ベビーシッター暴力殺人事件😱

回答95 + お礼2 HIT数 12524 あ+ あ-


2014/03/26 22:02(更新日時)

ベビーシッター暴力虐待殺人事件!! ベビーシッターの基本ルールとして 自宅に伺っての数時間のシッターが基本が…なのに数日間も見ず知らずの他人に我が子を預けるなんてありえる? (それも若い男性♂)

ありえない😱😱😱と思う


どんな旅行とかDATEがあっても 2歳と8ケ月の子供をほったらかしにする(肉親以外に数日間預ける)なんてないと考える😢😢😢

毎日毎日殺人事件が起きてるJAPANなのに どんだけ平和ボケしてるのかなーって思っちゃう事件・出来事だった(:_;)

2歳と8ケ月の子供🐱💓
ちゃんと親が守ってあげないといけないよー😌❤❤❤

みなさんも危機感を持たない親=Japaneseなのでしょうか???

No.2074242 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

絵文字使うとかありえない

No.3

社会的事件をこうやって絵文字まじりのふざけた言葉使いのこのスレこそ、不謹慎極まりない平和ボケ。

No.5

主の頭の中も十分平和ボケしていると、ふざけた絵文字から感じました。

No.11

犯人の母親のインタビューの際、他人事のような言い方で、やっぱりな…と少しは思いました。

あなたも「先輩」なら、書き方には気をつけられた方がいいかも知れないです。

No.2

やはり、そういう誰にも頼れない母親のための制度拡充が必要!

No.4

死体遺棄で捕まった人は自閉症の傾向が有るように見受けられるけどどうだろうか。

No.6

子供の名前見れば親の程度に見当つくじゃん

No.7

母親は以前にも このベビーシッターを利用してて 下の子供を預けた時は普通だったけど 上の子供を預けた時にアザをおってたそうな!!! その時にClaimなりして末梢してたら良かったのに… 当たりハズレの問題ではないと思います!

海外でもベビーシッターの虐待が報道されてるのに 他人はわからんとー😱


後手後手だけど 時代状況に応じた制度確立を望むとともに 危機感を持った考え方を制度に入れろ👊

1歳 2歳の我が子を車でひいて死なせてしまった事故も毎年あるけど…?

あとで後悔してみても 子供は帰ってこない!

No.8

それこそ今日、喫茶店の常連の間でその話出ててさ。

預けた母親に批判が集中してたな。

詳しい裏事情は知らないけど、見ず知らずの他人に子供預けるなんて考えられんよな。

まあ、亡くなった子供の冥福を皆で祈ってやろうぜ。

No.9

一緒にしないでください!!
昨日このニュースを見て、母親に怒りが湧きました。うちには1歳になる息子がいるけど、この母親みたいに、無責任に何日も他人に預けること考えただけで心配だし不安に襲われますよ。
何も情報も持たず安易に子供を預けて何日も。
インタビューでも、なんか言葉を選びながらというか、被害者ではあるけど、被害者ぶってるふうにも感じられました。無知というかなんなのか…。
どうしてアザや顔が腫れてる息子を見て、預けるところを調べたり相談したりしなかったのか。
この親も、ある意味加害者だと思いました。
無責任過ぎる!


No.10

この22歳の母親は週末二泊三日で何をしてたの?
旅行でも行ってた?
まっとうな理由があって預けてたとは思えない。
想像だけで判断するのは良くないけれど。
助けてあげれなくてごめんね。って言ってたけど意味がわからない。身内に預けても心配になりますよ。それと、普通は自宅に来て貰うのがシッターさんだと思うんだけどね。
自分の欲望を満たす為、邪魔になる子どもを簡単に格安で預けてたとしか思えない。

No.12

絵文字なんて どーでもいいだろレス達よ
私はまだ子供いませんが

まず サイトで安心しちゃったんだろうね
しっかりしたサイトだし

免許いらないなんて知らなかった
頼る人がいないからそのサイトに登録しちゃうみたいですよ
ベビーシッター200人いて登録した人は1000人みたいですよ

国のせいでもあるよね
どんどん消費税上がるし給料はあがらないし
ましてや 子供さんいて母親独りで育てるのはキツイし やっぱ安い所に頼んじゃうんだよね

今後 国がどう動くか見物だわ。

No.13

ここの主さんも多分、同じ事をするでしょう。

No.14

その子の泣き声が想像出来ますね。報道によると、どうやら窒息死の疑いだとか?怖い話。許せない。自分で息止めてみると良い。1分もしたら断末魔がやって来る話。人の苦しみの想像が出来ないアホが増え過ぎたね。被疑者は言うまでもなく許せないけど、やっぱり母親もおかしい。報道によると月8千円で週2の契約だったとか?この母親も想像力が欠如って言うか、もう半分は危険信号の所に我が子を置き去りじゃん?どうせ育てられないなら施設でも預けるべきかも。政府も低所得や身よりのない人間に全く興味もなし。どんどん日本人がバラバラになっていってる。

No.15

確実に母親がバカ
何が助けてやれなかった、だ
白々しい
一回目に預けた時に顔が腫れてたりアザがあったりしてたなら、例え偽名使われて違う名前だったとしても、同じシステムを利用しないのが普通
何が警戒してた、だよ
結局何も考えてなかったんだろ
委託殺人じゃねーのか?

普通インタビューなんか受けられる心境じゃないはずだし、たいして泣いてもなかったし、また無計画に子供作りそう

No.16

夢描いた子供が
結婚し子供をつくる
で 現実的に忍耐や努力 思いやりなく
相手の責め実際の生活には破綻し離婚する


現実世界からの経験や付き合いでなく
簡単で見極めのいらないネットを容易に利用し
安易に子供などを預ける

詐欺にひっかかる



個人の社会知らず
先を読めない子供思考でありそれらは親の教育や遺伝に起因するのでは

ベビーシッターとやらの親も言動が無責任で幼稚

No.17

子供を産む環境って大切だなと つくづく思いました。

預けてたのは 引き渡しが14日の夜で 引き取りが16日の夕方だったらしいですが

土日に2日間…仕事ですかね?なんの?

シングルマザーですか?

今までに痣や顔が腫かき事があるのに…同じシステムで預けるのは理解不能です。

自分だったら あんな落ち着いてインタビューなんて答えられない…

No.18

世間をお騒がせしてスミマセン
とかその母親言ってたよね

毎週土日に預けて
アザ作って子供が帰ってきても、また預けてって…

母親のインタビュー聞いてて、なんか的外れなコメントだな、って感じた

No.19

今 被害者の22の母親がインタビューしてるの見てるけど

被害者ずらしてて
むかつく💢💢


確実に男と遊んだり出かけるために預けてるでしょ

仕事でならそんな二泊も
預けるバカ親なんていない

結局普段から子供が邪魔としか思ってなかったくせに今回殺されて悲劇のヒロインしてるのが許せない


なんか慰謝料大量にもらうだろうからなんだかな


なんかインタビューにべらべら答えている姿がおかしいよ…

そんなに大事な息子なら何泊も預けないと思う

No.20

子供が殺されてるのに
インタビュー受けられるんだ
凄いね

そもそも
他人様に預けるなんて
どんな用事だったのか??
実は
ネグレクト?

No.21

私も数日他人はないです。


母親は出稼ぎかなんかで働いたのか?


理解し難い事件だし、母親のインタビューみて謎。

No.23

こうなる可能性があるって考えないものなのかな。
そもそもインターネットで出会う見ず知らずの人に預けるのは、すごく怖いことだって意識がないの?

他人の家で預けるならベビーシッターとも言えないし、一度痣つけて帰ってくるような目にあわせたのに、再び預けなきゃならなかった理由は何だろう。
出張?22歳の幼子持ちに?父親は?実家は?親戚は?
ほかにどこかなかったのかな…

No.24

ばかだなぁって思います。

No.25

2歳と8ヶ月の子って…父親はいないんでしょうか?
一緒にインタビュー受けてた母親も何も考えてなかったのかしら?


子供には同情するけど、母親たちには侮蔑の感情しかわかない。政治のせいでも制度のせいとも思わない。

主さん、
平和ボケと言われればそうかもしれない。日本人は、人を信用しすぎなのかもね。でも「Japanese」で括っちゃう主さんには同意出来ないよ。

No.26

子供が亡くなってるのにキレイにストールを巻いてきたかと思うと寒気がした。
子供2人で週に2日、月8000円の契約って時給にしたら80円あまり。

駐車場やペットホテルだってもっとかかるよね。

遅かれ早かれ起きるべくして起きた事件でしょう…
この母親相当のアレらしいし、本当にお子さんだけが被害者。
母親も加害者だ。都合の悪い質問にはとんちんかんな返しをしたりして、無職、シンママ、保護貰っていて、どこで何してたんだかね。


No.27

二歳と8ヶ月…

テレビに出ていたお母さんは、おしゃれしてたけど、爪は汚れてた。

ネイルしてるかなと思ったけど、してない。

ちゃんと働いてるんだなと思いました。



No.28

母親、無職だよね?

No.29

ベビーシッターに泊まりで預けるの?
数時間かと思った。

ネットでは母親の顔も出ていた。

No.30

母親があり得ない
こんな母親を助けるための制度なら充実しなくてもいいわ!
そもそも預け先がないとか、そういう問題じゃないよ。この母親の場合度々利用していたみたいだし。
まだちゃんと意思表示も出来ない子供を何の保証もない他人に預けるなんて!
身内や保育園でさえ、預けるときに子供は泣くよ。
慣れるまで不安定だし、怖くて寂しいだろうに
度々知らない人に預けられる子供の気持ちを考えたことあるのか?
母親に対して怒りしかわきません。


No.31

主さんに全く同感!!犯人も忌々しいけど、大事な子供をネットで調べただけの、しかも見も知らずの他人に預けるその神経が解らない。

No.32

なんか子供預けたことが過去にもあって、子供にあざが何回かあったのにも関わらず、またサイト利用していたんでしょ?
母親にも責任あるよ。

母親もバカだと思う。

しかも面識ない素性もわからないサイトの相手に、相手の家に宿泊させてまで預ける考えも理解不能。

No.33

この母親にも、かなり問題があると思う。
痣があれば、普通、それだけで大問題でしょう!
普通の人なら、そこで警察届けたりしませんか?
この母親は、子どもを何だと思ってるんだ。子どもの写真みたが、髪の毛も染めさせられて。それ見ただけで、母親がどんな人間なのかわかるわ。
真面目に登録して仕事している人もいるけど、赤の他人になんか、恐くて預けられないわ。

No.34

母親虐待容疑で逮捕




て なりそうな予感がします
痣つけたの母親じゃないのかな
子供預けて痣付けて帰って来れば普通なら通報するでしょ

No.35

母親に怒りを覚えました

子供が本当に可哀想でしかたありません

容疑者の母親のコメントも、なんだか??でした

No.36

母親、シングルマザーですか?

泊りがけで預けるなんて、何の用事なんですかね?

彼氏や友達と遊びにいくために預けたなら、許せないですね。

仕事だとしても、見ず知らずの男に何日も預けっぱなしに出来る神経が理解出来ないです。

No.37

母親を責めるのはごもっともですけど、

一番は犯人じゃないの?

この母親の場合、二泊三日でこんなことになったかもしれないけど、


普通に、フルタイムで働くお母さんが、子どもが熱だして、休めない状況で、数時間預けて、殺されてたらどうなの?

もし、犯人に障害があって、ならサイト側に問題あるよね。

それと、預けた時には代理の男の人っていうのも怖い。

サイトの管理に一番問題があるのでは?


私も、働いていて、主人も私も簡単には休めない。両親がどちらも遠方で病児保育利用したくても、断られて、サイトを利用して時給850円でベビーシッター利用したことありますよ。

20代女性でしたが、細かく連絡してくれました。

あと、友人に聞いた話、女性のベビーシッターは、二人だと断られること多いみたいですね。

どうであれ、子を失った母親に非難をあびせるべきではないでしょ。

ま、こういうサイトなら名前も顔も出さなくていいから、憂さ晴らしにする人が多いし、仕方ないか。

No.38

↑母親に非難を浴びせるべきではない?
私はそうは思いません。

フルタイムで働いていたら子供を危険な目に遭わ せても許されるのですか?
子供を保育するのは母親の義務です。
子供の安全を確保するのも母親のつとめです。
安全な預け先を探すことも。

私も両親は遠方で誰にも頼れなかったですよ
保育園も待機児童が多くなかなか入れないので 役所に何度も足を運び情報収集しましたよ
母親として当たり前のことです。

ネットで手軽にシッターを探そうなんて 子供の命に関わることに手軽さを求めていいわけ ないでしょう

きちんとした保育施設の不慮の事故で亡くなった のであれば、母親が責められることはないでしょ う? 犯人の男が一番悪いことは誰でもわかってます よ。 ただ、危険性を知りつつもサイトを利用していた こと母親には同情の余地がありません

No.39

30さんに同意。犯人が一番悪いのは当たり前、だけど、預けた親も責められて当然でしょう?身体のアザを黙認してゴメンねって何?大体、そんなサイトのベビーシッターに子供を預ける親って、安易に結婚して安易に子供を作って安易に離婚して…そういう無計画でいい加減な親が殆どじゃないですかね。お金が無いくせに離婚するなよって思う。まぁ、酷い旦那に当たった場合は別だけど…。

No.40

37さん…
自分がサイト利用して預けたからと言ってあんまり正当化しないほうがいいんじゃないですか?
預けるとこなくてとりあえずサイトでシッター利用しちゃうとこが危ない。
相手に信頼性が全くないですよね。

No.41


ひどい事件だよね…
これは母親も悪いよ。

ネットで見ず知らずの人に預けるなんて考えられない。
だって、子供って親しい間の相手でも、親が長くいないと不安になったりするのに。

食べ物もろくに与えられなかったみたいだし。
以前にも虐待の疑いあったのに。


子供を殺したのは犯人だけど、命をさらしたのは母親。
2歳なんて、まだまだ自分を守れないのに。

怖くて可哀想な思いをさせた母親も、罪だよ。

No.42

色んなサイトで母親非難が凄いけど、ネット好きな母親は、絶対これ見てるよね!!
どう思ってるんだろ?
本人、どこかに出没してないかな~。

No.43

37
そこまでして、仕事が大事なの?

No.44

(批判ではありませんが)
被害者の母親も37さんのような感覚で預けてたのかもしれませんね。

結構利用してたみたいだし

他人に預け慣れて麻痺してた部分があるのかもしれないですね。

なんにせよ 預け先を慎重に見極めなければなりませんね。

サイトのせいにするのは簡単ですが

取り返しのつかない事になったら もう元には戻らないのですから。

No.45

こんなネット社会になってしまった時から、こういう事件や柏市の事件などは予想できたはず。
個人を非難しても解決しないだろね。

No.46

同じくらいの子どもを持つ母親として理解できません。

私もつい先月、初めて子ども2人をおばあちゃんに預けましたが、別れる時の子どもの泣き声を聞いて胸が張り裂けそうで号泣しました。



やはり母親の責任を果たしていなかったのではないでしょうか?

確かに仕事で預けるのは仕方のないことです。生きていくためには働かなくてはなりません。

しかし、彼女は無職だそうですし、週末にどんな用事で子どもを預けたのか追及されるべきではないでしょうか?

No.47

近所の託児所は、単日でも預かってくれるが、身元保証や預ける理由や家族、親など色々面接が有り面倒です。でも、だいたい子供の名前で、その子の人生年齢が分かるし、子供の性格も見えるな~今回は、お互い様だわ

No.48

仕事<わが子
彼氏<わが子
友達<わが子
これ普通の母親の感覚でーす

市のママサポートで十分足りはず
仕事じゃなきゃね

私には理解しかねます
私もシングルだけど一泊でも預けられないよ
自分の両親でさえ不安になるもの

今の若い人はもう感覚が違うのよ

No.49

勿論一番いけないのは、あのシッターの男。
だけど、何故2泊3日も預けるんだろう?
しかも以前から利用していたって…考えられない!
色々、想像してしまうわ。
遊びに行く為に利用したのかなって。
いけしゃぁしゃぁと、よく取材に応じるよなぁ(苦笑)。

No.50

実名でブログ書いてて子どもの名前、住所まで晒してましたよ。二人目妊娠中の時のプロフィールで21歳無職になってました。妊娠発覚前は水商売してたらしくお水歴5年ってかいてました。未婚だと思われます。アルバムの写真、4枚だけ見れました。金髪です。絵にかいたような……です(--;)
この親?も無責任だと思いますが、この人を育てた
親にも責任ありますね。どんな育てかたしたらこうなるのか知りたい。
中絶せずに産むことが素晴らしいとされる世の中ですが私は疑問を感じてます。
昨日のニュース番組の特集で一度も検診せずに飛び込み出産する人が大阪だけで年間300例。
多くは経済的理由。あとは妊娠を出来る限り知られたくないから。検診すら行けない人がどうして育てるのか?先の事を考える思考回路はないのでしょうか?産むことだけにスポットライトをあてて美化する風潮にも疑問を感じます。
ここからはネット上の噂です。母親、子ども放置で男とホワイトデー旅行行ってたらしいですよ。
通常の生活で二泊三日も預けなければいけない理由や行事は思い付かない。

No.51

シングルでなぜ親と同居なりをしないんでしょうか?甘えと言われようが、子供の事を考えたら、頼れる大人が側にいる事は大事だと思います。共働きでも同居していたら、頼れる大人が側にいるから安心だし。みんながみんな都会で生活しなくてもいいし、地元に帰ろうよ。親と住もうよ。田舎でもやれる事はある。

でも自由で便利を覚えてしまえば、なかなか同居や地元に帰るのは嫌なのかな?
国も行政も頑張っていると思うよ。ただ情報を集めなかったり、面倒だったりが嫌なんだろうね。普段からいざと言うときの為に予測して頼れる場所を探すべきだと思うよ。ご近所でもママ友でも。面倒だけど大事だと思うけどな。


犬猫を預ける場合でも調べて自分の目で確認してからの人が多いのに、人間を見ず知らずの人に預ける気持ちが理解できません。

No.52

やっぱり、おかしいと思った。
あのインタビューを見ていても“気の毒だな”とか“可哀想に”なんて、みじんも感じられ無かったし、一応、涙を出しての受け答えだったけど、何か“普通”と違うと思いましたから。

人生これからなのに、ちゃんとまともに育ててほしいわ。

No.53

起こってしまった事は 元には戻せない(:_;)

16歳から水商売の未婚で二人の子供と無職には驚いたけど… 平成の谷間で育った母親だったんだろうと想像する!

話しは変わるけど、待機児童の問題も養護老人ホームの待機者の問題も生活保護者の問題も もう少し政府が頭を使って優先順位をつけて 本当に困っている人を優先する制度にして貰いたいな😌🍀

無理か(:_;) だだ洩れ財政で金の管理も出来ない国が 官僚をコントロールして制度を充実することは不可能だ! だって公務員が多過ぎるもん! ギリシャ国破綻と同じようにならないようにしなきゃー

防衛費の4兆8000億円もあれば 何人の貧しい国民(外国のスラムの子供)が救えるの!

No.54

またそうやって、《国のせい、社会のせい》かよ。


この母親も、私がこんなにつらいのは、国のせい、社会のせい、親のせい、子供のせい、って考えてたかもしれないな。

だから、自分は悪いベビーシッターに我が子を殺された被害者意識なのかもな。


何かあれば、国のせい、社会のせい、制度が、国の支援がと、してもらうことばかり。


で、自分は何の忍耐も努力もせず、簡単に結婚し離婚し出産し、子育てに責任を持たず、私は辛い、と自分のことばかり。親との同居は嫌だ、人付き合い、近所づきあいは嫌だ面倒だ、と自分が我慢すること、努力することはしない。そうやって自らが孤立孤独になるような生き方をしながら、つらいつらいと嘆く。

で、国の支援が、社会がと何でも周りのせい。メディアがそうやって煽った結果でもあるけどな。

まるでどっかの国の人間と同じ。~せいだ、ばかり。

No.55

確かに保育所や託児所の不備は国や行政にも責任はあるかもしれない。

でも、それ以前にそういう国だとわかっていて安易にセックスして妊娠して出産するのは個人の責任。
母親だけでなく、無責任に種だけ撒く男も含む。

そういう国だとわかっていなかったなら、その程度のことも知ろうとしなかったのは、やっぱり個人の責任。
普通にニュース見て新聞読んでいればわかるでしょ。

なんでこんなに他力本願でバカばっかりの国になってしまったのか。

No.56

シッター事件のニュースって国が…とか行政が…とか建て前ばかり。
デレビで誰かが、母親批判をしようものなら、それを批判する。へんな世の中。

No.57

この母親が親から育児を教わったり援助があれば、母親として意識が違ったでしょう。育児の結果は孫ができた時にわかると言いますから、親の親にも問題があります。

それと
行政の支援として母親が天涯孤独や母子家庭である場合、孤立しないよう訪問して相談を受けても良かったんじゃないかな。

No.58

子どもの名前を見た時点で察しはついた

No.59

犯人は許せないが、一番許せないのが母親です。

犬猫でも預けるのに慎重に成るのに、我が子を犬猫以下の感覚で自分の都合を優先してしまった結果です。
死ななくていい命が、馬鹿な母親のせいで殺されてしまった事件。
こんな母親が居るから犯人の様な奴が増えるんです。

憎むべきは母親で、同情すべきは親を選べず世に産み出され無駄に殺された子供。

No.60

>憎むべきは母親で、同情すべきは親を選べず世に産み出され無駄に殺された子供。


言いたいことはわかるが、あなたの心の中には、《この母親もオギャアと産まれ、子供から大人になった人間》という意識はあるんでしょうね?

ベビーシッターの若者にしても同じオギャアと産まれ、子供から大人になった人間。


子供が犠牲になったとか、いたいけな子供がとか、そういう感情は理解するが、そうやって子供を庇いながら、その子供が悪い人間になれば、態度を変えて許せないとみんなが騒ぐ世の中。

それって偽物の愛情や同情やおもいやりの世の中だよ。弱いものを庇い、同情して、それが愛情優しさだと勘違いして、自分が優しい人だという意識を満足させたいだけの欲求。

子供が犠牲になった、子供を守れとか言うが、子供にばかり愛情をかけて、大人は憎む、それってその場の鬱憤解消でしかないんだよ。子供だからと庇い、その子供が悪い大人になれば憎む、そんなのは優しい人、愛情のある人ではない。


このような母親たちを本当の意味で救えば、それは自動的にその子供たちを救うことになるんだから。本当に優しい人はそれがわかってる人なんだよ。そういうダメな人を《叱る》ことはしても、《憎む》ことはしないんだよ。本当の愛情のある人は憎まない。本当の愛情のある人は《哀れむ》んだよ。


子供だから、じゃなく、人を見るべきだよ。子供だから庇い、大人なら態度を変える、のは本物の愛じゃない。愛や優しさとは対象によって態度を変えることじゃない。


当然、この母親には自分の罪の重さを自覚させた上での話。それを母親もつらいから、被害者、弱者だと庇い、自分の罪を自覚させないのは偽物の愛情。何の解決にもならない。



偽物ばかりの、うわべだけの愛情や同情や思いやりばかり。

子を無くした親、ってことで飛び付き、涙のインタビューをとりつけようとするマスメディア。

母親もつらいから、責めるのは酷いと母親に責任を自覚させないで犠牲者にしてしまう人。

いたいけな子供が犠牲になった、許せないと騒いで、およそ思いやりや愛情とは程遠い言動や態度をする人。

そんな偽物ばかりの世の中だと思う。

No.61

>>60
勝手に引用どうも…

母親も誰でも初めはオギャーって産まれるの当たり前です。

いいですか!
被害者は無駄に殺された子供ですよ。
加害者はベビーシッターの若者。
母親は?
ベビーシッターの過失で亡くなったなら同情もします。不可抗力ですからね。
しかしネットで検索して探したベビーシッターですよ。
そんなベビーシッターに命を預ける事が無知と言う罪ですよ。
法律上は被害者家族なんでしょうが、世間の感情は法律とは大きく溝が有ります。
それが社会感情と言うのをご存知ない?

そしてアナタの意見も社会感情の一つに過ぎない。
偽物偽物と言うが、社会感情が偽物なら、アナタの感情や理論も偽物って事です。
人の感情に偽物も本物も無いのですよ。
コンピューターじゃないのですからね。

No.62

61

あなたからは本物の優しさを感じないし、レスから憎しみしか感じない。

あなたは正義を盾に憎しみを持って、悪人に石を投げつけることで、優しい人、思いやりのある人だと思っている。子供が犠牲になった、許せん!と。


では、不遇の子供時代を送っている子供に対して、かわいそうだ、犠牲者だ、弱者だと庇い、その子が大人になって悪人になったら、助けるのを止めて、許せん!と責め出すのだろうか?それは優しさですか?

その一貫しない態度は本物の愛情とかじゃないということ。


母親はおろか、子供すら本当の意味では救えないということ。

No.63

あなたのいう“社会感情”

それを当然だとしてるとこが危ういのです。

“社会感情”が正しいものですかね?

いや、むしろそういう社会感情って危険なんですよ。


過去の数ある冤罪を生み出したのは、その正義や善意といった社会感情なんですよ。

自分の感情を客観的に見つめる、自分の感情が正しいのかどうか省みる余裕、それが欠けて憎しみに振り回される危険があるのが、善人の正義なんだよ。


そして、今の時代、悪人より、この善人の正義を振りかざす人間の方が増えている。


自分の中の正義感を満足させたいのが第一目的で、本当の意味で子供のことを考えてない。だからいつまでも世の中は子供を救えない。救うどころか、子供たち子供たちと庇い、過保護にすることで、自己中な大人にせっせと作り出している。


私が言ってるのはね、あなたのいう社会感情という自分たちの感情を、客観視出来てるかどうか、なんだよ。

本当に優しい人、愛情を持ってる人は、自分の中の悪や弱さを客観視出来て、自覚してるからこそ、他人に対して、《憎しみ》じゃなく、《哀れみ》を持つんだよ。

No.64

そんな事を言い出したら学校にも他人に世話になるんだから行かせれられない。知識や視野の狭い人間は批判してますね。
安心して預けられるようにしなきゃならないのが、今の日本の問題。他人に預けるも何も、たかだか、この事件だけで批判する方がオカシイ。教師や保育園の先生が園児や生徒を殺しても、同じような事を言わないくせに。海外では、ベビーシッタなんて日常的。

No.65

何か、ちゃんと国家資格取得してる人間に預けるのとネット上だけでやり取りしてる人間に預けるのと同じに考えてる人居ますね。ネット上の人間関係を現実だと信じてるんでしょうか?ネットでちょっと調べただけで大事な子供を預けるなんてのは完璧に母親の怠慢ですよね。学校の構築された信頼関係を犯罪で壊される事と、最初から皆無な信頼関係で起きた犯罪は別問題ですよ。それから、これは別のレスの事だけど、人間は大人になるに従い色々な節度や責任や常識を身に付けるんです。それが出来ない人は人から責められても仕方ない、昔は子供だった…そんな事通るわけないでしょ?って思ってしまいました。

No.66

>>64
どこの馬の骨とも分からん兄ちゃんに異様な安値で何日も預けっぱなしにするのと、
学校に通わすのを一緒にするのは無理があるんじゃないか。

22歳で子ども二人のシングルが困窮しない社会保障なんて無理だと思うし、
思想良心の自由がある以上特殊な。

正直この一件から得られる教訓なんて何もない‥

No.67

≫64 海外のベビーシッターは自宅にシッターを呼びそこで面倒をみさせるもの。
日本ではベビーシッターなんて言葉だけ安易に輸入してしまい、聞いた感じは保育園や託児所的なサービスを連想させるけど、結局現状はただの人間コインロッカーみたいなもん

保育士や学校の先生は資格もあり身元もはっきりしているけど
ネットでハンドルネーム登録なんかしてるどこの誰だかわからない人間に預けるのとは訳が違う

保育園だって最初は様子見で慣らし保育って期間もある。
少しずつ子供を環境に慣らせ、通わせるようになる
いきなり見たこともない人の家に泊まりで預けられる子供がどれだけストレスを感じるのか…
考えただけで腹立たしい
何より、生まれてから子供たちも密着した生活を送っているはずの母親が、その状況下で平気な事がそもそもおかしいんだよ

No.68

この間ニュースだったかで、一般の方にインタビューしてました。
お子さんがいるパパさんが「見ず知らずの人に子供を預けれるなんて絶対できないよね、と妻と話してました。」と答えてました。
単純に、そのことに共感しました。

子供がいる身ですが、幼い子を丸1日なんて預けれません。
この事件は胸が引き裂かれる思いでした。

記者は、何日も幼子を預けてお仕事だったんですか?など聞かないものなのかなー。


No.69

母親を責めても仕方ないんちゃうかな。
だって能力の問題だろうし。
分からないし気付かない。
負の連鎖と言うなら、ろくでなしから子どもを引き剥がさないといけない。
それが無理なら「仕方ない」で済ますしかないし、
関係ないところでやっててもらえばいい。

No.70

>それから、これは別のレスの事だけど、人間は大人になるに従い色々な節度や責任や常識を身に付けるんです。それが出来ない人は人から責められても仕方ない、昔は子供だった…そんな事通るわけないでしょ?って思ってしまいました。


あのね、読み違いも甚だしいんだけど。

昔は子供だったってのは、子供が犠牲になったと《子供というだけで》子供を庇い正義感を振りかざすなら、悪い大人だって子供だったんだぞ、その人が子供なら庇い、大人になったら、愛情から憎しみに変えるのか、ということだ。そんな対象によって態度を変えるのは本物の愛情のある人ではない、という指摘であって、その正義感を振りかざして子供を守って善人ぶる、《その人間の態度の一貫性の無さ》に対する指摘なんだよ。

悪い母親が云々なんてことを言ってるんじゃないんだよ。

よく読みなよ。私は母親が罪がないと言ってない。その話題とは別次元の、子供がなんかあればそれだけで、正義感を振りかざすようなのを、そんなんは本物の愛情じゃないと言ってるだけ。

自分の正義感が子供たちを救う愛情だというならば、なぜ子供だった時代もある、その母親に哀れみの感情も持たず、憎しみばかりなんだってこと。


悪い大人に対する指摘じゃない。悪い大人だ、母親だと憎しみばかりで責め、子供が犠牲になったとなれば正義感を振りかざす人の善意や正義感が本物の愛情とかじゃないというツッコミなんだよ。

この母親も、子供たち子供たち、と子供だというだけで庇護するような、見せかけの善意に溢れる世の中で育ってきて、子供たちに自分の責任を取らすようなことを避けるような教育を受けてきたからこそ、大人になれない人が子を生み、親になり、想像力もない、無責任な母親になったんだろうよ。この母親も、子供が犠牲になった、かわいそうだ、大人が悪い、社会が悪い、教育が、学校がという、世の中の偽りの愛情、善意、正義に溢れた空気の中で、精神が子供のまま、身体だけは大人になった人間なんだよ。

子供子供と子供を庇うことが愛情だと勘違いしてる善意や正義に溢れた偽りの世の中で産まれてきた人間なんだよ。

No.71

こんな無責任な母親が増えたとするなら、そういう子供を庇い、子供が犠牲になれば、メディアが騒ぎ立てるような、そういう善人の作り出す世の中の空気から、産まれてきたんだよ。

つまり、こうやって子供が犠牲になった、許せない、と言ってるような世の中の空気が、こういう無責任な母親を生み出してるのであり、今こうして母親を責めてる空気が生み出してると言えるんだよ。


子供たちの未来だの、なんかあれば子供たちの心のケアだの過剰に騒ぐ善人大人が作り出す世の中。そうやって子供を庇い、子供に嫌なこと、つらいこと、厳しいことから遠ざけ、庇護して、子供を守った気でいる上部だけの愛情。そういう空気の中で育つ子供たち、善人が庇ってきたような子供たちが、無責任な想像力のない、このような母親を生み出してきたんだよ。


子供が嫌なこと、泣きたいこと、つらいこと、疲れること、それらを経験すること、それを自らが乗り越えること、それだって成長なのに、善人大人の間違った庇護で、取り除かれ、そういうことを経験しないで大人になる。それがまともな大人になるはずがない。

そうやって子供を庇った気になり、本当は子供たちをダメにしておきながら、その子供が大人になりダメな人になれば、憎しみで責め出す。

そんな似非に溢れた世の中だからこそ、人の繋がりが薄れた、見せかけの軽薄な嘘ばっかりの世の中なんだよ。

No.72

3さんは何処かの宗教の人間ですか?子供の時は庇って大人になったら憎むとは何事か?って…事の善悪が解って当然なのが大人ですよ?虐待された可能性のあるサイトを再度使って子供を預ける…しかも、何日も…ある意味母親自体が育児放棄だと思うんですがね。それを「私は、悪い事だと思いませんでした」とか言ったとしても通りますか?そんな事!!亡くなった子供の事を考えたらその母親に憤りを感じるのは当たり前の感情でしょ?子供は自分の力ではどうする事も出来ず大人のエゴで殺されたんですから。

No.73

3は他のスレでも見かけましたが同じこと言ってて意味不明でしたね
結局何が言いたいのかわからないし

子供というだけで~云々言ってますが
子供だから当然でしょ
子供は守られるべき存在です
大人は子供を監督すべき存在です
まだ何もわからない無力な子供を大人の都合で不幸に至らしめた
子供を哀れむのは当然の感情でしょ

大人もかつては子供だったって?そんなん当たり前でしょ
周りの大人に守られて大人になったのです。
だから今度は子供を守る必要があるんですよ


No.74

わからないですかね~

だから、善人は危ういんだよ。善人は自分を省みないからね。

簡単に言ってしまえば、君たちは本当の愛情のある本物の優しい人ではないということ。


君たちは自分自身では子供たちを思う思いやりのある大人だと思ってるのかもしれませんが。


愛情というのはね、大人だろうが、子供だろうが、等しく哀れみをかけることを言うんだよ。

子供なら愛し、大人なら憎む、こんな人の善意や正義感や優しさやなんてのは本物じゃないんだよ。


そういう偽善、似非、うわべ、に溢れた世の中だから、こういう無責任な母親が産まれてるんだよ。


繰り返すが、では、あなた方はかわいそうと庇っていた、つらい子供時代を過ごした子供が大人になってダメな大人になった時、今までの態度を百八十度変えて、悪だ許せないと非難しだすのだね?

子供なら庇い、大人なら憎むとはそういうことだ。

そんな自分の態度を恥じたりしないのですか?


憎しみは善や正義じゃないんだよ。憎しみをもって善や正義を振りかざすのは偽善というんだよ。

No.75

悲しい事件ですね。


母親が見ず知らずの他人に乳飲み子を預けるのは、夫婦関係が良好な場合においては稀だと思います。


しかし、このお悩み掲示板をみてもわかるように、DVや離婚、不倫やストーカー等、夫婦関係なんて些細な事で直ぐに空中分解です。


従って色々な事情において、今回のように見ず知らずの他人に乳飲み子を預けるような事は、今のこの時代にはある事なんだなと思いました。


今回のこの事件において、母親には全く責任は無いと思います。


子供の預け方に法律上の問題は無いと思います。


問題は法律だと思います。法律の網を巧みにくぐり抜けるビジネスには絶対に規制が必要だと思います。




No.76

私の話題は、この母親の責任云々じゃありません。

この母親のことを怒りや憎しみで責めてる人の善や正義感が愛情とは程遠いということ。そんな人間の言うような、子供たちへの愛情を疑わしいと思うということだ。


あなた方の矛盾を指摘してるのであって、この母親のことが話題ではない。

No.77

3さんさ。

みんな、15才の子供を預けたことについて文句いってる訳じゃないんだよ。

二歳と赤ちゃんなの。
見ず知らずの、ましてや虐待されたことがあるのにもかかわらず、また、知らない人に預けたんだよ。

親が、大切に守ってあげる必要がないなら、誰が育てるの?
そんな小さな子に、親がいなくても育つって言いたいの?

No.78

>悩める人3 ハイハイ、貴方は本当の善人ですよ。

No.79

私は3さんの言いたい事はわかるよ。

No.80

母親は責められないですよ
偽名を使って登録してたから虐待に気付いたけど違う人と思って預けたって言ってた
3さんの言う事なんとなく分かる

No.81

責めはしないが元凶ではあるよ。

だってさ、赤の他人が到底採算の取れない仕事を引き受けてんだから。
俺なら児童ポルノか人身売買、虐待が真っ先に思い浮かぶ。
法の整備を、という意見もあるが、
これはそういう道理の問題だろう。

知らない人についていってはいけないと俺は子どもに言っているけど、
保護者が引き渡しちゃったのが今回の事件。
赤の他人に時給100円かそこらで我が子を預けてしまう感性では子どもをまともに育てるのは難しい。

No.82

母親に関して言えば、結局は心の弱さなんだと思う。同じ環境に育った場合全員そうなるのか?って話。

俺的には3さんは結局何が言いたいのか意味不明。以てまわった言い方してる感じ。

No.83

3さんは

預けた母親も悪い!って批判する 「だけ」では駄目って言ってるのかな?

もっと掘り下げて考えて!って言ってるのかな?

母親が育った環境から もうこの悲劇の運命へと1つ1つ近づいていってる…

掘り下げて なぜ母親がこういう考え&行動がとれてしまう人になったか改めて考えなければならない。

という事ですかね?


子供の頃というのは 人間形成でもっとも大事な時期であり やはり 重要視して気を付けなければならない。

親というのは やはり責任を持って 育てなければなりませんね。未来の子供の為に。繋がる未来の為に。

No.84

77

私の76レス読んだのかな?私の言いたいことはこの母親云々の話ではないと言ってるよね。

私の母親に対する印象もあなたの意見と変わらないよ。私も見ず知らずの人間に赤ん坊を預ける神経を疑うし、その想像力のなさには呆れるしね。それは前のレスを読めばわかるはずだけど。

私が散々言ってるのは…

私の言いたいことがわからないという人は、この母親を《憎しみ》で責めてる人。石を投げつけてる人。自分の中の正義感を満たすために感情を晴らすだけの人。


私の言う、本物の優しさを持った人というのは、この母親を“叱れる”人なんだよ。

この母親には、子供の頃から、そういう叱れる人に巡り会わなかったんだろうね。子供は天使みたいな、子供は傷ついちゃいけないみたいな、うわべの善意や愛情で庇うような世の中で、叱られずに庇われて、子供のまま親になってしまったのかもしれないね。この母親もそういううわべの優しさばかりで庇われて育った子供だったのかもしれないね、ということだよ。本物の優しさを持った人、そういう世の中の中で、ちゃんと叱られてきたなら、こんな母親にならなかったかもしれないし、同時に子供の悲劇もなかったかもしれないでしょう。

それに気付かないで、こういう母親に石を投げつけて終わる正義感の世の中なら、この子供のような母親が産み出されてゆくだろう。


世の中を良くしたいなら、子供だとか大人だとかじゃなく、人を助けなよ。今でもたくさんいるこういう母親を立ち直らせれば、自動的に子供だって救うことになるだろう?親がバカだ許せないと憎しみで恨んで、子供を救えてると思ってるの?と思うんだよ。

私の言いたいことはそういうことだ。憎しみで人を責める人の善意や正義感の正体についてだよ。

No.85

>>84
子どもには可能性があり大人にはないってだけの話に思えるんだが‥
叱るって言ってもこの手の人間と出くわす機会なんてスーパーか風俗くらい。
昔から一定割合いるし、
それを無くす事が可能だとも必要だとも思えない。
身内でなければ関係ないところでやればいい。

No.86



また、全然読み取れてないようだね。

もっともっと根本的な話をしてるんだけど。

まぁ、いいや。

わかる人にはわかるということで。

No.87

と言うよりあなたの言う根本に価値を見出だせないんだよね。
さっぱり噛み合わないのは論点が全然違うから。
そういう価値観もあるね、で終わっちゃう話を延々引き延ばしてるだけなんだわ。

別に反対も批判もしないが、あまりに空回りなんで一言。

No.88

↑そうかもね。

だからこんな世も末な世の中になってるんだろうからね。

私の言いたいことを理解できない、価値を見いだせない、だからこそ、今の世の中がこんな風になってるんだと、私は納得するばかりだね。あぁ、こんなんだから、こんな世の中になるのは当たり前だわ、とね。

No.89

>>88
うん、それが単なる個人の感想って事さえ弁えていれば、
誰ともトラブルは起きないと思うよ。
あなたにとっての真実なのは間違いないから。

No.90

3さんの言いたいこと、わかりました。
3さんが言う世界なら、こんな事件は起きてないと思う。ブータン王国のような感じ。幸せな国。

でも私は、子供を産んで、この世の中で幸せに育てて、幸せに生きてもらう自信がなかったよ。
だから、産まなかった。その前に、作らなかった。

世の中、無責任に子供を作る親が多すぎると思うよ。

叱れる人が居なかったって言うけど、その辺の道端で悪さをしてる若者がいたとして、注意したら殺されるかもしれない世界なら、素通りしてもしょうがない。

だから、無責任な親や、どうしようもない人間がなにかをやらかしたら、それ見たことか!ってなる。
それは当たり前のことだよ。

あの親は、この事件は防げたとしても、いつかなにかをやらかすのはわかりきってる。

No.91

親の親も悪いね

No.92

>>3
3さんの理屈だど犯人すら責められないですよ。
犯人だって昔は子供で、犯罪に及んだ不遇な生い立ちが有ったかも知れませんからね。

母親もそう。
子供を犬猫同然にネットなんかで簡単に探して我が子を預けてしまう馬鹿親に成ってしまった不遇な生い立ちが有ったかも知れませんからね。

社会感情が危うい?
無関心な方が危うくないですか?

犯人は責めて母親は庇護されるべき?
殺された子供は二人から被害を被って死んだのですがね。
誘拐されて殺されたと訳が違うんですよ!

子供と大人で対応が違うのは同然です。
一貫性がないとか訳が分からない。
幼い子供も大人も悪い事をしたら叱られる。
良い事をしたら褒められる。当然。
子供には子供なりの叱り方あり、大人には大人の罰の与え方が有ります。大人は善悪の判断が有る前提ですから、子供のように扱われないのが当たり前です。

良い子だった子が、大人になり犯罪を犯したら、当然良い子だった頃の様には扱われない。
世間も法的にもね。

3さん矛盾だらけで意味不明ですよ。
現実が見えてますか?

No.93

二泊三日も赤ん坊預ける時点でお察し
普通の感覚じゃありえないから

この母親は喜んでる

八ヶ月の赤ん坊も長くは生きられないだろう

No.94

>社会感情が危うい?無関心な方が危うくないですか?

憎しみを善や正義だとする世の中の危険性を全然理解できていないようだね。

>犯人は責めて母親は庇護されるべき?



私はこんなこと言った覚えありませんねぇ。読み違えてるか、他の方と間違えてるのでしょうか?


92

あなたはその“責める”を愛を持って責めてますか?憎しみを持って責めてますか?許せないと感情ばかりになっていませんかね?

この違いが理解できるなら、私の言うことを理解できるはずです。


自分自身を省みる余裕のある人は私の言うことを理解してくれます。



私の言いたいことは、責める人の心理的動機の話なの。犯罪者憎しで石を投げつける人の心理的動機が愛情だとか、同情だとか、善だとか、正義だとか、綺麗なものとは限らないってことなんだけど。


私が意味不明なことを言ってるというよりは、あなたが論点をつかめないだけだと思うんだけど。


じゃあ、また繰り返し、質問するよ。


あなたはある子供をかわいそうだ、と庇って愛情をかけて守っていたとする。その子供が大人になって悪人になったら、あなたは態度を百八十度変えて、今度は愛情ではなく、憎しみをその人に向けるのだね?

それって本物の愛情ですかね?という、《人間性》の話なんですがね…

もし、当たり前だ、悪いことしたんだから、とあなたが思うとしたら、それが危うい正義感だということ。
例えば、自分の子供が良い子なら愛し、悪い子なら愛さない、そんな人間って正しいですか?悪に染まったら、立ち直らせるように真剣に向き合うのが本物の愛情じゃないですかね?

本当に優しい人は、犠牲になった子供はもちろんのこと、このような母親にも自分のしたことをわからせ、寄り添い、立ち直らせる人じゃないのかい?母親を救えば子も救えないかい?憎しみの人は責めて終わりで、世の中を変えることも出来ないし、誰も、かわいそうだと庇ってるつもりの子供たちすら救えていない。
これだけ何度も噛み砕いて説明しても理解できないとしたら、あなたの善や正義ってすごく危険なものだと思うよ。よくいる冤罪を引き起こすような善人のタイプだと思う。感情で突き進んで冷静さを失うような。


これだけ説明しても、また理解できないのだろうなぁ…もう疲れちゃった(笑)


まぁ、わかってくれる人もいると信じて。理解していただけた方ありがとうございます。

No.95

この母親はインタビューを受けてたんですか? 事件直後にインタビューなんかできないと思うけど、こういった事件の親は何かがおかしいですね。
過去の別の事件でも、父親が他人事のようにヘラヘラとインタビューに出てましたし。

No.96

3は結局何が言いたいの?
愛を持って叱るのは周りの人間の仕事では?
報道を見てそれぞれ感じたことを意見して何が悪い?
誰が石を投げた?
怒りのまま傷つけた?

人が1人亡くなってるんだよ?
無念の死に対して行き場のない怒りを感じるのは普通の感情だと思うけど

同じ言葉を繰り返してレス者を否定し、自分の意見を押しつけるのは、愛のあるお叱りなわけ?
自己満も甚だしい。
自己流の教えを説きたいなら専用スレでも立ててください
長々同じ言葉を繰り返されても何も響かないし
第三者的な立場の人から説教されても何の説得力もない。
同じ母親目線で怒りのレスしている人の方が人間味があり理解もできる。
あなたのレスは本質が見えてない、薄っぺらい自己満レスだということいい加減気づいて。

No.97

まあ、ここで議論してもね。
どうにもなんないね。

母親を責めるなって意見もネットでは多いけど、結果的には荷物みたいな感じで預けた母親が確かにいたんだからね。

子供がお荷物って母親が現実に多すぎるわ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧