既婚者の彼

回答12 + お礼7 HIT数 3354 あ+ あ-


2014/03/23 09:46(更新日時)

彼は、離婚せず別居し15年位経って今は実家で母親と暮らしてます。同窓会で意気投合し、1年位の付き合いです。
彼には娘さんが二人いて下の娘さんが高校卒業したら離婚となる様子です。
離婚せずに私と付き合ってきてますが、妻には愛情はないらしく、金銭面で、離婚できないみたいです。
何かと娘さん達にお金がかかること(学費、車の購入等)と全て彼持ちなようで。娘にかかることだから、自分が娘だったらとか、自分がおやだったらとか考えると当たり前にも思いますからいいんですけど、彼は婿にいき、家を建てローンもかかえ住まない家の支払いまでしてます。妻は、男にくるったようで、また両親とも合わず別居になったようです。私は、そんな娘さん達にジェラシーを感じ、妻に怒りを覚え、こう考える自分が嫌で別れたくなってます。彼は温和で前向きで大事に思うし、こんなよい人なら奥さんともやり直せるのでは、と二回ほど、私も口にしてしまいました。とにかく、自分は44歳のバツイチ独身。子供もいなく、彼と血の繋がっている娘さんに焼きもちを妬いてることに疲れるので、自分がイヤになり、別れれば…と考えてしまいます。思ったことをすぐ口にしてしまう性分で、よく考えたいので、皆さんに上手く伝わるか心配ですが、この場をお借りしました。よろしくお願いします。

No.2075191 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そうですね。
かなり複雑だと思いますが…

彼ちょっと中途半端かなって思います。
離婚せず15年、娘さん達の養育費、住まない家のローンを払っている状態で、安易に主さんとお付き合いを始めてしまうのは…主さん的には納得いかない場面も多々あると思います。

彼にとっては離婚しない事も、養育する事、ローンを払う事も、娘さんらへの償いなのでしょうし。
そこは親の思いとして、仕方ないのかもしれませんが、主さんとの宙ぶらりんな関係は、主さんの精神的負担が多くなるだけでしょう。

高校卒業をメドに離婚すると言うなら、それを一度信じてみるしかないのではないでしょうか?

変わるにはキッカケも大事ですから。

そこが主さんにも、今後の彼との付き合いを判断するメドにはなるのではないでしょうか。

急いで別れても、あまり得な事もないように思いますし。


四十を境に、男女の関係も、二十代のような当人たちだけでの強引さでは、越えられない壁もありますから…

その代わり、若い頃には無かった経験値や知恵があります。
2人で上手く出し合って行けますように…。

No.2

男見る目なし。

結婚できたとしても、また❌付くんじゃないかな?

親も反対するんじゃないかな?


痛い目みるよ。

No.3

どうせ、一緒になっても浮気されますよ。
別れたらいいと思います。

No.4

その話どこまで本当なんでしょうか?

きちんと離婚もせずにあなたと付き合う。たとえ別居中でも無責任です。

No.5

>> 1 そうですね。 かなり複雑だと思いますが… 彼ちょっと中途半端かなって思います。 離婚せず15年、娘さん達の養育費、住まない家のローンを払… ご意見ありがとうございますm(__)m
そうだよね。そうだよね。と感じました。
思ったことを直ぐに口にしてしまう性分なので、どうしようもない現実が嫌と言っても、どうしようもないことは仕方ないことで。先を急いでも仕方ないとは思ってます。あと、一年。その一年も、今、高校2年生の娘さんは4年生大学に進学したいと話も持ち上がりました。まぁ、この話聞いてあと1年ではないということだと思ったりですが。奥さんとは相談しないと言ってるし。イライラは溜まってきそうですが、様子見ることにします。

離婚したとしても娘さんがいることには変わりないことなので、それをどう考えられていくか…大人の判断でいきたいと思ってます。

No.6

ご意見ありがとうございます。
結婚したいとかないので。ただ、彼の状況がフェアじゃないことが、気に入らないのです。

No.7

>彼の状況がフェアじゃないことが、気に入らないのです。
とのこと、大変ごもっともだと思いました。
あと1年なら、金銭的援助はともかく、その時点で必ず離婚は成立させて貰う、くらいの条件は付けてよいと思います。
(娘さんも、大学進学を機に、であれば苗字が変わっても影響少ないはず…。)

No.8

ご意見ありがとうございます!!

私の考え方、変なのか…とも思いましたが、ちょっと楽になりました。
彼と奥さん…奥さん側がお金の援助がなくなる心配だけで離婚しないのならこの先長くなりそうですが、彼は家のローンは払いきるつもりでいるし、きっと学費も払うことでしょう。
奥さんは、呑気に生活してる訳じゃないだろうけど、あんまりだな。話し合いしなよ!!とか言ってる自分が悲しい。

あと、1年は黙っていることにしようとしたけど、考えると彼に対して冷めてきてしまう…
今の気持ちを伝えてみようかと思ってきました。

No.9

主の考え、おかしいよ?
戸籍では家族なんだしさ。
戸籍が家族なら、法的にどうする事も出来ない。

妻は何をしているかは、見た訳では無いんですよね?一方的に不倫相手の話しだけ聞いても自分に都合の良い様にしか話さないだろうし…

もっと無責任なのは不倫相手である男。
キッチリ出来ないくせに、他に女を(主)作って色々話す事。

類は友を呼ぶと言う事。

No.10

配偶者の悪口をあなたに聞かせながら、離婚はしないんですよね。あなたの気持ちを考えてない発言ですが…それで15年のつき合いをして来たわけだから、男の方もそれで良いとの判断だと思います。男は身勝手だから居心地がよく自分に心と体を開く女なら何人でも持ちたいそうですよ。黙ってる女性でいいなりになるなら、何人でもと行ってました。都合のいい女性何でしょうね。あなたは、それで良いのですか❓イヤなら行動して下さい。慰謝料を奥さんに払って奪うのか❓あなたが男に話してみるか❓別れますか❓

No.11

なんだかうちの話みたい!
旦那は婿で、両親と同居。娘もいます。
旦那が浮気して別居中。
住んでもいない家のローン、払ってもらってますよー!
そして、彼女には夫婦仲がうまくいっていないだの、子供がまだ成人していないからだの言ったみたいだけど、うちの旦那、浮気癖があるからまたか、、って感じ。

彼女に内緒でたまに帰ってきます。
私や子供は早く帰れ!このとうへんぼくが!と追い出しますが。

主さんの彼氏?不倫相手?が言ってる全てを信じたらダメよ〜!


No.12

>> 9 主の考え、おかしいよ? 戸籍では家族なんだしさ。 戸籍が家族なら、法的にどうする事も出来ない。 妻は何をしているかは、見た訳では無いんです… ご意見ありがとうございますm(__)m

類は友を呼ぶね。
奥さん、知らない人でもないんです。
同じ歳、学生時代には部活も同じ。友人も繋がってたりと。今は私に対して何かアクションはないけど、法律的に確かに弱い立場ですね。私は。
夫婦の問題は夫婦にしかわからないからね。

都合のいい女なのかな。

No.13

>> 11 なんだかうちの話みたい! 旦那は婿で、両親と同居。娘もいます。 旦那が浮気して別居中。 住んでもいない家のローン、払ってもらってます… ご意見ありがとうございますm(__)m

先輩11さんのご主人の関係者じゃないですよ!!((笑))
すべて、信じてちゃいけませんよね。
私を考えてのお言葉、ありがとうございます!!

No.14

いま別れるも何も、彼が本当に離婚成立して身軽になったとき、心機一転!新しい女に乗り換える気がする。

44才バツイチ子無しのあなたに対してなら、出産リミットや結婚に対する気負いや責任など全く感じることなく、気楽にお付き合いできる。

No.16

焦ってるようですが。 他人の家族の事情にまで土足で入る神経がわからない。
独占欲が強そうだけど、既婚者との遊びと割り切って付き合えないのかな。 勝手に夢を見すぎ。
怖いな。

No.17

>> 16 ご意見ありがとうございます。

そうも思えますね。

No.18

今のままだとイーブンだね
夫婦揃って不倫じゃ慰謝料は無理

養育費は出す必要あるけどさっさと離婚に向けて動けばいいのに何故別居を続けてるんだろ
なんか主さん上手くあしらわれてない?

家は売りに出して奥さんと子供は自分達で生活するか実家に帰ればOK
養育費だけは欠かさず送れば義務は果たせる

一番いいのはそんな男に見切りをつけて、訳ありではないまともな男性と付き合う事
たぶん主さんは彼氏の一方的な話しか聞いてないから彼氏=被害者って思ってるのかも知れないけど、夫婦でないと分からない事はいくらでもあるし離婚せずズルズルしてるのが何よりと思わない?

No.19

主さんはバツイチで後がないのはわかります。焦りすぎ。


多分彼氏は上手くやってますよ。ホントに離婚したいなら離婚してます。離婚しても金銭的援助すればいい話し。


なんだかんだでセフレ止まり。


女は賞味期限がありますから私なら別れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧