病気で内定取り消し

回答4 + お礼2 HIT数 2316 あ+ あ-


2014/05/02 09:02(更新日時)

こんにちは。
転職のことで悩んでいます。

短大を卒業して入社した会社を一年半で辞めま
した。
理由は勤務時間が朝の6:00~23:00までと長く、睡眠不足とストレスから自律神経失調症を患ってしまっためです。

退社して半年ほど経ち、まだ通院はしているものの症状が落ち着いてきたので、転職活動を開始しました。
そして、先日一社採用になり、5月に入社することになりました。
面接時に病気のことを説明しましたが、それでも採用してくれたのでほっとしていました。

ですか、明後日に入社を控えた昨日になって急性胃腸炎を患ってしまい、それを会社に伝えたところ、内定取り消しになってしまいました。

まだ働き始めるのには十分な体ではないと判断されたようです。
まだ休養が必要なのでしょうか?
傷病手当を貰っていますが、一人暮らしなのでそれだけでは生活が苦しく、早く収入が欲しいです。
療養期間が長くなればなるほど再就職が困難になるのではと焦ってしまいます。

No.2089363 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 傷病手当も期間がありますからね。 その間に体の負担のない仕事を見つけて その仕事に就くために有利な資格などをとるために 勉強などすると… レスありがとうございます。
たしかに、体に負担のない仕事というのが一番ですね。
よく考えます。

No.4

レスありがとうございます。
わたしも自身も、まだ働き始めるのには早いのかなと感じました。

わたしも病気であることを伏せるべきかと思っていましたが、退社してから半年経っているので、どうしてもその空白期間なにをしていたのか面接官に突っ込まれてしまいます…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧