一日中つまみ食いしてしまう

回答8 + お礼7 HIT数 1156 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/10 14:04(更新日時)

私は家にいる間は冷蔵庫を何回も開けてつまみ食いをしてしまいます。少しの量ですが。
ひどい時は10分に1回はなにか食べてます…。辞められないんです。
夜中も2時間ごとに空腹で目が覚め食べないと眠れません。
仕事は営業なので一日に8回くらいコンビニに行ってしまいます。

ストレスから来る過食だろうと言われましが、それが今全くストレスがないんです。だから困っています…

この習慣のせいで1年で9キロ太りました。

これって我慢しようとしても、できないんです。ほんとに悩んでます。刑務所でも入らないとムリなくらいです…

どうしたらいいでしょうか。。

No.2070943 14/03/09 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/09 23:34
通行人1 ( 30代 ♀ )

まず買い置きしないこと。
あと、食べるとしたらスルメなど持ちのいいものにする。
太りはしないんですか?

No.2 14/03/09 23:36
通行人2 

素直に病院に行って下さい。過食症、個人で何とかなるレベルではないでしょう?

No.3 14/03/09 23:41
お助け人3 

ストレスがないと自分で思ってるけど、
実は気付かないところでストレス抱えてるのかもしれないですよ。
過食は体に悪いので、専門医に相談しましょう。

No.4 14/03/09 23:43
江戸っ子でぃ! ( 40代 ♂ vmg4w )

ガマンしてねーだけじゃんか。
家にある食いもん全部捨てちゃえ。
食事はオール外食にして、食いもんを持ち帰らない。

No.5 14/03/09 23:56
お礼

ありがとうございます。息子が3人いるので買い置きは必要で(>_<)
太る一方ですが辞められません

No.6 14/03/09 23:57
お礼

ありがとうございます(>_<)
やはり病院が必要でしょうか。。
病院行くと治りますでしょうか

No.7 14/03/10 00:00
お礼

ありがとうございます。
自分では気付かないものですか…
昔は不幸な出来事が連続だったのですが今は悩みがないんです(>_<)

No.8 14/03/10 00:02
お礼

ありがとうございます。
私もそうしたいのですが、家族がいるので極端なことが出来ません

No.9 14/03/10 02:22
お助け人9 

常に食べている状態ですと内臓が休めないで糖尿病になります。
糖尿病になれば体のケアも大変ですし尚更ストレスが増えます。
運動でもしてストレスを払拭してください。

No.10 14/03/10 02:32
通行人10 ( ♀ )

公私ともに暇なんだと思います。
やることないから、食べるんじゃないかなー。

家事に精を出してみたらどうでしょうか?
家中ピカピカになるまで。
決めたとこを片付けて綺麗にしたら、休憩してお茶にする。ってマイルールを作るとか。


No.11 14/03/10 04:01
通行人11 

夜中まで睡眠より食べ物って、異常ですよ。
病院に行くレベルです。
ちゃんと治療しないと癌や糖尿や成人病や色々な病気にかかるリスクが上がってしまいます。

No.12 14/03/10 09:14
お礼

そうなんですか!?糖尿病になる可能性ありますか。特に甘いものをダラダラと食べ続けるので危ないですね。
目が覚めました

No.13 14/03/10 09:17
お礼

おっしゃる通りです
暇とまではいかないのですが、時間に縛られてません。運動は毎日してますがその後にまたダラダラと食べ続けてしまいます

No.14 14/03/10 09:18
お礼

そうですよね。ほんと病院に行きたいと思います(>_<)

No.15 14/03/10 14:04
通行人15 

私はそこまででは無かったけど、似たようなとこがあった。今は恋をしているからそれが無くなった。芸能人でも誰でもとにかくトキメキを求めると胸がいっぱいになり食への欲は消えます。良く見られたくなればなるほど食べないし。欲望を違う所に向けるのです。すると、私はこんなに食べ過ぎてたんだなとわかるし、意外と少ない量で生きれるんだとわかります。お腹がご飯前に空く現象が現れその後に食べると少ない量でも食べたー!って思えます。ちょこちょこ食べ続けていると、それを感じる事無く無限に食べ続けてしまいますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧