教えてください。

回答16 + お礼16 HIT数 1711 あ+ あ-

N( 28 ♀ dNFNCd )
14/06/29 15:12(更新日時)

私はいつも言葉足らずで彼を怒らせてしまいます。ちなみに私にとって初めての彼(36歳)で同棲中です。

先日、彼が職場の人と食事に行くと連絡が来たので、私も外で食事してくると連絡しました。

仕事終わりに職場の子(女の子)を誘ったのですが、この時、話が盛り上がってしまい、彼には連絡をできませんでした。

食後に、今日は友達と一緒に食べたんだよ~。と写真付きで彼に連絡しました。

帰宅後、彼が怒ってました。
なんで最初に友達と行くって言わなかったんだ?なんで秘密にするの?なんで隠したの? 何かやましい事があるからだろ!と怒られました。

状況が変わったら要所要所に連絡するのが普通だろ!!と。

お前も同じことされないとわからないのか!いつか浮気してやるかなら!と言われました。

彼のことを考えず、要所連絡出来なかったのは悪いと思ってます。
でも私はやましい事なんてしてないし、ただ職場の子食事していただけなのに、なぜそこまで怒られないといけないの?と納得ができませんでした。


ちなみに彼は過去に酷い浮気にあっていて、彼の気持ちもわかります。

私にとって初めての恋愛です。怒らせてしまうのは私の彼に対する配慮が足りないのでしょうか…? 愚痴みたいになってすみません…。

No.2110563 14/06/28 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/28 12:36
通行人1 ( ♂ )

彼も浮気された事あるから、過敏になってるのかも知れないけど、今回は主は悪くないと思う。大変そうな彼だな。

  • << 6 レス有難うございます。 彼は怒り出すと止まらなくて、納得するまで尋問を繰り返してきます。私が説明すると大声で被せてきて、火に油を注いだ状態になります。ゴミ箱を蹴ったりして怖いので、それに怯えて上手く言葉に出来ない私がいます。
  • << 7 ご返事有難うございます。こういう事は頻繁にあるので、少し疲れています…。それも私が悪いんだと思ってます。

No.2 14/06/28 12:46
通行人2 

言い方なんだろうけど

それにしても凄い束縛…

初めての彼氏だからって合わせてばかりいると疲れますよ



No.3 14/06/28 12:48
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

面倒くさい彼ですね。
うちの旦那は、浮気された経験があるみたいだけど、主さんの彼みたいな性格じゃないなー。
主さんにとっては初めての彼氏にしても、そういう彼を見ていてどうなの?

彼も敏感になってるんだろうけど、面倒くさい男だなーって印象です。


No.4 14/06/28 12:51
サラリーマンさん4 ( 20代 ♂ )

過去のトラウマなのか、もともと束縛が激しいのかは分かりませんが、いずれにしても今回の事で彼がこういう事に煩い人である事が分かったわけです。

今後も彼との交際を続けるならば、以降は気を付ければ良いでしょう。

「こんな束縛の強い人は無理」と思うなら、別れるのもアリです。

選択肢は貴女にあります。

No.5 14/06/28 12:52
通行人5 

この話の程度だと、わざわざ報告まで入れなくても…
と感じてしまいます。
それに浮気💏する気だったら嘘なんていくらでもつけるのだし、
報告何て大した意味が…

No.6 14/06/28 12:54
お礼

>> 1 彼も浮気された事あるから、過敏になってるのかも知れないけど、今回は主は悪くないと思う。大変そうな彼だな。 レス有難うございます。
彼は怒り出すと止まらなくて、納得するまで尋問を繰り返してきます。私が説明すると大声で被せてきて、火に油を注いだ状態になります。ゴミ箱を蹴ったりして怖いので、それに怯えて上手く言葉に出来ない私がいます。

No.7 14/06/28 13:01
お礼

>> 1 彼も浮気された事あるから、過敏になってるのかも知れないけど、今回は主は悪くないと思う。大変そうな彼だな。 ご返事有難うございます。こういう事は頻繁にあるので、少し疲れています…。それも私が悪いんだと思ってます。

No.8 14/06/28 13:05
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

再。あーダメだね、その彼は。
結婚でもしたら大変なタイプだと思うな。
ただ単に彼女を疑うに徹していて自爆するね。
言葉も出ないくらい、物に当たって脅す行為は良くないです。
別れたほうが主さんのためかも。最初に特殊な人と付き合いましたね。
たまたまだと思ってトラウマにならないようにしてくださいね。どうやって知り合ったんですか?
別れてしばらく1人の時間、友達との時間を楽しんでリフレッシュもいいと思いますよ。


No.9 14/06/28 13:06
お礼

>> 3 面倒くさい彼ですね。 うちの旦那は、浮気された経験があるみたいだけど、主さんの彼みたいな性格じゃないなー。 主さんにとっては初めての彼氏にし… ご返事有難うございます。普段は優しいし、色々してくれたり素敵な彼氏だと思ってます。でも喧嘩も多いし、怒る時にズバズバ言われるので気持ちが沈んでしまいます…。複雑な気持ちが渦巻いています。

No.10 14/06/28 13:09
お礼

>> 4 過去のトラウマなのか、もともと束縛が激しいのかは分かりませんが、いずれにしても今回の事で彼がこういう事に煩い人である事が分かったわけです。 … ご返事有難うございます。実は今回が初めてではないんです…。付き合った始めに私が同じような事があり、嘘をついてしまった為、彼の信用度を落としてるのが原因だと思ってます…。

No.11 14/06/28 13:12
お礼

>> 5 この話の程度だと、わざわざ報告まで入れなくても… と感じてしまいます。 それに浮気💏する気だったら嘘なんていくらでもつけるのだし、 報… ご返事有難うございます。私もいちいち細かいなと思いましたが、そういう小さい事が浮気に繋がると彼は言っており、私も肝に銘じている次第です。

No.12 14/06/28 13:20
通行人12 ( 40代 ♂ )

主さん 皆さんのレスは正解ですよ 人生長いのに結婚したら尚更頻繁に喧嘩になるのは間違いない筈 普段が優しいのはまだ結婚してないから多少控え目にしてるだけ 暗い結婚生活に耐えられる自信あるならいいけど…

No.13 14/06/28 17:16
通行人13 ( ♀ )

彼、DV体質ですね。
エスカレートする可能性高いです。
で、主さんは典型的にDV男の言いなりになり、目が覚めないタイプ。

喧嘩した時、主さんを追い詰める言い方をしたり
物に当たったり
それでも《普段は優しくて良い彼なんです♡》って言ってるうちは誰のアドバイスも耳に入らないですよ。

わたしがそうでしたから。

このまま長く付き合わない方がいいですよ。
主さんの年齢なら尚更です。

No.14 14/06/28 17:40
通行人14 ( 20代 ♀ )

私意見ですが、今回の彼の一面は付き合ってみないと分からない事でしたね。
プラスに考えたら結婚していなくて良かった。思った方がいいですね。
結婚していたら別れたくても難しいところでした。
この先、主さんが彼と結婚するようなら考慮しなくてはいけないなと思って冷静に見ていけるようにして下さい。

男に限らず、女にも 過去のお付き合いで災難な出来事で変わる場合、もっと幼い頃に家庭環境でなる場合、そもそも恋愛で人が変わる場合 様々なので原因は分かりませんが
主さんが辛い現状をどう乗り切るかが勝負ですね!

主さんが辛いことを理由に別れた事で、嫉妬や縛りもやり過ぎたのかと反省する場合とそうでは無い場合があります。

現状は主さんと彼氏の価値観での問題なので、彼氏のルールに従うか配慮してもらうかは気持ちを伝えて次第しか方法はないんじゃないかと思います

No.15 14/06/28 18:05
サラリーマンさん4 ( 20代 ♂ )

そうですか…

前にも同じような事があったのですね

もし私が彼女から、「私も外で食事してくる」と言われたら、友達を誘って行くくらい想定範囲内の事かと思います

事後報告になったとしても、男と二人きりで食事に行ったわけでもなく、女友達なのだから怒る事ではないと思いますが…

ですがそれを責めた所で、人間にはそれぞれ持つ性格や気質がありますから、やはり彼と付き合いを続けて行くならば、彼が切れるポイントを抑えて、上手くやって行く必要があるでしょう

それをしない限り、同じ事の繰り返しになります

分かっていながら上手く応対出来ず、このように愚痴投稿をしているという事は、貴女にその気(彼を怒らせないようにする配慮)がないのか、学習能力がないのか分かりませんが、結局の所、貴女はどうしたいんでしょう?

それでも彼が好きなら、彼の性格を把握して、こういったトラブルが起きないように気を付けるしかないと思うんですがね

No.16 14/06/28 18:25
お礼

>> 12 主さん 皆さんのレスは正解ですよ 人生長いのに結婚したら尚更頻繁に喧嘩になるのは間違いない筈 普段が優しいのはまだ結婚してないから多… ご返事有難うございます。先行き不安はありますが将来のためにも彼の性格を理解して喧嘩にならないようにして行きたいと思っています。

No.17 14/06/28 19:01
お礼

>> 8 再。あーダメだね、その彼は。 結婚でもしたら大変なタイプだと思うな。 ただ単に彼女を疑うに徹していて自爆するね。 言葉も出ないくらい、物に当… 友達の紹介で知り合いました。付き合って半年です。初めての彼なので別れるのは辛いところがあります。皆様の仰るように私が彼の本質を見極めて、怒らせないように立ち回って行きたいと思います。

No.18 14/06/28 21:55
通行人18 ( ♀ )

「いつか浮気してやるからな!」とか言う相手とこれからも付き合っていくんですか…。
私なら無理です。
そう言われたら「いつか浮気されるなら今別れるよ」と言いますね。

今回のことを根に持って彼浮気しそうですね。

てかその男性は異常ですよ。
そんなに怒りっぽい人はやめた方がいいんですけどね。

No.19 14/06/28 22:36
お姉さん19 ( ♀ )

主さん、そんな恋愛、楽しいですか?
幸せですか?

自分を抑えて彼に合わせて、怒らせないように、逐一連絡入れて…。
貴女らしさは、どうなってしまうのでしょうね?

主さん、ネットで「デートDV」を検索してみてください。
それと、「共依存」も調べてみてください。

できれば、関係を見直した方がいいと思います。

No.20 14/06/28 23:17
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

再。彼を怒らせないように…ですか。

うーん、その彼氏の機嫌取りしながらの交際、なんか違うと思うけど、主さんがいいなら頑張ってください。
初めての彼氏だから、は関係なく考えてもらいたかったけど、やっぱり主さん本人が腑に落ちないのに関わらず、彼の機嫌取りに徹してまで付き合い続けたいと思うのなら、頑張ってくださいね。


No.21 14/06/28 23:52
お礼

>> 13 彼、DV体質ですね。 エスカレートする可能性高いです。 で、主さんは典型的にDV男の言いなりになり、目が覚めないタイプ。 喧嘩した… ご返事有難うございます。
私もDV等を調べたりして、当てはまる部分がたくさんあるので、彼もそうなのかなって思ってます。
何度もこういう事があるので、麻痺してる部分があるかもしれません。私も負けじと言い返したりするのですが、彼は弁が立つので、何も言えなくなってしまいます。
普段は冗談言い合ったり、私優先に考えてくれてるのですが…好きなのか嫌いなのかわからなくなってます…

No.22 14/06/29 04:26
けん ( BJQzw )

彼女のことを信頼したり信用したりする感情が欠如していて、自分が裏切られたと過剰に反応するところや、
普段は優しいのにも関わらず、一度自分の思うとおりの反応をしない彼女をみると以上に敵視してしまうところなど、主さんの彼氏は共依存の方なのかなと感じました。

多分ですが、主さんから別れを言われるとは全く思ってないと思いますよ。

浮気してるのか、とか疑っていても
実際は自分の言いなりだと思っていると思います。

主さんがいざ別れを切り出そうものなら、必死に謝って涙を流すんじゃないかな。

でも多分治らない。
初めての彼氏うんぬんはあまり気にしないでいいと思います。
大切なのは将来の主さんですよ。

同僚と食事したくらいでとやかく言うならば、将来の主さんは檻の中でも暮らす覚悟で付き合っていかなければいけませんよ。

彼氏が大切にしているのはあくまでも自分の言いなりの彼女と自分です。
主さんではなくて、彼女という存在です。
嘘だと思うなら彼氏にこの内容を見せてみたらいいですよ。
結婚するならそれくらい腹割った話してもいいと思います。

No.23 14/06/29 06:50
お礼

>> 14 私意見ですが、今回の彼の一面は付き合ってみないと分からない事でしたね。 プラスに考えたら結婚していなくて良かった。思った方がいいですね。 … ご返事有難うございます。
彼は付き合ったら長いみたいで、結婚も視野に入れてるみたいです。
ただ私は子供が出来ない体なのですが、それでも受け入れてくれた彼には感謝しています。
今後のことも踏まえてしっかり話し合っていきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

No.24 14/06/29 06:55
お礼

>> 15 そうですか… 前にも同じような事があったのですね もし私が彼女から、「私も外で食事してくる」と言われたら、友達を誘って行くくらい… 彼を怒らせてしまうの私にも原因があると思います。
彼は会社では上司や部下からの信頼も厚く慕われています。人間性もしっかりしてると思います。

彼にはよくお前は人間性が欠如してる部分があるんだよな!と言われることがあるので、今後は自分自身の考えも改めたいと思います。

No.25 14/06/29 07:00
お礼

>> 18 「いつか浮気してやるからな!」とか言う相手とこれからも付き合っていくんですか…。 私なら無理です。 そう言われたら「いつか浮気されるなら今別… ご返事有難うございます。
前にも似たようなことがあり、お前と同じことしてやるからな!と何度も言われています。今回は本当に浮気してるんじゃないのかな?と心配な気持ちでもあります…。そもそも私は浮気なんて一切してないのにどうしてそこに繋がるのか疑問です…。
私には浮気された経験がないので、彼の気持ちを考慮するべきなのかな?と思ってます。

No.26 14/06/29 07:12
お礼

>> 19 主さん、そんな恋愛、楽しいですか? 幸せですか? 自分を抑えて彼に合わせて、怒らせないように、逐一連絡入れて…。 貴女らしさは、ど… ご返事有難うございます。
連絡の件はこれに限らず、朝昼夕方と連絡入れるように言われています。

もちろん彼からも連絡はあります。

以前、朝連絡出来なかった時に仕事で忙しくて連絡出来なかったと言うと、それはいいわけだ、一言二言でもいれてほしいと言います。

連絡出きるか出来ないかは気持ちの問題だと言われ、考えてみたいらそうだったなと思い、それが当たり前だと思ってました。
浮気された彼なので極度の心配性に陥ってるのかなって思ってました。
でも多少の義務感は感じています。
デートDVや供依存について調べてみたいと思います。

No.27 14/06/29 07:17
お礼

>> 20 再。彼を怒らせないように…ですか。 うーん、その彼氏の機嫌取りしながらの交際、なんか違うと思うけど、主さんがいいなら頑張ってください。 初… 別れ話は何度も出ていて、私が別れたいと言うと俺の分の家賃と生活費を用意しろと言われて何も言えません。 次の日になると何事もなかったかのように振る舞います。
元々私が同棲したいと行って家に来た感じなので彼を追い出すのは責任があります。
喧嘩の際は彼の高圧的な態度に怯んで何も言えなくなってしまうので、今度同じことがあったら気をしっかり持って毅然に対応したいです。

No.28 14/06/29 07:32
お礼

>> 22 彼女のことを信頼したり信用したりする感情が欠如していて、自分が裏切られたと過剰に反応するところや、 普段は優しいのにも関わらず、一度自分の… ご返事有難うございます。
何度も何度も裏切りモノ、嘘つき!と言われました。

同僚と食事するのは構わないんです。ただ同僚と行くって最初に連絡しなかったことを怒っています。

それをどうして秘密にしたの?やましい事があるからだろ!と言われ、何を言っても解って貰えないので何も言えませんでした。
その相手が例え同性であってもです。


この時私はなんと答えたら良かったのでしょうか?


供依存について詳しく調べたいと思います。

No.29 14/06/29 10:40
通行人29 ( ♂ )

彼にどんな言い訳しても通じないと思います。

まだ、付き合って半年ですから信じて居ないんだと感じます。

一番迷ったり不安になる時期かも知れないですね。

ただ、前の彼女が浮気するのもわかる気がしますけど。

いつも、行動を把握されてたり、浮気するなと云われてたら余計に羽目を外したくなります。

恋人でも夫婦でも、一番最適な関係は、傍に居ても疲れなくて気を遣わない関係が一番だと思います。
飾らない自分で居られる方が一番だと思います。

あと一年二年と続いて、そんな関係になれば良いですけど!

No.30 14/06/29 13:27
専業主婦さん30 ( 30代 ♀ )

≫以前、嘘をついた…

それが全ての原因でしょ。

一見、全面的に彼が悪い風ですが、あなたにも非があると思います。

わざわざ写メ送る必要はあったの?

帰宅時間が遅くなるなら、連絡しないと心配するでしょ普通。

言葉足らずではなく、配慮知らず。

トラウマを抱えた彼と交際するなら、十分な配慮が必要。

あなたに、彼の凍りついた心を癒すのは無理。


わざわざ誤解されるような言動をしながら、「彼の束縛が激しくて…」は、矛盾していると思います。


彼が同僚と食事するのはOKで、あなたはNGなのが納得出来ない気持ちもわかりますが、わたしなら、自宅で食事し、彼の帰宅を待ちますね。

ずっと、一生ではないんです。

彼とあなたに確固たる信頼関係が生まれるまでは、あなたの言動では、ゴミ箱を蹴られても仕方ないかもしれない。

No.31 14/06/29 15:10
お礼

>> 30 ご返事有難うございます。
思い返してみれば私に非があったかもしれません。
写真も彼の不安を煽るような余計なことをしたと思っています。
今後はもっと彼を理解し尊重して行きたいと思います。トラウマも払拭させてあげたいです。厳しいご意見ありがとうございました。

No.32 14/06/29 15:12
お礼

>> 29 彼にどんな言い訳しても通じないと思います。 まだ、付き合って半年ですから信じて居ないんだと感じます。 一番迷ったり不安になる時期… ご返事有難うございます。
私も浅はかな行動を取ってしまった為彼を不安にさせてしまったんだと思います。
彼の気持ちを汲んで、信頼しあえる関係を築いて付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧