注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

子供ってなんで頭わるい?

回答36 + お礼0 HIT数 2173 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
14/05/02 21:02(更新日時)

保育園でひとり立ち尽くす男の子がいたから
おはようを5回くらい言っても無愛想な顔で
無視!無視!無視!無視!無視!

いらついたから最後睨みつけましたが
真剣キレそーでした。

他には先日まで可愛いげあって話しかけてきてくれた子供が

急に愛想わるくなり

どいてください。とか言ってきたから

はぁ?とだけ言ってどきました。

子供ってなんですか?意味わからなくない?
きれそーでした。

No.2089801 14/05/01 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/01 20:36
通行人1 ( 30代 ♂ )

子どもなりに大人を試しているのでしょう。すぐに怒ったりイライラする大人と関わり合うのは、小さな子どもにとって、危険なことですから。

No.2 14/05/01 20:38
働く主婦さん2 

大人げない・・・。
確かにムカつく子はいますが、だからってそんな態度しなくても。
大人でも機嫌が悪いときはあるし気分にむらがある人だっている。

No.3 14/05/01 20:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

純粋無垢だから 意地悪な人を感じるのでしょう。

No.4 14/05/01 20:51
通行人4 ( 40代 ♀ )

主さんは保育園に子どもさんを通わせている保護者ですか?

その子にとっては主さんは『知らない人』なんでしょうね。
主さんが○○ちゃんのお母さん…だったとしても、その子には知らない人なんだと思います。



子どもなら用心したり、はにかんで当たり前。
それを、そういう言い方で揶揄することはいかがなものかと思います。




No.5 14/05/01 20:51
通行人5 

主もそんなんだったんだよ
成長してないな…
大人げない

No.6 14/05/01 21:03
専業主婦さん6 ( ♀ )

それはね、貴女の5分の1くらいしか、生きていないから。
貴女が経験してきたことの、10分の1も経験していないから。
貴女の知っていることの20分の1も、知らないから。

そしてその事に、貴女が気づいていないから。
貴女が、子どもとの付き合い方を知らないから。

子どもとの付き合い方は、子どもが教えてくれます。
虚心坦懐に、学びましょう。

No.7 14/05/01 21:13
通行人7 

子供ってその日その時によって気分が変わります
例えば朝お母さんに怒られたら、一日中その気分をずっと引きずってたり
お友達とケンカしたら、悲しみで他の事に感心が無くなったり。
今日は気分がすぐれないんだなー今日はシャイな気分なんだなーと察してあげて。
大人は、嫌な事や悲しい事があっても他人に大人の対応ができるけど、子供はまだ出来ませんよ~

No.8 14/05/01 21:21
通行人8 

スレタイの「子供」を「主」にかえろ。

No.9 14/05/01 21:31
通行人9 ( ♀ )

頭悪いんじゃ無くて(笑)
主さんが不審者に見えたのでは?
怖かったんだよ。それに、知らない人とはお話しはしてはいけません、と教育をうけているからでは?
頭いい。。

主さんは5回おはよう、と言ったとあるけど、、

おはよう。……
おはよう。……
って、あと3回もやったの?
ちょっと??な人に見える。

普通は一回くらいおはよう、って言って 無言だったら、立ち去ったり なにしてるのーとか、バイバイとか ママは?とか言うと思うけど……

ただおはようだけ5回って、どっちが……




No.10 14/05/01 21:33
通行人10 

あなたもそうやって大人になったんだよ。

あ、大人になりきれてない大人にね!

No.11 14/05/01 21:38
通行人11 ( ♀ )

「おはよう。おはようおはようおはようおはよう!」って主さんこわいよ。
子どもとの接し方を知らないのかな。



考え方も変だね。

No.12 14/05/01 22:11
通行人12 ( 20代 ♂ )

裏の主も見抜いてるのよ

No.13 14/05/01 22:18
通行人13 

子供は気分屋ですし、ちょっと見て格好いいなって思ったりしたら間違った場面でも真似してみたりもするでしょう。
可愛いなと微笑むならまだしも、本気になってキレそうとか…。
大人気ないと言うか、頭が悪いと言うか?
あまり人に言わない方が良いかと思います。
ママ友がそんな事言ってきたら、正直引くし 付き合いを考えてしまいます。

No.14 14/05/01 22:27
通行人14 

私は主さんの方が怖い😱

No.15 14/05/01 22:28
通行人15 

子供相手にマジ切れするの、みっともないですよ。

大人になりましょうよ。

No.16 14/05/02 00:57
通行人16 ( 20代 ♀ )

反応がないのにとち狂ったかのようにおはようを連呼したり、子供相手に睨みつけたり、端から見たら危険な不審者そのものだよ。
たかが保育園児にマジギレしてる時点で主はその子供とレベルが一緒だってことに気付こうね。みっともないよ。

No.17 14/05/02 01:00
通行人17 

何かあったらキレそうな空気を醸し出してるんだよ。

裏が分かるし取り繕って無理に接しないのが子供。

No.19 14/05/02 02:03
通行人19 

それが子供なんです。
子供は大人とは違う考えをしているのです。
もしかしたら、試し行動なのかもしれませんし。

No.20 14/05/02 02:04
通行人20 ( ♀ )

保育園の保護者なんでしょ?

どんな育児してるのか怖いわ~

No.21 14/05/02 05:29
通行人21 

「娘には普通になってもらいたい」の主さんですか?

…まず主さんが普通になりましょう。
娘さんが可哀想。

No.22 14/05/02 09:24
通行人22 

今の子供は基本的にそんなのばっかり。
幼稚園の女の子でも平気でうるせぇんだよ!とか、どけ!とか、食いもんよこせ!とか言います。いとこの子供がそうです。親の躾がなってないんだと思います。
『お前どけ!』ってお前呼ばわりされた時は本気で髪引っ張って床を引きずり回してやろうと思いました。

No.23 14/05/02 09:49
通行人23 ( ♀ )

失礼ですが、主さんの方が変質者か軽度の知的障害者に思えます。普通は挨拶連呼なんてしないし、保育園の前にボケーっと立っている保護者なんていません。

No.24 14/05/02 10:09
通行人24 ( 30代 ♀ )

頭悪いのはおまえだろ? いい加減気付けよ👎

No.25 14/05/02 10:18
通行人25 ( 20代 ♀ )

えっ、そこキレるとこ?

No.26 14/05/02 10:19
働く主婦さん26 ( ♀ )

まず キレる事ではないでしょ(^^;

まさか
保育士さんではないですよね

No.27 14/05/02 10:28
通行人27 

親がそうだから。

No.28 14/05/02 11:28
匿名希望 ( 40代 ♀ 30Dpc )

幼稚園児相手にムキになり、それを恥ずかしい事と認識せず、この掲示板に書き込みして…。
何て言って欲しかったのかな?
もう少し大人になりなよ。20歳すぎてんでしょう。

No.29 14/05/02 11:31
通行人29 ( ♀ )

主は保育士???

もしそうであるなら今すぐ、この仕事辞めて下さい。
あなたのような人に預けたくないわ!

No.30 14/05/02 11:38
通行人30 

親御さんが遠慮しすぎて
我が子を躾ない
そういう子供が大人になり親になる
しつけ方が分からず、同じ事を繰り返す

No.31 14/05/02 12:30
通行人31 ( 20代 ♀ )

いやいやいや、子供相手に何やってるんですか…呆れます…主さんの方が子供っぽいです
なんとも大人気ない…

No.32 14/05/02 12:36
通行人32 

バカはあなた!

No.33 14/05/02 14:03
通行人33 

内容は勿論ですけど

文章の書き方で貴方の頭悪さが分かります。(笑)

子供に頭悪いという前に

もう少しお勉強しましょう

No.34 14/05/02 15:10
通行人34 

あなたが頭が弱いよ。
まず、
おはようは一回でいいからね。

脅すみたいに、おはよう、おはよう、おはよう、おはよう、おはよう←ハイこれやり過ぎ、気持ち悪いです。


頭が悪いのはオタク。

恥ずかしがりやで、知らない人におはよう徒、かえせないこもいるんだよ。

挨拶の強要はやめなさい。

No.35 14/05/02 15:30
通行人35 

頭悪いのはお前、クソガキ

No.36 14/05/02 21:02
通行人36 ( 20代 ♀ )

笑ってしまいました。すみません。

子どもは大人より頭悪いですよ?だって、子どもだもん。当たり前じゃない?
でも、大人でも子どもなのはいますよ?
子供相手に目くじら立てたりとか、、。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧