ、そろそろ結婚したいなと考えられるようになったら相性が良く安心できる相手に決める
これお勧め
自分が控えめタイプなのに、
面白い人とか 明るい人を好きになるのは
贅沢なのかな?!とも思います。
自分にない部分ある人をいいと思うなら、自分にもそれ相応の魅力がないと
選ばれないですよね?
上手くいきたいのは、結婚よりも
まずはお付き合いしたり彼が欲しですが、
やっぱり自分か好きになる人に
自分から行動しても 付き合うに至らないのは、
魅力が足りてないからだな!と
一人で 自分の立ち位置が分からなくなって
右往左往してます(>_>)
そうですね きっと高望みしがちなんでしょうね💦
ただ、話を聞いてると、自分にないものに惹かれたりは普通の事なような気がするなぁ
そこそこ自分に合ってるような人が居ても、もしかしたら見落としてしまってるのかな…、と思う
あまりタイプにはこだわらないで、
一緒に居て落ちつくような人がいいとは思いませんかね?
そうですね( ; ; )その肝心の楽しいと思ってもらえるのが 今出来てないです…
以前までは一応出来てたのが、
上手くいかないので 落ち込んで自信なくなって、
人と会ってもあまり明るく振る舞えませんT_T
今は一人暗くなること多いので、
自分自身が明るくなってから
人に会えるようにしたいです
なんか少し違うような…
無理めの人ばかりを好きになって、うまくいかなくて自信喪失してしまってるんではないですか?
もしかしたら物足りない、などと思われたりしてるのかもよ
釣り合いそうな相手を見つけた方がいいですよ
主が何を求めるか…ですよね。
片想いでも自分の人生に彩りを添えられるから良いと思えるタイプ
好きな人を振り向かせるために頑張れるタイプ
愛されるより愛したい 追われるより追いかけたいタイプ
なら今のままで良いのでは?
相手が既婚者、DV、借金癖などのある人は駄目ですよ
主さんの気持ちよーく分かります。
紹介された方とはすぐ付き合うような感じなんでしょうか?
自分も好きになった人とは付き合えず、紹介だったり、相手からのアプローチから付き合うことばかりです。
相手に合わせなきゃ、好きって言ってくれてるし。
って考えだすと、なかなか…。
好きな人には好かれず、好きって言ってくれる人とも上手くいかず。
自信無くなっちゃいますよね(^-^;
自分自身の話になるんですが、好きなる人って、この人みたいになりたいなぁって憧れもあるんじゃないでしょうか?
そうであれば、自分の好きな人が自分に魅力を感じられないのは当然だと思います。
好きな人の持っているパワーに負けている訳だと。
僕の場合は、社交的、活動的で自分に自信を持っている人を好きになることが多いので、自分に足りない部分はそこなんだと考えています。
今まで好きになった人の好きな所を少しでも近づけるように努力すれば、何か違ったこと起きるんじゃないかなって思っています。
自分に自信が持てれば、好意を持ってくれた人にも接し方が変わるんじゃないかなって。
自分語りになってしまって申し訳ありません。
参考になれれば幸いです。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
40代婚活中の男性です。いままで誰からも相手にされませんでしたが、よう…20レス 685HIT 匿名さん
-
母親が働かずに一日中家に居ます。貯蓄は全然ありません。父親だけの稼ぎで…26レス 602HIT 匿名さん
-
絶交していた友人から20年ぶりに連絡があり、また付き合いたいとのことで…15レス 406HIT 匿名さん
-
小4にもなって体調崩してばかり。高校受験とかも乗り切れるのか? イラ…12レス 348HIT 匿名さん
-
旦那ムカつく。今日は鮭の炊き込みご飯を作ったのですが、骨を取り切れて無…15レス 311HIT 匿名さん
-
娘を性的暴行した男が、名前を変えて妻子と共に、近所に越してきたら許せま…21レス 388HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧