携帯販売に関して疑問

回答5 + お礼0 HIT数 1072 あ+ あ-

★犬のお父さん★( ♂ QCqNCd )
14/03/04 10:55(更新日時)

a社d社S社と全ての会社が NMPだと実質0円プラスキャッシュバック5万円とかやってますが、実はちゃんと機種のローンを組み支払いそのローンで払う予定金額をローン一回目の引き落とし確認後半金程度現金で、残りを商品券やポイントでバックするから、実際は機種を2年縛りで機種を0円で渡すのと同じで新しい機種を貰いたい方々へのプレゼントみたいなもの。

それなら、今いる顧客に2年契約してもらい継続した方々に1万円で販売すればきっと出て行かないのにそれをやらない。

食い止め作戦をしないで攻めのみ防御なし!

儲かるのはローンを組む会社が一番甘い汁を取る。

まともに買う機種変更の方々に還元したらどうなるのかな?

No.2068441 14/03/03 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/03 05:46
通行人1 

新規と乗り換えには美味しいです。(^^;;
さて、どういう仕組みになっているんでしょうか、よく分かりませんが、それなら、毎回2年毎に乗り換えをしたら良いのかも
ね。

No.2 14/03/03 06:39
通行人2 

2年毎に機種変していて毎回実質0円だから乗り換えする必要がないけどね

No.3 14/03/03 07:24
通行人3 

まずはインパクトの問題。
なんだかんだ言ってもMNPを利用する人は極一部。
この人達に還元してる金額をキャリアの契約者全員に分配すると金額は僅かになってインパクトが無い。
それと各キャリアそれぞれの事情も有る。
例えばauの場合、LTEの基地局数でも使ってる周波数帯でも圧倒的に有利。
だから他のキャリアから乗り換えてもらえば違いを実感してもらえる自信が有る。
だからとにかく乗り換えて欲しい。
実際に出て行く人より入ってくる人の方が圧倒的に多く、MNP転入数は28ヶ月連続首位。
auがMNP利用者に一括0円(実質0円では無い)、更にキャッシュバックなんてやらかせば他のキャリアも黙って指をくわえている訳にはいかない。
この状況に不満を持ってる人は大勢居るが、今後も変わらないと思う。
結局、不満なら2年毎にキャリアを渡り歩くしかない。

No.4 14/03/03 09:51
通行人4 

ポイント還元もそうだけど、
キャッシュバックとかあまり乗り気になれないんですよね。
始めから安く売ればいいのになあ💧とどうしても考えてしまいます。

No.5 14/03/04 10:55
通行人5 


キャッシュバックだけでいうと、MNPで加入契約後、店頭で即キャッシュバック7万円とか普通にやってますけどね。

地域によって違うんですかね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧