旦那がムカつく

回答8 + お礼1 HIT数 1189 あ+ あ-


2014/06/13 14:01(更新日時)

子供産んでから子供の話をすると旦那が私の事を否定したり子供の世話が大変な話をしても、子供の味方ばかりします。一人で見ているのですが、正直 旦那に預けて一週間くらい一人になりたいです。新生児の育児 1日見た事も無い人に 言われたくないです。私は2ヶ月間テレビも見ていません。母として当たり前ですか?

No.2104441 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

テレビくらい見れば?
イライラするて私はこんなにがんばっているのみたいになってゆとりがなくなります。
後、一度実家に帰って旦那に少し子育てを考えてもらうとかw

No.2

私も子育て経験者ですが、今のその時期が一番大変だった気がします。子供に罪はないと旦那さんは思ってるんでしょうね。あなたも別に子供を否定欲しいんじゃなく、ただ大変さをわかって欲しい、ねぎらってほしいだけですよね。一日でも預けて息抜きたまにしたほうがいいですね!

No.3

育児に無関心な旦那さんなんですね。育児に協力しないくせに口出しだけは一丁前な人っていますよね。育児は母親だけの仕事だと思ったら大間違いなのに。協力できないなら、話くらいは聞いてほしいですよね。

No.4

育児は男性もするべきです。二人の子供ですから。愛の結晶という通り。時間のあるときは御主人にも育児をして貰いましょう。押し付けはダメです。

No.5

うちにも新生児の孫がいるんだが、主にとっては義父にあたる

うちのもまさに主の旦那のようなセガレだよ。甘く育てすぎた。すまない。
主をうちのお嫁さんの心の叫びと思って、機会があったらセガレには協力するように必ず言っとく。

主のとこの義実家は頼りにならないかい?

No.6

たいていの男は妻から子育ての愚痴を聞かされるのは嫌でしょう。

そんな事より、子育てに幸せを感じて前向きでいる妻の姿の方が好ましいですからね。

多分、愚痴が多いんだろうと思います。

No.7

今現在小学生娘と私風邪引いて寝込んでます! 主人は仕事から帰って来てゲームばっかり。手伝いを頼めば文句ばかり 飯 風呂 頭くらくらしてやつているのに 自分は携帯ゲームばかり遊んでます! 私は子供世話 犬世話家事休む暇なし ちょっと横になると 風邪ぐらいで大袈裟なんだよ。私は喉が痛くて水分しか取れてません。子供元気なく横になつているのにまったく子供の様子聞いてこないです!子供が近くによると風邪がうつるだろ。近くよるなと怒鳴りつけます!風邪がうつるから私と子供は他の部屋で寝ろと言われてます! 皆さん旦那さんはどうですか。

No.8

旦那が仕事が終わって家に帰って気持ちが休まるのと同じように
別にオムツを変えてほしいとかミルクをあげてほしいとか育児手伝って!とは思わないけど(やってくれたらそれは嬉しいけど…)
ただ、話し聞いたり愚痴を聞いてくれたり、表面上だけでも良いから「疲れてない?お疲れ様」的な感じで気遣ってくれるだけで良いんですけどね。
慣れない育児を旦那が頑張ってするより
育児する自分を精神的にフォローして欲しいです。私の場合は…
それだったら頑張れる(笑)

No.9

皆さんありがとうございました。ちょっと頭に来てスレ立てました。旦那と少し話し合いました。あまり解決には ならなかったけど…お風呂は一緒に入れて貰います…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧