バイトクビ自業自得だけど

回答5 + お礼1 HIT数 2006 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/02/20 20:43(更新日時)

20歳女です。

バイトをクビになりました。
夜勤で週5で働いていました。
夜勤で働くようになってから、少し精神不安定気味になっていて、それから徐々に気分の落ち込みが酷く、行けるか行けないかくらいのギリギリな中で出勤していました。
ここ数週間はバイト前の胃痛、バイト中の吐き気が酷かったです。
あがる間際になると治まるんですが、それまでは吐き気と目眩に耐えていました。
もともと私は精神的にかなり強い方だったので(思ってたので)、精神が原因なと思わなかったのですが、バイト前、バイト中しかこうならないから精神面でのことと思います。

力仕事、汚れ仕事、一番混む時間に1人で勤務のシフト、本来2人がかりでやる仕事量を1人で時間内に終わらせていました。
その事をわかっているスタッフからは出来るスタッフとして慕って貰えていました。
でも私は店長と仲良くなれずに(目上の人にフランクに接するのが苦手で)、嫌われているのを感じていました。
そして今回、従業員全員が廃棄をこっそり食べてるのがバレて
全員始末書を書いて食べた分の金額を支払って終わりましたが
私に関しては始末書、金額支払った後に、今日限りで辞めて、二度とこのお店くるな!と言われました。
自業自得なので、謝罪して帰宅しました。

もともと精神的に脆くなっていた所に
今回のことで私だけクビになり
仕事頑張っていたつもりだったけど、店長からは認めて貰えていなかったのかな。

次探す気力がまだなくて
お金があるうちはひきこもってたいとか考えちゃいますが
抜け出せなくなりそうです。

タグ

No.2063989 14/02/19 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/19 11:57
通行人1 ( ♀ )

甘ったれてる場合じゃないんじゃない?

No.2 14/02/19 11:59
お礼

その通りですよね。
読み返して気付きましたが、かなり甘ったれてますね。
早く次見つけなきゃって思います。

No.3 14/02/19 12:07
通行人3 

今回ストレスから精神的に疲れが溜まっていたとは思いますが
首になった原因の廃棄をこっそり食べたこととは別問題だと思います。
今回主さんだけクビになったのは納得いかない部分もあるのとは思いますが
会社でしてはいけないことをしたのなら今回のクビになったのは
しょうがないと思います。

No.4 14/02/19 12:22
通行人4 ( ♀ )

う~ん…( ̄~ ̄;)私も同じ様な勤務体制だけどね

身体が壊れるんで(壊れても会社は面倒みてくれないので)いまは週3~4ですが
夜勤で10時間前後
くそ忙しい週末もほとんど一人
でも、仕事は終わらせる(問題ない部分ははしょるけど)
年々勤務環境はキツくなる
基本的に店長には噛みつくんで仲は良かった試しはない

昔は吐きながらやってましたよ
でも、休んだこともありません(夜勤は当たり前だと思うけど)

他の人も芋蔓の問題が見つかって、大穴開けても週5の人間を一人だけ辞めさせるって、単に嫌われて居るんじゃないと思いますよ
居なくなるより、いる方が問題あるからじゃないのかね

でも、職場に行くと拒否反応が出るんなら、辞めて良かったんじゃない

No.5 14/02/19 15:27
通行人5 ( ♀ )

確かにいけない事しちゃったかもしれないけど


その体調では、どっちみち辞めるつもりだったでしょ?

なら手間が省けた~くらいに考えて、次の職場は、あそこよりマシ!って思える強い自分を手に入れたと思って。

あそこに嫌なものを厄落とししてきたつもりになって。

全て次に活かせばいいですよ。

No.6 14/02/20 20:43
通行人6 

夜勤じゃなきゃいけない理由があるんでしょうか?
女性は男性とは違います。
生理が止まったり、体調を崩しやすいから、昼間働いた方がいいですよ。
しかも力仕事なんて・・・。
無理が祟ったんでしょう。お大事にね。
おせっかいですみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧