自分の家なのに帰りたくない。

回答7 + お礼7 HIT数 2934 あ+ あ-

りん( 20 ♀ zGwNCd )
14/03/28 15:36(更新日時)

本当に我慢できません。 助けてください。 私には1年以上付き合っている同棲している彼氏がいます。 その彼は、年が離れていて私と15の差があります。 最初 同棲していることが本当に楽しく とても良かったのですが 2月に なり 事情もあって 私は今専業主婦のようになっています。 バイトは知り合いの手が空いてるときに手伝ったりしているのですが 仕事の関係上 今の場所で働くことが難しい状況にあります。


それである日、 遠くに住む彼氏の弟さんが訪ねて来ました。 今日は泊めさせると言ったので もちろん私も少しならと了解しました。最初は 一泊二泊ぐらいなのかなと思ってました。 しかし、なぜ家に来たのかと言うと 自分の嫁と離婚して 仕事もなくなり、住む場所もないと言い始めました。
それを聞いた彼は、自分の知りあいの知り合いに頼み仕事を もらいました。
弟さんは、派遣の土建の仕事をさせてもらっているようなんですが 仕事場が変わると なんだかかんだかと言い うちに泊まりに来るようになりました。
今月で3回目ですが もう、2週間以上 うちにいます。 今も、彼の友達 弟さんと同じ仕事をしてる 人が泊まりに来ていて 計四人で 住んでいる状況です。 どうにも、耐えれなくなり 私はそれに合わせて実家に帰ったり、漫画喫茶に寝泊まりするようになりました。 しかし、実家にずっといることもできず、地元ではないので未だにどこに何があるかまだわかっていません。 気疲れをしたりして自分が何をしているのか辛くなり、泣き出したりしてしまったこともあります。 彼には何度も伝えて 本人にも言ってもらうようにしているのですが 弟さんは明日か明後日くらいには 帰るかなぁと 曖昧です。 我慢の限界になり わかれて欲しいと言いました。そうすると、彼は弟さん達に 私がストレス溜まっているとストレートに言いました。 もう、気まずいです。 部屋もそんなに広いわけではないので こまってます。 なぜか私と彼が寝ている部屋に割り込んでゲームをしたりしてますし、 とにかく同じ部屋に 一日中二人きりというのが耐えられません。 私と付き合う前に 弟さんも一時期ここに住んでいていたようで うちにあるものを勝手に使ったり、使ったら使いっぱなしなので私が片付けたりと しています。 私のわがままなのでしょうか。 お金はいままで貯めた貯金からやりくりしてます。 私も彼のお家にいる状態なのですが 一応私たちは付き合ってる関係ですので いろいろと相手も気を使って欲しいなと思ってます。 ただ泊まりしている身なのに、なんで家主の私が家から出ないといけないのだろうと思っています。 やはり、私がいなくなるしか方法はないのでしょうか

タグ

No.2077656 14/03/28 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/28 08:26
miso ( 30代 ♀ J5oNCd )

彼が家賃払っている限りは仕方ないと思います。彼女だから結婚していないわけだし、彼が今の現状知ってて変わらないならそれが答え。
働いて一人暮らししましょう

No.2 14/03/28 08:32
じゃっど ( AKhZw )

上の5行しか読んでませんが

もし居候なら
貴方が身を引くべきです。

No.3 14/03/28 08:33
お礼

>> 1 彼が家賃払っている限りは仕方ないと思います。彼女だから結婚していないわけだし、彼が今の現状知ってて変わらないならそれが答え。 働いて一人暮… ごめんなさい。家賃は、私と彼の貯金からでています。

No.4 14/03/28 08:34
お礼

>> 2 上の5行しか読んでませんが もし居候なら 貴方が身を引くべきです。 そうですよね。私が全ていけないのだと自覚しました?

No.5 14/03/28 08:39
miso ( 30代 ♀ J5oNCd )

あなたも払っているなら、話は別ですね。狭いんですか?
私の友達も、反同棲してるときに、彼の友達と3人で住んでたけど出て行ってくれましたよ。しばらく待って見たら?
あなたはなぜ実家にいられないのかな。

  • << 7 偏見があったら本当にすいません。 いまは、他のバイトを探しています 少し離れた場所で 寮付きのところです。 もともと、県外に引っ越す予定で、彼と二人でそっちで暮らすつもりだったので 前のバイトをやめました。 そうしたら、彼の仕事場で人が足りなくなってしまい 彼が店長という立場で働いています。 引っ越してから働く予定だった所は、売り上げが少なく突然潰れてしまったと聞きました。 私も突然のことでどうしていいのか迷っています。

No.6 14/03/28 08:46
お礼

>> 5 とても狭いわけではないのですが 2DK です。 一応隣の部屋で寝てもらおうと 部屋に 弟さんの布団が置いてあるのですが あまりそっちにいきたがらなくて 実は、学費が返せなくなって 水商売をしてました。 私はとにかく必死だったので 結果を出しました。 地元では 関係者の方から 挨拶されるまでになりました。 それで、私は他の仕事をしていることになっていて 実家に一人でいるのも申し訳ないなと思っています。
親には、迷惑かけたくないため 学費は自分で払ってかららやめたので それについては、何もいわなくなりました。

No.7 14/03/28 08:54
お礼

>> 5 あなたも払っているなら、話は別ですね。狭いんですか? 私の友達も、反同棲してるときに、彼の友達と3人で住んでたけど出て行ってくれましたよ。… 偏見があったら本当にすいません。
いまは、他のバイトを探しています 少し離れた場所で 寮付きのところです。
もともと、県外に引っ越す予定で、彼と二人でそっちで暮らすつもりだったので 前のバイトをやめました。 そうしたら、彼の仕事場で人が足りなくなってしまい 彼が店長という立場で働いています。 引っ越してから働く予定だった所は、売り上げが少なく突然潰れてしまったと聞きました。 私も突然のことでどうしていいのか迷っています。

No.8 14/03/28 09:21
miso ( 30代 ♀ J5oNCd )

なるほど〜急なことだったのですね。
彼とは暮らしたいと思っていたのに、大変でしたね。バイト決まったら、あなただけ家を出るということですか。
ご兄弟たちも、彼を頼りにしているのでしょうね。
学費を自分で払ったというのは、すごいですよね。尊敬します。

No.9 14/03/28 09:38
お礼

>> 8 すいません 説明不足で そうなんです。 どうしていいか わからなくて 私からでて行ってくれなんて言えないし バイト見つけてるんですけどなかなか ありがとうございます。 本当に大変でした。 とりあえず今日も漫画喫茶にいようかなと思っています。

No.10 14/03/28 10:29
主婦 ( ♀ EOXLCd )

あなたが、水商売してる時に彼と知り合ったの?
彼の仕事も、水商売?

地元で、関係者に挨拶されると何か凄いの?(苦笑)
そんな事、何の自慢にもなりませんよ。
学費を自分で返すのも、特別偉い訳でもない。

まぁいいや。
彼の名義の家に住んでるなら、あなたは
家主じゃないでしょ(^_^;)

彼が、兄弟より、あなたをの気持ちを優先してくれなくて、協力してくれないなら
あなたが、出てくしかないでしょ。
結婚してる訳でもないんだから簡単。

私が昔、同棲相手と別れ、家を出る時
出ようと決めた日に、不動産屋に行き
ワンルームを決めた。
審査に2日かかり、3日目に引っ越した。
保証人、保証人会社。
初期費用9万だけ。
まぁ、無職ではなかったけど。

とにかく、我慢するか、同棲解消するか
しかないでしょ?

  • << 12 ここに悩みを書いた私がバカでしたね。 自慢もしてませんが 自慢に聞こえたようでしたし そんな偉そうな文かきましたかね みんな 結構悩んでから悩みを書きに来てるのに ここまでいわれるならもう書き込みしません。 全部私が悪いですし、 回答してくださったみなさんありがとうございます。

No.11 14/03/28 10:39
お礼

>> 10 はい。お家は今、私の名義です 別に自慢でもなんでもないです。

私あなたに悪いこと言いましたかね。

すべてお前が離れれば済むって話ですよね。


No.12 14/03/28 10:56
お礼

>> 10 あなたが、水商売してる時に彼と知り合ったの? 彼の仕事も、水商売? 地元で、関係者に挨拶されると何か凄いの?(苦笑) そんな事、何… ここに悩みを書いた私がバカでしたね。
自慢もしてませんが 自慢に聞こえたようでしたし そんな偉そうな文かきましたかね

みんな 結構悩んでから悩みを書きに来てるのに ここまでいわれるならもう書き込みしません。

全部私が悪いですし、
回答してくださったみなさんありがとうございます。


No.13 14/03/28 12:33
匿名 ( 30代 ♀ 76FkCd )

お礼レス№6がよくわかりません・・・。

主さんはまだ20歳なのに、学費を払うために親に黙って水商売をし、全額払って「これで親には文句は言わせない」的に学校を辞め、30半ばのおっさんと同棲してるということで、解釈は合っていますか?
でも水商売で顔が知られてその筋の人に挨拶されることもあり、実家には戻れない・・・・・?

貴女が真っ当な家庭で育っているなら・・・・それは親御さんにとってはいたたまれないことです。
学校を辞めたのとその30代の男と知り合っって同棲を決めたのとどちらが先か
分かりませんが、まともな30代は、これから未来のある20歳前の女の子に、学校を辞めさせたりはしませんよ。
そんな下らない男のために、貴方は人生を棒に振りかけているのではありませんか?
今だって、バイトを探しているようですが・・・・真っ当な正社員の仕事を探そうとは思わないのですか?
実際、学校も辞めているようでは難しいとは思いますが。

行き当たりばったりに刹那的なものの考え方を辞めて、もっと長いスパンで物事をみないと、一生そうやって他人のその場その場の上京に振り回されて終わりますよ。今みたいに。

No.14 14/03/28 15:36
主婦 ( ♀ EOXLCd )

短気な主だね(^_^;)

なら聞くけど、水商売で地元で、関係者から挨拶される
と言う話は、必要??
必要じゃないと思うけどね。
何の為にした話し?

それと、矛盾してない?
スレでは、彼の弟は、主と彼が付き合う前にも、そこに暫く住んでた
と書いてるし
私も、彼のお家にいる状態
とも書いてるのに、家が、あなた名義?
不思議ですね。


ここまで、言われるなら…って中傷されたような言い方してるけど、そんな事はなく
20歳の子供には、そんな事が自慢なのかな
と思ったから書いただけ(^^;

しかし、まぁ、あなたも書いてるように
嫌なら、出て行けばいいだけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧