うまい断り方

回答8 + お礼8 HIT数 9417 あ+ あ-


2014/06/25 20:25(更新日時)

冗談っぽく家に来たいと言う相手をうまく断る方法はありますか?
下心があるのかないのか分かりませんが、付き合ってもいないのに、家に来たいという人がいます。
友達としてなのかは分かりませんが、いずれにせよ入れたくないです。それとも、いっそのこと入れるべきでしょうか?
なんだかもうわからなくなってきました…。

あまり強く断っても、「は?いやいや、冗談だし」となりそうで出来ません。
ちなみに、最近忙しいから、掃除してないから、家族や友達が来るから、という言い訳は使用済みです。

回答よろしくお願いします。

No.2109382 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

冗談ぽく言われるなら男子禁制だからとかコッチも冗談みたいな断り方でいいんじゃない?

あとは付き合ってる人しか入れないにするとか。

No.2

性格によるんですが…

私は本音をズバッと言う性格で参考になるか解んないんですが💦

嫌だ来てほしくないんだけどって言っちゃいます。

「はっ冗談だし」的な雰囲気になっても余りにしつこくて、困ってるなら、ズバッと言ってしまった方が良いような気がします。

断る理由を考えるのは本当きついし、相手を傷つけないようにもしたいし…大変ですよね…

参考にならなくて申し訳ありませんあせ

No.3

>> 1 冗談ぽく言われるなら男子禁制だからとかコッチも冗談みたいな断り方でいいんじゃない? あとは付き合ってる人しか入れないにするとか。 レスありがとうございます!
冗談ぽく返すと、またまた冗談ぽくそれでも家に行きたいと返ってきます。
付き合っている人しか入れない、と強めにいうのが無難なんですかね。

No.4

>> 2 性格によるんですが… 私は本音をズバッと言う性格で参考になるか解んないんですが💦 嫌だ来てほしくないんだけどって言っちゃいます。… レスありがとうございます!
バイトが同じなので、気まずくならないように断るのが難しくて…。
しかも、先輩なんです。
ちょっと気になっていた人だっただけに複雑ですが、一度はっきり断りたいと思います。
そんなことないです、十分参考になりました!ありがとうございます!(>_<)

No.5

家に来て欲しくないとはっきりと伝えたほうがいいと思います。🙎

あとは、『は?いやいや、冗談だし』と自分の要求ばかり無理矢理通そうとする
人と付き合ってもストレスが溜まるので、いっそ付き合いを辞めたほうが
いいと思います。😣

No.6

下心満載な先輩ですねw
分かりやすいw

彼氏しか部屋には入れない。と言えば良いと思います。

押しに負けて絶対に部屋には入れちゃダメですよ?

No.7

主さん危なっかしいね💧

また冗談ぽく返されてもニッコリ無視するか、はぐらかせばいいだけだと思うけど。

しつこいってのは主さんが押しに弱そうなタイプに見えるからだろうし、曖昧な返事しないで一貫して彼しか入れないと言うべきだと思うよ。

No.8

彼氏しかいれないからダメです。♪(o・ω・)ノ))
まぁ募集中なんですけどねw
的に軽く言ったら?
そしたら「軽い女」とも思われないし、都合よい関係にはならないと意思表示出来るよ!
入りたいなら付き合うってことだからね!

No.9

イライラしますよね

私は全然別パターンですが

接客してますが、知的しょう害他の疾患持ちの女の子のお客さんに気に入られていて、私も仲はいいんですが、「今度○○さんのところに行って良いですか?」と延々聞かれます(^^;

私「うん?ここに居るからまた来てね~」
女の子「そうですよね。ここに居るから大丈夫ですよね」
私「そうそう」
女の子「○○さんちに遊びに行きたいんですが」
私「ここ(お店)に居るよ~」
女の子「そうですよね。居ますよね」
私「また来てね」
女の子「○○さんちに行きたいんですが、お家知られるの嫌ですか?」
私「お店に居るから、ここであえるじゃない?ここにおいでね?」
女の子「居るから大丈夫ですよね。そうですよね」

上記リピート

来店の度に毎回数回繰り返します(^^;
お客さんだし悪い子じゃないし、そう言う子なので「うちは教えられないよ。困るから」と言って傷付けるのも可哀想だし、わかっていてもイライラするときはします(苦笑)

主さんの場合は精神疾患相手じゃありませんし、図々しいだけの馬鹿なので聞こえない振りをするか、はっきりニッコリ笑ながら目は笑わずに相手を見据えつつ「彼氏以外お断りしてるんです」と云うか、Twitter等で「うちに来たいと冗談ぽくしつこく言う人が居るんだけど、彼氏しか上げたくないので困っている」と呟いてみるか

間違えても折れたりしないで、頑張って下さいね(・∀・)ノ

No.10

無視をする事は出来ないのでしょうか?
適当に「はいはい」と受け流す事ですね

後は、彼氏以外は入れないので。とバシッと言う事にしてますが。
そんなにしつこい方は周りにいないので、しつこさの度合いが分かりませんが

No.11

>> 5 家に来て欲しくないとはっきりと伝えたほうがいいと思います。🙎 あとは、『は?いやいや、冗談だし』と自分の要求ばかり無理矢理通そうとする… レスありがとうございます!
やっぱり一度はっきり言ったほうがいいですよね。
正直、最近バイトが嫌で嫌で仕方ありませんが、辞めたくはないので、はっきり拒否をして少し距離を置くことにします。

No.12

>> 6 下心満載な先輩ですねw 分かりやすいw 彼氏しか部屋には入れない。と言えば良いと思います。 押しに負けて絶対に部屋には入れちゃダメですよ… レスありがとうございます!
その人は男女関係なく友達が多そうな人なので、下心がなくてもそれが普通なのかな?と思っていました。
でもやっぱり、付き合ってもいないのに部屋に上げて二人きりになるなんておかしいですよね。
絶対にしません!ありがとうございます!

No.13

>> 7 主さん危なっかしいね💧 また冗談ぽく返されてもニッコリ無視するか、はぐらかせばいいだけだと思うけど。 しつこいってのは主さんが押しに… レスありがとうございます!
直接会ったときはそんなに言われませんが、LINEだと強気になれるのかガンガン送ってきます。
既読つけずに放置したりしていますが、いかんせんバイトが同じなので、ずっと無視というわけにもいかず(T_T)
冗談ぽく曖昧に返しているからだめなんですよね。はっきり断ってみます。
「こいつなら遊びでいける!」とか思われているんですかね…。嫌だな。

No.14

>> 8 彼氏しかいれないからダメです。♪(o・ω・)ノ)) まぁ募集中なんですけどねw 的に軽く言ったら? そしたら「軽い女」とも思われないし… レスありがとうございます!
それです!!きっぱり拒否しつつも軽い感じがいいですね!
はっきり拒否をした後に冗談を加えてみます。
ありがとうございます(>_<)

No.15

>> 9 イライラしますよね 私は全然別パターンですが 接客してますが、知的しょう害他の疾患持ちの女の子のお客さんに気に入られていて、私も… レスありがとうございます!
いろんな方がいるんですね…。
私も女の子なら全く構わないですが、それでもよく知らない相手となると嫌ですね。
断り方って気を遣うし難しいです(T_T)
さらりとかわすしかないですよね。

はい、絶対に折れたりしません!ありがとうございます。

No.16

>> 10 無視をする事は出来ないのでしょうか? 適当に「はいはい」と受け流す事ですね 後は、彼氏以外は入れないので。とバシッと言う事にしてます… レスありがとうございます!
直接言われたこともありますが、LINEだからしつこく感じるのかもしれません。
その人とは同じ駅で、実は家ばれしているんです。(家どこ?と聞かれたときに素直に答えてしまいました。馬鹿ですね…。)
前に「近くにいるから今から行くわ!(笑)」というようなLINEに、本当に来たらどうしようと焦り、どう返していいのかわからず無視をしたら、バイトのときに冷たくされてしまいました。
それ以降、返信は適当ですが、無視はしていません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧