電車の愚痴です。

回答5 + お礼5 HIT数 847 あ+ あ-


2014/02/04 20:06(更新日時)

電車の端から二番目に座ってたら端の人が降りてその駅でおじさんが乗って来てそこに座りました。

AB|C

端がAで、Bが私で、Cが空席ですがBとCの間に手すりがあります

おじさんが新聞を読むのに気を使ってくれてるのか私に当たらないようソローッとゆっくり新聞を広げるんですが私に当たる寸前まで神経質なまでにゆっくりミリ単位で動くのでそのたびこっちが気になっちゃって席を立ちました。


他にも席いっぱい空いてるやん!

タグ

No.2057880 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

新聞読みたくて他にも席空いてるなら、広い所に座って欲しかったですね。
新聞広げる時の気遣いは嬉しいけど、余計気になってしまいますね(^^;

No.2

きっと、そのオッちゃん本当は新聞を思いっ切り広げて読みたかったんだよ。

でもどうして、他の空いてる席に座らなかったんでしょうね。🚃

No.3

電車って、なんか気を使いませんか?自分はそうです。
一旦座っちゃたら、隣に人がいた場合、席を移動するのがなんかしづらくて・・・。

No.4

へぇいろんな解釈の仕方があるのね
私は 気を使う人は好きですね。

ぱっと目についた所に座っただけですよ。

うるさいおばちゃんよりはいいなぁ

No.5

わかりますが

端の席って落ち着くから、好きな人多いですよね

私も、挟まれるのって、なんかダメなんで…
立ってた方がいいかなって思います。

だから 極端な話、家(集合住宅)を買う時も、いつもカド部屋(^^ゞ

No.6

>> 1 新聞読みたくて他にも席空いてるなら、広い所に座って欲しかったですね。 新聞広げる時の気遣いは嬉しいけど、余計気になってしまいますね(^^;… ありがとうございます。
言いたかったこと、まさにその通りです。

No.7

>> 2 きっと、そのオッちゃん本当は新聞を思いっ切り広げて読みたかったんだよ。 でもどうして、他の空いてる席に座らなかったんでしょうね。🚃 ありがとうございます。
本当になぜ広いとこに座らなかったか疑問です。

No.8

>> 3 電車って、なんか気を使いませんか?自分はそうです。 一旦座っちゃたら、隣に人がいた場合、席を移動するのがなんかしづらくて・・・。 ありがとうございます。
そう!私もそれを思ってしばらく立つのを躊躇しましたが
おじさんも同じだったんでしょうね。

No.9

>> 4 へぇいろんな解釈の仕方があるのね 私は 気を使う人は好きですね。 ぱっと目についた所に座っただけですよ。 うるさいおばちゃんよ… ありがとうございます。
気を使ってくれるじたい嬉しいんだけど逆にこっちも気を使ってしまい、
広いとこ行ってくれたらいいのに!と思いました。

No.10

>> 5 わかりますが 端の席って落ち着くから、好きな人多いですよね 私も、挟まれるのって、なんかダメなんで… 立ってた方がいいかなって思います。… ありがとうございます。
私も同じく端好きです。落ち着きますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧