姉の事で聞いてください

回答4 + お礼0 HIT数 816 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
14/05/23 21:29(更新日時)

私の姉は今年35歳になります。独身で彼氏も二年前に別れてから誰とも付き合ってる気配がありません。私は8年前に結婚して今7歳と4歳の子供がいます。姉はとても優しくて私も高校生の時とか姉が社会人でよくおこずかいをくれたり服を買ったりしてくれていました。今も子供たちに服やおやつなど色々世話してくれます。主婦になった私にもよくしてくれます。そんな姉の事が本当に心配です。姉は25歳の時当時つきあってた彼氏を事故で亡くしました。それから何人かと付き合ってたみたいですが姉にはその当時の彼氏以上な人に出会えないみたいでとうとう35歳になってしまいました。妹の私からしたら姉にも早く幸せになってもらいたいんですが二年前に別れた彼に結構精神面でやられ少し病気になってしまって、今も定期的に精神科へ通っていると母から聞きました。私に何か出来たらと思いますが何をしてあげたらと毎日思っています…体重もかなり太ってしまい、かわいそうです。そんな姉も私たちの、前では辛そうにはせず明るく接してくれるので余計どうにかしたいと思うようになりました。姉に早く結婚して幸せになってもらいたいです。皆さんならどうやって姉に結婚に前向きに考えて行けるようしてあげますか?姉はもう結婚も彼氏もいらない。したくないと母に話していたみたいです。どうにかしてあげたいです

タグ

No.2097701 14/05/23 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/23 18:57
通行人1 

結婚するだけが幸せではありませんし、お姉さんなりの幸せを見つけたらいいのだと思います。
主さんは話聞いてあげたり、一緒に買い物や遊びに出かけたり一緒に楽しいことしてはどうですか?

No.2 14/05/23 19:11
おばかさん2 ( ♂ )

1番さんに同意です。

どうして、結婚=幸せと結び付けるのか?
それが分りません。

姉妹であっても、人生は別々なんだし
考えや思いも違うから、お姉さんの思いを尊重して
そっとしておいてあげれば良いんじゃないの?

精神の回復はお姉さん自身が納得して
吹っ切れない事にはどうにもならないよ。

No.3 14/05/23 20:15
通行人3 

お姉さんは2度も辛い経験されたんですね。。
精神面でつらいときは、なにも言わず側にいてあげるだけでもホッとしてくれると思います。結婚は気持ちが落ち着いてからになるでしょうね。

No.4 14/05/23 21:29
専業主婦さん4 ( ♀ )

お姉さんが結婚も彼氏もいいと言っているのならば、その気持ちに寄り添ってあげたらどうですか?
主さんにとっての幸せは結婚なのかもしれませんが、そうではない人もいますよ。
お姉さんが結婚したいとか、出会いが欲しいとか…お姉さん自身が望んだ時は協力してあげたほうが良いと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧