理想の女性のタイプ
男性の理想の女性は、
明るくて、聞き上手で、笑顔のかわいい人、とネットにありました。
複数のサイト見ましたが似たような事書いてました。
正直なんでそんな人がモテるかよくわかりません。
聞き上手は分かりますが、私にとって明るい人=騒がしい人だし、笑顔多い人ってよく見るとつくり笑いであることが多いです。
学生時代に時々話す男子がいましたが、普段ギャルっぽい人とばかり楽しそうに話をしてて、私と話すより楽しそうでした。
友人には、⚪️⚪️さん(私)には隙がない、と言われたことあります。
具体的に聞くと、男子はヤらせてくれそうな子と親しくなりたいそうです。
学生時代のクラスメイトの男子は大半が上記の騒がしいタイプで、件の男子はもの静かで親しみやすかったので(恋愛感情はなかったです)仲良くしたかったのですが、拒絶されたと感じてショックでした。
当時の私は恋愛には興味なかったし、自分の髪の色が好きだったので染めるのもその他の校則違反も必要性を感じなかったし、
無理やりキャラを作ってもいい事なかったので、騒がしい人と距離を置き、数人の友人とだけ仲良くし、彼氏を作らず終わりました。
私は変ですか?
話は逸れましたが、何故上記の人がモテるんでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
明るい方がみんな騒がしい訳ではないと思うし、笑顔だってむりやり作ってる人ばっかりぢゃないと思います。
世の中にはやりたいだけで、軽い女の人を選ぶ男の人もいますが、
最終的に本気の恋したり、結婚するには逆にそういう人は除外されるはず。
主さんは、いつもむすっとしている人と
笑顔でいる人、どちらが声かけやすいですか?(同性に対して)
やっぱりにこにこしてくれていた方が
友達にもなりやすいし、好印象なんだと思いますよ。
人気なのが、明るい・聞き上手・笑顔のかわいい人と言うことですが、理想のタイプって顔も自分の理想をイメージしてるんですよ。
自分の好きな顔の子がニコニコして、話を聞いてくれたらそりゃ惚れるでしょう!
暗くて、会話下手で、無表情の人
逆ならこうなりますが、これじゃ同性でも避けたいですよね。
明るいとか笑顔は、表面的なものではなく、内面から滲み出てくるものだと思うんです。
ポジティブな人って結果的に表情も性格も明るいですので、そんな女性がいいという事なんじゃないでしょうか。
男性は女性の笑顔を見ると癒されるから。
面白いことがあったときだけの笑いじゃ、自分が必死で笑わせないといけないでしょ。
そういう女はね、疲れるの。
だから、なんか知らんけど毎日にこにこしてて、
「なんかいいことあったの?」
「別に?笑」
「(笑)」
ってなれるくらいの女性の方が、
平凡な毎日でも楽しく過ごせるだろうなと思うわけ。
明るさってそういうこと。
居るだけで暖かくなれるような、太陽みたいなものが明るさ。
別に騒がしいことじゃない。
主さんにとって「明るい=騒がしい」でも、男性が言う明るいは、そうじゃないから。
自分の尺度だけでものを考える態度も、付き合う身としては疲れるだろうね。
それはマジで直した方がいいです。
柔軟に、人の考えを尊重する。
クールビューティーがモテるのは漫画でだけ。
確かに学生の頃はそういう人がモテていましたが、社会に出れば明るくてうるさい人ではなく明るくて周りが良く見えている人がモテるようになりました。
主さんは学生時代のクラスメイト?の話をされていますが、学生がヤレそうな子と仲良くなりたいのは当然だと思います。
主さんのポリシーを曲げる必要はまったくないですが、彼氏が欲しいと思うなら多少の媚びは必要だと思いますよ。男性を頼ったり褒めたり、そういうところを可愛いなぁコイツはと思わせたら勝ちだと思います(*^^*)
質問なのですが、仮に男性が二人いたとして、片方はすごく聞き上手で褒め上手でいつも笑顔で誰にも人気な人、もう一人は寡黙であまり女の子と話さなくて生真面目な人がいた場合、どちらを選ぶでしょうか。
失礼を承知で言わせていただくと、主さんにとっては寡黙な男性のほうがラクっちゃラクかもしれませんが、仮に両方のタイプが主さんにベタ惚れだったら、明るいタイプを選びませんか?もちろん、一人でもクールで雰囲気があってみんなにリスペクトされている人である場合は話は変わってきますが、そういう特殊事例は別にしてです。
主さんが本当にそんなことはない、どんなに好かれようとも、明るくワイワイしてる男なんてもってのほかだ、地味な男こそがストライクゾーンなんだ、というならば主さんに全く間違いはないと思いますが、そうでないなら考えを改めたほうが良いと思います。
ちなみにですが、僕の経験上、地味な男のほうが心根はスケベで派手好きだと思いますし、見た目が地味だからといって誠実だとは全く言えないと思います。
しょせんはネットやアンケート情報
現実はそういう人はあんまり居ないけどだいたいはどれか一つは該当する人がモテるんじゃないですか?
好印象ですし
なかにはあまり目立たない子がタイプの人も居ますが
明るい人と付き合うと楽なのと楽しめるからだと思う。
大人しい静かな子と付き合うと、自分だけが常に盛り上げなきゃって結構疲れるからね。
男だって楽したいんじゃないかな。
つまらない話も笑顔で聞いてもらいたいだろうし。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧