休日まで職場の人と関わりたくない

回答4 + お礼4 HIT数 7814 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
14/07/14 23:02(更新日時)

派遣社員の独身女です。
職場の人からの休日の誘いが多く困ってます...
メンバーはみんな同性の独身、年上の正社員のA先輩と年下の派遣社員のBさんで、職場の休み時間も一緒にしてる2人です。
誘いはイベントや食事で、月に1回〜連休がある月だと2回以上あります。

私はこの2人と話しても、趣味が合わないし、なんか性格も根本的に合わない気がしてます。また、Bさんはあまり気が利かないので、A先輩に自分が一番気を遣います。なので店の予約とか手配は自分がほとんどやってます。
あげく、A先輩は仲良くしてる感じにつけ込んでるのか、私に先輩の仕事をふってくるため仕事が増える始末...
また2人ともお喋りで、私のプライベートを職場の飲み会でペラペラ話してて引きました。おまけに暇になるとLINEも送ってくるので対処に困ります。

わざわざ休日に、職場の気の合わない人と会い、自分のプライベートを隠すよう気をつけ会話し、そもそも毎日の休み時間も一緒だから話すことそんなにない...という状況で、時間とお金だけが無くなり凄くストレスを感じてます。

仕事中の付き合いなので休み時間はあきらめますが、何とか休日だけでもプライベートを死守したいです!

仕事に支障がでたくないので、さりげなく、嫌味なく、断りたいのですが...予定が一ヶ月以上前から調整されるので断るのが本当に難しいです。何か良い方法ないでしょうか?

14/07/11 01:08 追記
わかりずらい文章ですみません。
私含めて全員女性です。その3人で仕事以外の休日にまで一緒に行動するのを断りたいという事です。

No.2115076 14/07/11 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/11 00:56
通行人1 

嫌われたくないという気持ちで断れない結果、勘違いしてしまっている異性二人が主さんと仲良くなろうと必死になってる。

そういう構図が私の頭に浮かびました。

嫌われたくないという理由から誘いに乗るのは、異性ならば勘違いしてしまう可能性も秘めている安易で残酷な行為だと思います。

嫌われるのを恐れないで、キッパリと断る勇気を持って下さい。

主さんが優柔不断な結果、自分だけではなく相手にも辛い思いをさせてしまう事になるかも知れません。

No.2 14/07/11 01:04
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
文章がわかりずらかったかもしれませんが、全員女性です。

No.3 14/07/11 01:28
通行人3 

副業をしている、とか適当に嘘ついちゃうのはどうでしょうか
私に合わせてもらうのも申し訳ないので、お二人で楽しんでくださいって感じで🐱

No.4 14/07/11 01:36
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。
なるほど...忙しいから〜という理由ですね。
ただ、派遣だけどうちの職場が特殊なので、副業がOKかは確認してみます。

No.5 14/07/11 09:24
経験者さん5 

介護してるとか習い事があるとか、
基本休みは空いてませんという定期的な予定を
嘘でも作った方がいいですね。
🐱私は本当は休み時間も一人で休みたいです。

No.6 14/07/11 11:56
通行人6 

もっともらしい嘘でさらっとかわしましょう。

「すいません。別な派遣も入っているので時間が飽きそうにないので無理です。」
「どこの派遣に行っているの?」と聞かれたら
「申し訳がないのですが、そこは個人情報の取扱がかなり厳しい部署で滅多なことで口外できません」
とでも言えばいい。
実家からなら、親の病院通いがとでも行っておけばいい。
あとは身内が入院していてお見舞いに行きたい

とかかな?

私も職場の人とは極力距離を開けたい。
昔のように組織が個人を助けてくれるわけではない。
ワークライフバランスは保ちたい。

No.7 14/07/14 22:57
お礼

>> 5 介護してるとか習い事があるとか、 基本休みは空いてませんという定期的な予定を 嘘でも作った方がいいですね。 🐱私は本当は休み時間も一人… お礼が遅れてしまいすみません...
ご回答ありがとうございます!

定期的な予定を嘘でもつくる...人の事を色々聞いてくる人達なので、何とか嘘つくしかなさそうですね。考えてみますね。

本当...休み時間も一人でいたいのが本音です。。休み時間なのにわざわざ自分のデスクの隣の人といるのって全然休みにならないです。・゚・(>д<)・゚・。

No.8 14/07/14 23:02
お礼

>> 6 もっともらしい嘘でさらっとかわしましょう。 「すいません。別な派遣も入っているので時間が飽きそうにないので無理です。」 「どこの派遣… お礼が遅れてしまいすみません。ご意見ありがとうございます。

仲良くない人と関わりもっても、全然休みにならないです。仕事に一日行くのと一緒で、疲れがたまるだけですね...
自分が中途半端に交流を持とうとして、相手が悪かったですね。。はぁ...

お見舞いとか実家の介護(実際に親の代わりに祖父の面倒とまではいきませんが、留守を頼まれる事はあるので)そういうのも使えそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧